プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在バドミントンをしているのですが、ほかの部員の方に比べ、身長が低いので、俊敏性を高めたいと思っているのですが、何かいい方法はないですか?

A 回答 (7件)

>身長が低いので、俊敏性を高めたいと思っているのですが、


 何かいい方法はないですか?

*私も背が低く(150cmそこそこ)、リーチが短いのです。
 それでも、体力トレと研鑽を重ね、
ダブルスではフロントプレーとレシーブを得意にして(有能な)セットプレイヤーになれました。
その為には、「全身反応速度を少しでも早くする」事が肝要です。

 他の方の回答がバドの体力トレ中心ですので、それ以外の事(洞察力・神経)を鍛える

・予測能力を上げる(「読み」の当たる確率を上げ、当たる時に素早く反応させる)
・瞬発力の向上(全身の筋肉を一つの目的のために素早く動かす訓練)
・足の切り替え速度を速める(その場足踏みをより早くや、階段を一段ずつ上がるのを短い時間で・・・同一時間での回数をあげる訓練)

 その他にも、全身反応速度を速める訓練方法が色々あります。
あなた自身の身体能力を向上させる為に、体にあった訓練方法に、早い機会に巡りあえることを祈ります。
(私は色々な事を試して、約2年ほど掛かりましたが・・・)

 背の高い人たちの数倍の気力・洞察力・分析力(頭脳)・調整能力などが必要です、
練習に耐える為に、日々練習内容・目的を自分なりに判断し考えて、
「やらされる練習ではなく、自分に必要な訓練として積極的に気力を出しそして考え続けました」
それが、読みの能力を鍛え、シャトルへの反応が早くなりスマッシュレシーブ力をチーム一にしたのでした。

 また、鍛えれば相手スマッシュやドロップのネットインでも(あきらめずに)リターンできるようになれました、
「相手の打球がネットに当たった瞬間に足一歩を出す」この事を意識して訓練し続け、その内にネットまで動けるようになれました。

 相手より俊敏に動く為の工夫・やり方はひとえに、自分の意思で自分の意識や筋肉を鍛えるのです、体育館だけが練習の場ではありません
バドのオフタイムには、練習とは違った神経や筋肉を鍛えるよう意識し続けてみてください。

 健闘を祈ります。
    • good
    • 0

質問者様の年齢・性別にもよると思いますが…



中学生なら、ムリをすれば怪我をする恐れがあるし、私は♂なので、女性の方でしたらまたトレーニング方法も異なるでしょうし…


なので、あなたが高校生の男子だと仮定してお話します。
俊敏性を高めるには、足腰がやはり重要です。
私の場合、階段を1段飛ばしで登ったり、上り坂をチャリで登ったりして、筋トレしてましたね。
その後で、ヘロヘロの状態でいいので、フットワークをしっかりとやるコトです。
そうすれば、普通にフットワークしたときに違いを実感できるんじゃないかな、と…

階段トレはごっつ厳しかったですケド、私はそれをやってから、フットワークが速くなったという自覚があります。
まぁ、無茶をして怪我などされぬよう…
    • good
    • 0

直接の回答ではありませんが、こちらのサイトはいかがでしょう。


掲示板でも、バドの技術など、活発に意見交換されていますよ。

参考URL:http://www.badminton.ac/
    • good
    • 0

重量挙げの選手の方が、バレー選手より


垂直飛びの記録が良いそうだ。
(但し、横方向は牛並だろうな。)^^;
    • good
    • 0

こんにちは、僕の場合例えばフットワークを全力で30秒(早い球をイメージして)あとワンジャンプで全方向飛びつくフットワーク、ダッシュなどひたすらやりました。

はじめの一歩が大事です。ただ上半身が遅れては意味がないので腹筋や背筋も鍛えておきましょう。これだけは、日々の鍛錬です。頑張ってください!
    • good
    • 0

私もバドミントンをしていました。


そのときはフットワークの練習をしていましたよ。
効率的に動けるようになれば、俊敏性も高まります。
実際それで効果がありましたよ。
体育館でなくても練習できるので、お勧めです。
    • good
    • 0

反復横とびや前後のダッシュを練習してください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!