アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初歩的な質問だと思うんですが、
圧縮(zip形式)フォルダと普通のフォルダの違いってなんなんでしょうか?
パソコンにあまり詳しくないので出来ればわかりやすい回答をお願いします!

A 回答 (4件)

フォルダとは、ファイルをいくつか入れておくもので、いわば仕分けしておくために使用します。

ですから、圧縮ということはなく、ただしきるために、区別するためにいれておくためのものです。

一方、圧縮フォルダとは、その仕分けするもの(フォルダ)に圧縮の機能を追加したものです。圧縮とは、ファイルの内容を変えずにデータサイズを小さくする技術で、圧縮機能のついたフォルダにファイルを入れると、フォルダごと圧縮され、全体のサイズが小さくなります。#1さんの真空パックのもやしでもいいですし、ふとん収納のパックとでも言えばいいのでしょうか?押し入れが、HDDの要領だとすると、通常通りにふとんを入れるより、圧縮できるパックに入れてからのほうがたくさん押入れにふとんを入れることができますよね?でも、毎日圧縮袋に入れるのは大変・・・。ですから、使用頻度の低いファイル(=あまり使わないふとん)や、記録・保存のためにとっておくファイルは圧縮しておきます。(=ふとん袋に入れて圧縮してからしまっておきます。)

説明のしかたが難しいですが、基本的にあまりしようしないファイルは圧縮しておくといいでしょう。使用頻度が高いファイルは圧縮しておく必要はありません。
    • good
    • 20
この回答へのお礼

みなさん、短時間に沢山の返答ありがとうございます!
たすかりました!

お礼日時:2005/11/06 22:05

さらにわかりやすくしたいと思います。



押入れがあります。
布団があります。
普通に入れると?…3セットしか入りません。

でも?
圧縮袋に入れて収納すると?…ナント10セットも入るではありませんか!!

とまあこんな感じです。

ちなみに押入れはパソコンのハードディスク、布団はファイル、圧縮フォルダが圧縮袋です。

ただし、圧縮したフォルダは容量が小さくなりますが、その代わり中に何が入っているかというのがわかりません。(圧縮袋が不透明なものであるとお考えください。)
また、圧縮されたフォルダはハードディスクの予期せぬトラブルで壊れることもありますし、圧縮フォルダに入っているファイルを実行したい場合は圧縮されたものを元の状態に戻さないと使えません。

メリットとしてはハードディスクがすっきりします。
これは、単にフォルダごとにわけるだけでもいいのですが、これだとファイル1つ1つの容量をとってしまうので大きなファイルを保存している場合は大容量となってしまいます。そこで今までお話しているように圧縮を使うのですね。

また、使い際としてはあまり使わなくなったが捨てられないファイルorフォルダを圧縮することですね。

私からは以上です。
    • good
    • 6

単純にいえば、圧縮フォルダは、データが圧縮されていて、普通のフォルダは圧縮されていないっていうことなので、圧縮フォルダの方が容量が小さくなります。


本来であれば、圧縮フォルダの中のデータは、解凍という作業をしなければ、閲覧も出来ません。
が、WINXPでは、ZIPフォルダ内のファイルを閲覧できる機能(ソフト)があるので、中のファイルを覗くことが出来ます。しかし、たしか編集してそのまま保存はできなかった、のではないかと思います。
たしか別名で普通のフォルダ内に保存してから、エクスプローラーなんかでそのファイルを右クリックして、圧縮フォルダに入れる作業が必要だったはずです。

ですから、圧縮フォルダは普段使わないデジカメのデータとかを取っておくのにはいいかと思います。

逆に、頻繁に使うテキストデータやら、家計簿のエクセルやらは、普通のフォルダに入れたほうが良いです。圧縮フォルダ内だと起動も遅くなりますし。
    • good
    • 2

簡単に言うと、


普通のフォルダ→もやしの入った袋。
圧縮フォルダ→もやしの真空パックのパック。
みたいな感じです。もやしはファイルです。

圧縮されると、ハードディスク(いろいろはいってるスーパーのビニール袋)の負担が少ないです。

わかりにくいです。すいません(-ω-;)

この回答への補足

と言う事は、ファイルを入れておくのは圧縮の方がいいということでしょうか?両方のメリット、デメリットを教えて下さい。

補足日時:2005/11/06 21:37
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!