プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

簡単な質問ですいません。
・I would have never bought~.
・I would never have bought~.
これはどっちなんでしょうか?私的にはnotだとwouldn't have bought~などと言ったりするんで、後者だと思ったんですが。。。

A 回答 (4件)

zak



どちらでも意味自体は通じるでしょうが、一つの
考えで(標準)と言うことで書きますので参考にしてください。

通常、
I have neve been to Japan でnever を強調したいときは
I NEVER have been to Japan とすることがあります。

また分詞構文でも
Never having seen him もあります。

質問の件ですが、not は 最初の助動詞の後に来るのが正しいとされているので、 never もこれに準じると
すれば、上記のことと併せて考えれば、

(最初の助動詞が、主なる助動詞でhaveは完了助動詞などと云うこともあります。)

・I would never have bought~.

woud never have が多いのでしょう。

一つの解釈として参考にされてください。
    • good
    • 5

No.2です。

一つ目の文を見たことある気がしたので気になりました。今ジー二アス英和辞典で調べてみると、

現在完了(この場合は<経験>)のhave+過去分詞のhaveは後ろにつくのが動詞の原形じゃないのになぜか助動詞でした。今まで知りませんでした(><)

一つ目の文章(助動詞二つ+never)が正解な気がします。

困惑させてしまったかも知れませんので私はこれ以上は回答はしません。ごめんなさい。
    • good
    • 3

こんばんは。



neverでもeverでも、そのほかの副詞でも原則として

・一般動詞の前
・be動詞、助動詞の後ろ

に持ってくるんじゃなかったでしたっけ。私はずっとこう覚えてきました。間違ってたらすみません。

だから一般動詞haveの前、助動詞wouldの後ろにneverが入った2つ目の文章が受験では正解になると思います。
    • good
    • 4

文法書的には仰る通り、後者です。

手元にある海外の文法書でも、動詞が2つある時は原則的にその間に挿入される、と記述があります。応答や繰り返しの時には、I've never done it, and I never will. のようになりますが。また例外的に、bought をneverなことを強調したい時に、would have never bought となることがあるようです。
ただ、気になるのが・・
I would have never done:13,500 件
I would never have done:35,700 件
とやたらと、googleの検索結果が多いことです。どなたかこの点において、ご説明頂ければ・・と思います。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1468968
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています