恐竜キングをご存知でしょうか?
恐竜キングは、恐竜と、技のカードを組み合わして戦う子供向けのゲームなんですが、(その組み合わせ方で強さが違う)
このゲームで、一つ疑問が・・・。
それは、人と対戦するのに、手持ちに自分が持ってる“一番強いカードの組み合わせ”と“普通程度のカードの組み合わせ”の2つの組み合わせを持ってるとします。
そこで、皆さんならどっちを先に出しますか?
ルールは最初に出したカード(恐竜と技の組み合わせ)で負けると、次のカード(恐竜と技の組み合わせ)で戦う。勝った方は負けるまでそのカード(恐竜と技の組み合わせ)で戦える、と言うものです。
先に2回勝った方(2匹の恐竜を倒した方)が勝ちです。
戦い方は、じゃんけんです。1度勝つごとに相手の体力が減っていきます。何度か勝って、相手の恐竜を倒す事が出来ます。
コレで旦那とどっちを先に出すか意見が割れました。
私は最初強い組み合わせで戦って、相手に先に2組目のカードを出させるほうが良いと思うんですが、
旦那は先に弱いカードで、後で強いカードを出すほうが良い、というのです。
皆さんならどっちを先に出しますか?
そしてその理由もお答えください。
結局はじゃんけんで勝たないとどっちから出しても意味は無いし、どっちが良い出し方かはその時その時で違うとは思うんですが、参考までに教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お早うございます。
毎度おじゃまします。いつも、楽しい話題を有り難うございます。そのうえ、ご丁寧な御礼をして頂き、
気持ちよく参加させてもらってます。あれだけの御回答にひとつづつ丁寧な御礼を
書いてらっしゃる、pandacoさんのアンケートの人気が高いのも頷けます。
(昨夜は、友人達と3件はしごしましたけど、ほろ酔い加減で済みました。^^; )
ひとつ、今後も良しなに、ってところで回答を。
私は、やはり「旦那様派」ですねぇ。最初から手の内を見せない、と言えばいいのか、
相手の出方を伺うような感じかな。こう言うのって「ズルイ」かな?^^;
おじゃましました。
(そろそろお誕生日ですか?その時には、私にも「おめでとう」を言わせて下さいネ(^^) )
この回答への補足
この場をお借りして補足させてください。
相手も自分と同じレベルのカードの組み合わせを持ってる事にして考えてください。
相手のレベルも、出す順番に関係してるといけないので勝手に補足させていただきました。
も~~毎回毎回、誉められるとテレちゃいますよ(″ー゛)
お礼書きは、なんだかメールの返信みたいな感じで楽しんで書いてるんで、逆にしょうも無い疑問に回答していただいてる私の方が楽しませていただいてるんですよ♪
私を楽しませてくれてる人達の一人なんですよ!aburemonさんも(ノ´∀`*)
イエイエ、ずるくは無いですよ!だって駆け引きですから!
先に弱いカードのほうが良いんですかね?
ん~~分からない!
昨日は楽しかった御様子。羨ましいです!
主婦になってから夜遊び歩く事もなくなったんで・・・。
誕生日まで先日後10日を切りました♪
「おめでとう」楽しみにしてますヽ(´ー`)ノ
回答ありがとうございました!
そして勝手に補足欄お借りしました、すいません。 (02/12 9:22)
No.3
- 回答日時:
いまいちルールが把握できていないのでトンチンカンなことを言っているかもしれません。
私なら先に強いのを出します。どちらも同じ強さ、同じ組み合わせだとしたら、どうやっても勝率は変わらないと思います。この上で考えて行きます。
最初に負けた時、「後がない」と思い精神的に不安定になる。自分の考えが相手にばれやすい。結果そのまま負け。次に最初に勝ったとき。今度は相手が前述の自分の立場になります。また勝ったという勢いがあり、連勝できる可能性が上がりそうです。(根拠なし)麻雀とかも流れがあるっていうし。
つまり最初に負けることは避けたいので強い方から出す。
(最初に勝ってアドバンテージを持ったほうが絶対いい。何らかの事故で勝負が中断されその勝負以前までが有効になることもあるわけだし。最終的な勝ち負けが同じなら、先に勝っておく方がいいと考える)
すいません。判りにくすぎましたネ・・・。
でも、私と同じ考えですね。
私も先に勝って勢いをつけたいタイプです!
