プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、そろそろ就職のことも考える時期になってきた関東の私大生です(一応名の知れた大学です)。
朝日新聞社の「大学ランキング」という本は、国立・私立の大学をさまざまな観点から比較して、アンケートの結果から順位づけをしたものなのですが、これを見ると、「企業からの評価ランキング」では早大・慶大をはじめとする私大が1位から5位までを占めています(下記HP参照)。つまり、これを見る限り、国立よりも私立のほうが企業社会での評価が高いということになります(HPには書いていませんが、創造性、打たれ強さ、社交性などの項目で私大が軒並み優位です)。
しかし、某2ちゃんねるの学歴板、就職版などでは、東大をはじめとする国立大が圧倒的に評価が高く、私大は虫けら(?)のように扱われているふしがあります。
この2ちゃんねるは、いくら冗談半分の掲示板とはいっても、ここに書かれていることが社会の本音なのかもしれません。
一体、社会での評価は国立大と私大ではどちらが高いのでしょうか?実際企業で働いている方がいらっしゃれば、そういうのは実感として持ってらっしゃると思うので是非お教えください。就職活動の参考にしたいと思います。ちなみに今関心を持っている職種は銀行、コンサル(外資)方面あるいはメーカーです。
http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/guide/rank2 …
http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/guide/rank2 …

A 回答 (6件)

よく読むと2ちゃんねる学歴板での悪評は主に「学術面で成果が無い」とか「学生の偏差値が低い」という意味であり、確かに評価は低いのですがこれがストレートに企業評価に結びつくわけではありえません。

就職板もやっかみかもしれません。

逆に企業ランキングのほうも私立大のほうが圧倒的に学生数が多い分、その人たちの意図が大きく汲まれて私立大優位の評価ランキングができちゃいます。

就職の際には大学の上位下位の差は無いでもないのでしょうが、
国立大上位=私立大上位とみていいんじゃないですか?
国公立と私立の微差なんて個人的な資格の有り無し、性格の向き不向き、上司が同じ大学にいるかいないか、で飲み込まれる範囲とおもいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回等ありがとうございます。
私大と国立大では上のほうではあまり差はないのですね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2001/12/26 20:04

外資なら大学名は関係ないと思います。


銀行で重役まで出世と考えているなら、現実には厳しいようですが。
(都銀の場合。地銀となるとまた別です)

ところであなたは大学の名前だけでこれからの人生を乗りきろうと
してるのでしょうか?
それならずばり無理です。というか無意味です。
商談中や事務中にお客様や上司から「何処の大学出身?」と聞かれて
「○○大学です」と答えても、
「偉いねぇ」「同じ出身だよ」と言われてそれっきりで
契約の成立や人事査定には何の関係もありません。
あなたがすべき事は目の前の仕事を処理する事です。
大学名で仕事はできません。
それ以前に学閥が幅を利かせている企業はあなたとは無縁のところにあります。
まず選考でちゃんと落ちます(←学閥重視企業への皮肉です)
またそんなところへ行きたいとは思いますか?
あなたが将来勤める会社はあなたのパーソナルな能力・魅力を買った企業の
はずです。そこで頑張って出世して偉くなればいいんです。

世間の風評は気になるのもわかりますが、
気にしている時間があるのなら自分を磨きましょう。
何もしない看板だけの学生より未来の可能性の選択肢がうんと広がります。

人事採用担当の人間より。

追伸:某2ちゃんねるにくそったれ!と思ったほうが精神的にも健康かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
企業によっては閥もあるけれども、要は実力が第一、ということなのですね。
あと、私は決して大学の名前だけで出世しようと考えているのではありません。そうではなくて、何らかの閥によって自分の能力が正当に評価されない(つまり自分より能力が無い人間に、閥によって抜かされてしまう)というような企業に入りたくないと思っているのです。(中央省庁はその典型かと思われますが。)
ほとんどの企業がそうでないというのなら一安心です。

