アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カテ違いでしたらご容赦願います。

私が勤めている会社では、現在、月俸で、
残業手当に含まれる時間が20時間となっています。

来年の4月より年俸制に切り替えるそうです。
切り替えるという話だけあり、どういう風に、という事は
未だ一切伝えられていませんが、そのうち言うのでしょう。
言わなければこちらから聞きます。

しかし、年俸制時の時間外作業時間の支払については理解出来たのですが、
先に述べたように、残業代を支払う時間が社内規則で定められている場合、
支給を受ける残業代(固定額)を超過した時、一体どうなるのでしょうか?
確実に、その規則(残業対象20時間/月)は継続されます。

20時間分で算出された固定額 + 超過額しか受け取れないのでしょうか?
やっぱり年俸制であろうとも、社内規則で定められた
その規則は法律の範疇外でしょうか??

A 回答 (2件)

質問が今一つ理解できませんが、、、



年俸制であろうと、月給であろうと、残業代は支払いが必要です。
規則がどうであろうと、働いた分は支払う義務が法律で定められていますので、支払いは義務です。
法律に反する契約は、それがどんなものであっても違法であって、無効と見なされます。

ですから、20時間を超えれば固定額+超過額を受け取れる事になり、、、
なぜ、疑問なのかそこが不思議です。

ただし、残業時間を把握できないような外勤などで、みなし残業制という制度もあることはあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

小さい会社は大抵「残業代は~時間まで」とあると思いますが、
全部通報すれば捕まりますか。(金戻ってくるのか)
有限会社などの会社形態であっても法を免れる術はありませんか?

当初に、労働基準法など知らず、それを了解の上入社した為、今更何も言えません。
言うならこの機会かと思いまして。

20時間を超えていなくても固定額を超過すれば固定額+超過額ですよね?
で、20時間を超えても固定額+超過額ですよね。
20時間という括りは社内規定があったとしても全く関係なくて、
違法だという事ですね。

規定のほとんどが違法だと思います。
1日8時間を超えた労働を行った際に支給される額も
25%以上の割り増しされていません。
(多分金関係は全て制御されている・・・)
違法だと言ったら辞めさせられそうですけどね。
スーパーウルトラワンマン社長なもんで・・・。
個人的な事情によって辞める事が出来ない事が痛いです。

労働基準法を知っていたら入社しませんね。
みんな、何で入社したのか不思議です^^;

ありがとうございました。
この機会に違法な規定を指摘しようかと思います。

お礼日時:2005/12/27 11:51

全部違法ですが、それを守らせるのはまた大変そうですね。


労基法自体は罰則が軽いので、実際に刑罰が下る事は少ないです。
また、未払い分の請求は民事の範疇に入るため、自分で別途民事訴訟を起こしたり、取り立てたりと、そうは簡単ではありません。
また、時効が2年ですので、それ以前の分は請求根拠がなくなります。

労基署に訴えれば、勧告くらいは出ますので、後はそれを社長がどう受け止めるかです。
素直に法律違反を認めて、支払いをすればいいですが、、、

なお、有限とか株式会社とかの区別は関係ありません。
ごく特定の小規模企業で基本の労働時間が週44時間になっていたりするだけです。

20時間がどういう計算で金額になるのかよく分かりませんが、きちんと計算して不足があれば違法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時効あるんですか!それまた厳しいですね。

調べた所、規模が10人未満だと法定労働時間は44時間までらしいですね。
労働基準監督署に最初に就業規則届ってのを出しているハズなんですが、
そこでひっかからないものなんですかね^^;

ありがとうございました。今後、何とか話し合ってみます。
ダメなら不満を抱いている社員と一緒に。

労働基準法、相当重要ですね・・・。

お礼日時:2005/12/27 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!