アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

このごろ、投稿しまくりでスミマセン。
でも、知りたいことがたくさんあるので・・
一気に書こうとはできないんです。。
質問した次の日にマタ質問の内容が頭の中に・・w

家でできるシュート練習・・・
なんでもいいんで・・教えてください。
お願いします・・・

A 回答 (4件)

こんにちは。


私が教わったのは、布団の上(床でもいいけど、背中が痛くなります)などにあお向けに寝て上(天井)に向かってボールを放るという方法です。

そのときの手(腕)はシュートするときと同じで、肘はまっすぐで脇は閉めて、左手は添えるだけと言う形ですね。

で、何を確かめるかというと「天井に向かって放ったボールがきれいに回転しているか」と「ボールの軌道が曲がっていないか」ということです。ボールの軌道が曲がっているときちんとボールが元のところ(自分の手)に帰ってこないでずれて帰ってきます。

これ、やってみるとわかるんですけど結構いい筋トレにもなりますよ。(ただし腕だけですけど・・・)

あとは、イメージトレーニングとか手首のトレーニング、鏡の前でシュートフォームチェックくらいですかね(これも微妙ですが・・・)。

このくらいしか思いつきませんねぇ?
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
床の上で仰向けに寝て天井に・・・
僕がそれすると・・おこられちゃいますね。w
少なくとも初めは絶対天井に当たりそうでスモン。w
ボールも外用で汚いし・・

それと、軌道とはなんでしょうか・・
教えてくださいお願いします。

お礼日時:2006/02/22 15:34

俺は現在二十歳で小4の頃からバスケをやってるのですが、1と3の方がおっしゃっている寝転んでする練習はかなり効果があると思われます。

俺はそれで(それだけではないけど)県選抜にまでなりました。ポジションは2番です。

それからその方法で俺なりのアドバイスがあります。「放り上げた位置にそのままボールが戻ってくる」
というものです。ボールが手から離れる位置と戻ってくる位置が同じになるように練習するといいシュートになるのではないでしょうか?

それともう一つ俺が小学校や 中学校でスランプに陥ったときは、風呂に入っているときに湯船のなかでスナップをしていました。やり方は「湯船の中でスナップをする」です。別に何回でもいいですが、かなりきつい筋トレになります。それからシュートは手から離れる瞬間が命ですから手がお湯を切る感覚が、スナップの感覚を掴むのに最適です。 

これは補足ですが、左のドリブルが苦手な場合があると思いますが、指導者の間ではよく「シュート練習がドリブル練習になる」という言葉を言う人がいます。ですので、上の2つの練習はできればきき手じゃない方でもやったほうがいいでしょう。またワンハンドパスにも効果があります。
    • good
    • 10

NO1です。

言葉が分かりにくかったようなので補足します。

ボールの軌道と言うのは、ようするにボールを放ったときにボールが描く軌跡といいますか弾道とでもいえばいいんでしょうか?

例えば、普通ゴールにシュートするとボールは弧を描いてリングに向かっていきますよね?(簡単に図で書くと ↗↘ こんな感じですか)

そのボールのたどったあとが軌道ですね。ボールの道筋とでもいえば分かりやすいでしょうか?

要するにボールが曲がらないように放れる練習をすれば言い訳です。シュートはまっすぐ真上にジャンプしてまっすぐボールを放るというのが基本ですから。

ちなみに曲がってると絶対に入らないと言うことではありませんが、シュートが入りにくいと言うのが普通です。NBAなんかでは確かに変な体勢からでもがんがんシュートが入る人もいますが、あれは例外と考えた方がいいでしょう。

で、basukettoman9さんは天井に当たりそうとのことですが私が言った方法ではそんなに強く投げる必要はありませんし、むしろ天井に当たらないように力を調節するのもいい練習になると思いますよ。

あと、上手くなりたいならボールをはもってたほうがいいですよ。時間を見つけてボールに触れるだけでも大分違いますよ。
    • good
    • 3

基本は一緒ですね^^寝てシュート。

後、家の階段や外のコンクリートの角にシュートってのもいいですよ^^正確にとらえればきちんと弧を描いて自分に戻ってきます。曲がってれば変なとこに跳ね返ります。角に正確にあてれるように頑張ってみて^^
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!