お礼日時:2001/12/26 20:12

学閥が幅をきかせていた企業で去年まで働いていた、現在主婦です。


会社には国公立、私立出身者、色々いました。ただ、圧倒的に私大のほうが人数は多いですよね。もともとの学生数も。そして、しょっちゅう「○○会」みたいな出身大学ごとの会合がありました。私は、女子大出身ですし、どこにも属していませんでしたが。。。
 そんな会社でしたが、人事採用担当の同期の話では、国立大だから、私大だからって見方はなかったそうですよ。やはり、偏差値の高い大学を出ていれば、最初のハッタリにはなりますし、例えば採用担当者と同じ大学だったら「俺の後輩だ」って言われる程度。出身大学なんてその程度のものって事です。やはり、当然のことながら本人の人柄やヤル気がもっとも重視されるポイントです。
 はっきり言って、いくら立派な大学を出ていても、仕事ができなければ何も評価されません。それどころか、良い大学を出ているばかりに、ちょっとでも出来ないと、ボロクソに言われます。
 国立も私立も企業の評価の差なんてありません。新聞や2ちゃんねるのことなんて気にせずに、自分に自信を持って(あ、でも自信過剰は困りますけどね)就職活動がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
後半のお言葉に、ある人の講演の話の一部を思い出してしまいました。
その人は東大出身ですが、「仕事がうまくいけば東大卒だから当然だって思われるし、失敗すれば東大卒のくせに駄目だな、と思われる。実際は何も関係ないのに。」とおっしゃっていました。
そういうのは「エリートであるがゆえの悩み」、とでも言うのでしょうが、自分が第一志望の国立大の受験に失敗して私立に行くことになった分、そういう成功者への嫉妬があるのは確かです。ただ、いずれにせよ実力がないと話にならないのは間違いなさそうですね。

お礼日時:2001/12/26 20:22

初めまして、economicaさん。



えーと、大学名をただのブランドとして扱っているんでしょう。
このサイトのランキングも理解不能ですが。

有名国立大学のブランドは、一見押し出しが強そうですが、
所詮、役に立つ立たないは個人の問題でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ただ、「大学名をただのブランドとして扱っている」企業が私は嫌だと思っているわけで、私が大学名をブランドとして扱っているわけではありません。
私の大学の出身のOB組織に○○会というのがありますが、別にそこに入り浸って楽をしようとかそういうのを考えているのではないですから。

お礼日時:2001/12/27 02:45

これからは、国際的に活躍するのが当たり前に成るのでしょうが、



もし、国外に出るなら、日本の大学なんて知っている人は極少数です。 

東大でさえ国際的なランクでは数百番目だそうですし・・・・、医師なら患者さんにとっては注射の上手さの方が大学名より重要です"(^_^;)"。

免許のある仕事だと、どこの大学でても対外的には関係なく(同僚間ではeconomaicaさんの言われるような事は若干あります)働けます。

大学名だけで上っていけるのは、極特殊な社会(外務省等?"(^_^;)")で一般ではそんな余裕はないのが今の時代でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
外務省ですか・・・。本当に中央省庁の人事だけは体質が古すぎますね。民間の多くはとっくにそんなのからは脱却しているということでしょうかね。

お礼日時:2001/12/27 20:02

思うんですけど、例えば芸能人などあまり学歴に縁の無い人たちの場合、大学名というブランドが幅をきかせている気がします。


例えば、高田万由子は東大だからすごいとか(実は一般入試では無い)。
川島なお美はグラビアの仕事をしながら青学に入ってすごいとか(実は夜学)。
決して一般入試以外の人や夜学をおとしめるつもりはありませんが、こういった世界では、単なる大学名だけ聞いてすごい、と思ってしまっている人が多いのは、事実だと思います。
だからあなたが心配するのも無理はありません。しかし、恐らくあなたが目指しているような一流企業では、そこに働く人自身、自分自身が受験や大学生活を経験し、みんな大学に関して、知識をきちんと持っているでしょうから、大学のイメージやブランドだけで人を評価するはずはありません。大学の偏差値はもとより、大学入学以前や以後の経歴や過程、適性、特技や資格など、いろんな面を見て、総合的に判断する人が主流だと思います。

大学名にこだわらず、自己PRを頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分磨きのためにがんばってみます。

お礼日時:2001/12/27 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!