じゃんけんなんですが、それでも、負けてしまうより、最初くらいは、勝ちたいし・・・。
この駆け引きがむつかしいんですよね・・・。
回答ありがとうございました! (02/13 17:47)
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
恐竜キング知らない・・・。
なんだろ?ムシキングみたいな感じなのでしょうか?
自分も旦那様と同意見です。
別に早く勝利するゲームじゃないんですよね?
ジャンケンで勝てるかどうかという運的なものはあるかと思いますが、
もしそこで勝てる可能性があるカードだったら
後にも先にも強いカードは強いに変わりはないと思います。
だからとっておきは最後まで残しておきます。
あいこではどうなるんですか?
あいこで五分になるなら確率としては高く考えてもいいですよね?
ちなみに大貧民(大富豪ともいう)でも同じです。
強いカードは大体、最後までとっておきます。
先に出すときは勝てる見込みがある時ですかね。
もしくはバクチしたい時。
大貧民でも強いカードから出しますか?
P.S 自分は誕生日いつだか知ってますよ( ̄ー ̄+キラーン
こんにちは!
恐竜キングはムシキングと同じですよ。
同じ機械を使用してる時もありますし。(ムシキングの機械で恐竜キングが出来るようにしてあるお店もある。その場合は、ムシキングは出来ないけど)
>別に早く勝利するゲームじゃないんですよね?
⇒早く勝利する・・・になるのかな?
とにかく一回じゃんけんで勝つと、相手の生命がその時の技によって違いますが、いくらか減ります。
その生命が無くなれば負けです。
先に2匹の恐竜を倒した方が勝ちなんです。
アイコでもお互い生命が少し減ります。
ん~~判り辛くてすいません。
回答が付いてないのは、意味が判んないからでしょうね・・・。
>大貧民でも強いカードから出しますか?
⇒懐かしい!!!私は「大富豪」と言ってます♪
大富豪は、“弱いカード→強いカード→中途半端なカード”の順ですね・・・。
だから、弱いカードから出したほうが良いのかな?
え??誕生日いつか分かってるんですか?
私、どこかに書いたっけ???
思い出せない・・・。
でも外れてたら、面白いんだけどな♪
なんて考えてる私って性格悪いかしら?(3 e 3)
回答ありがとうございました! (02/13 17:41)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニやスーパーなどで車椅...
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
この歌詞、どういう意味?
-
女性の皆さんにお聞きします。 ...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
31日のナンバーズ3で皆さんが...
-
もしもアンカテやきそばがあったら
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
好きな人が、遊びやご飯に誘っ...
-
おはようございます(^^) みなさ...
-
部活で一番尊敬される・頼りに...
-
大喜利です(^^) 二度と行きたく...
-
この人めちゃくちゃ美人だな!...
-
皆さんはバチって本当にあると...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トランプゲームの「スピード」O...
-
Carioca Rummyというゲーム
-
カードゲームで、友達とカード...
-
ビンゴゲームのカードを作りた...
-
スマホの裏にステッカーやトレ...
-
ファイナルファンタジー8のディ...
-
人生ゲームのルール
-
カードゲームにハマってお金を...
-
ウォーターワークス(水道管ゲ...
-
ZIPドライブのSCSIをUSBで使い...
-
フリーセルの"空きスペース"と...
-
ソリティアの遊び方がわかりま...
-
数当てゲームの仕組みがわかり...
-
場合の数で
-
USBポートのないpc9821ノートに...
-
FF8のカード集め スコール...
-
並べ替え問題
-
クレカの金利
-
TCGに置ける最強のドローソ...
-
マジック ザ ギャザリングの...
おすすめ情報