アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校のときの心電図検査で異常ががみつかり病院で検査したところ、二度の房室ブロックと診断されました。年に一度24時間の心電図検査をするように言われましたが自分ではなんの症状もないので3年くらい検査をしていません。自分では病気とゆう感覚がないのですがちゃんと検査に行ったほうがいいのでしょういか?ほっとくとどうなってしまうのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

房室ブロックとは、不整脈の1つです。



房室伝導路すなわち房室結節またはヒス束に器質的あるいは機能的障害が生じたために、心房から心室への興奮伝導が途絶し、心房からの刺激がうまく心室に伝わらない状態をさします。

原因としては、
先天性の場合には、約50%が他の心疾患(心室中隔欠損症、修正大血管転位症など)に合併したり、
後天性の場合は、虚血性心疾患、心筋症、薬剤使用などにみられることがあります。まれにサルコイド-シスや膠原病によることもあるようです。

原因疾患の治療とともに、内科的治療に反応しなければペースメーカーの使用になることもあるそうです。

若年者に見られて、様子見だけでよかったことから推測して2度房室ブロックの中でもウェンケバッハタイプというものなのかも知れませんが、放置して安全との確証がありませんから、是非とも専門医の判断を仰いでください。『2度房室ブロック』と専門外のものが聞いたら、怖く感じる疾患であるのは間違いがありません。

以上専門外の医師からでした。

http://www.hamt.or.jp/KENSA/MSTAFF/ECG/413.html
http://www.hamt.or.jp/KENSA/MSTAFF/ECG/414.html

参考URL:http://www.hamt.or.jp/KENSA/MSTAFF/ECG/412.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自分ではそんなに気にしてなかったのですが、心配になってきたので病院にいってみます。ご回答ありがとうございました。<(_ _)>

お礼日時:2001/12/03 20:08

第二度の房室ブロックは、type1とtype2があります。

Type1と違ってtype2の方は第三度房室ブロックに進行することがあり、その場合には必要ならばペースメーカーの挿入を考えます。

ブロックが進行すると脈拍が減少します。特に排便などで力んだときには脈拍の減少が出やすくなります。脈拍が遅くなると必要な酸素が体に回らなくなりますので、息切れやふらつきの症状が出現します。

原因はわからないことが多く、その為経過を観察する必要があります。現実的には病気が進行しない人も多いのですが、先の事はわからないことなので年に一度の24時間の心電図検査は必ず行ってください。又症状が出現したときはそれとは別に受診をする必要があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり心配なので今度病院にいってみます。ありがとうございました。<(_ _)>

お礼日時:2001/12/03 20:03

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「どのような不整脈があるのか教えて下さい。:2度房室ブロック」
http://bme.ahs.kitasato-u.ac.jp/qrs/imd/imd00053 …
(不整脈:臨床症状;房室ブロック)
http://www.cyborg.ne.jp/~chugaimp/56/fuseiess.html
(房室ブロック)

http://www.gik.gr.jp/~skj/mailconsult/ezview/ind …
(循環器系医療相談)
このページの左端で「房室ブロック」と入れて検索ボタンをクリック⇒
・第2度房室ブロックと診断されペースメーカー植え込みをすすめられましたが
・2度房室ブロックといわれペースメーカーを強くすすめられましたが
・(2)度房室ブロックといわれましたが、運動はつづけることができるでしょうか?
⇒上記をおのおのクリック
⇒Q&A表示

循環器専門病院で受診されては如何でしょうか・・・?

ご参考まで。

参考URL:http://www.urban.ne.jp/home/yclinic/illness/hear …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます<(_ _)>早速URLサイトためしてみます。

お礼日時:2001/12/01 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!