dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3年つきあっている彼から、誕生日のプレゼントをもらいました。
私は、アクセサリーが大好き。今まで「何が欲しい?」って聞かれると、必ずアクセサリーをお願いしていました。今年は節目のちょっと特別な誕生日だったので、楽しみにしていました。
でも、もらったものはお料理のシーズニングセット。
イタリアの物でしたが、なんでこんなものなのかわからない。。
去年はずいぶん高いブランドのアクセサリーをおねだりしてしまったので、それでびびっていたのかもしれません。

必死にごまかして、嬉しいふりをしていたのですが、とうとうさっき電話で「なんで私の特別な誕生日のプレゼントが調味料セットなの?!」と聞いてしまいました。
彼はむっ!としていました。携帯の電波が悪くなりそのまま切れてしまいましたが、私は彼に謝る気持ちになれなくて。。。
お叱りの言葉でもかまいません、アドバイスをお願いします。

A 回答 (23件中11~20件)

彼としては、節目なので、今までとは少し違うものを…と思ったのでしょう。


そのお料理セットは、彼なりに色々と考えて、質問者さんの喜ぶ顔が見たくて買った物だと思います。

それなのに、なんでと言われたら、そりゃむっとしますよ。
極端に変なプレゼントなら、「なんで」とも言いたくなるでしょうが
お料理セットって、一般的に見ても、悪いプレゼントじゃないと思いますし。

そもそもプレゼントは、贈る側の気持ちがあるから贈るものであって
もらう人が欲しい物を「くれ!」と要求するものではありません。。。
プレゼントについて不満をもらすのは、親しい仲でも、やはりマナー違反なのではないでしょうか。

彼氏さんは、怒ってるというのもあるけど
たぶん、ショックを受けてると思いますよ。ちょっと可哀想。。。
    • good
    • 1

こんにちは。


うーん、それはやっぱりがっかりですよね・・・。
アクセサリーが好きだと知っているのにシーズニングセットとは・・・。金額とはまた別の問題だと思います。
質問者さん、「これからお料理勉強しようかな~?」とかポロッと口走ったことはないですか?そうでなきゃありえないような・・・。
彼が自分で考えてシーズニングセットにしたなら、どうしてか知りたいですよね。
私なら、「さっきはごめん。でもいきなりシーズニングセットだったからびっくりして。どうして?」と聞きます。このままうやむやにしても、彼も自分もすっきりしないと思うので。
    • good
    • 3

私は結婚してますが・・・ダンナさんからプレゼントされて嬉しかったものなど一つもありません。

(^^ゞ
しかも、めったにプレゼントなどくれません。誕生日だろうが、結婚記念日だろうが、クリスマスだろうが・・・。
まぁー自分も働いているので、欲しい物は自分で買っているため、そもそもダンナさんには期待していませんが・・・。
私が思うに、男の人で女性の心のストライクゾーンをついてくるようなプレゼントをできる人は、
結構遊んでいる人だと思います。lalacoさんの彼は、彼なりに考えて「これがいい!」と思ったのでしょう。
あなたのことを考えてプレゼントを選んでくれただけでもよしとしなくては!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。。。確かに今までは彼女に贈り物をしたことなんてなかった、って言ってました。
僕は、贈り物のセンスがない、とも。。。

そんな彼の気持ちを考えて、もっと感謝の気持ちを持たなければいけませんね。反省しています。

今まで、アクセサリーは自分では買いたくない。。。
ってなぜかずっと思っていたんです。
そういう考えも、もうやめようと思います。

アドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2006/02/24 15:42

うーん、彼なりに一生懸命考えた上でのものですから、それをそう言われると怒るでしょう。


いつもアクセサリーなら「たまには違うものを」って考えたかもしれない。
プレゼントって気持ちだと思いますからね。
アクセサリーが欲しいなら次はちゃんとリクエストしたら買ってくれるんじゃないですか?

ちなみに節目ってのは3年ってことですか?
だとしたら、中途半端な気がしますが。
何かほかに特別なことでもあったのでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

No9さんのご指摘のとおりでした。
彼にも「特別な誕生日だね」って言われていました。

はい、きちんと言えばわかってくれると思います。
値段がどうのではなく、ずっと身につけていられる物が欲しかったんです。

ちゃんと謝ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/24 15:29

単に3年目というだけでなく、


あなたにとって、20歳とか30歳とか、
そういう節目の年齢だったのではないかと察しました。
私も30歳の誕生日の時は彼が奮発していつもより
豪華なものをプレゼントしてくれました。
だから、質問者様のお気持ちもよくわかります。
普段からアクセサリーが好きといっていたのであれば、
金額は問わずアクセサリーを選択するのが
普通ですよね。(^^;;

でも、私が気になったのは、

>去年はずいぶん高いブランドのアクセサリーをおねだりしてしまったので、それでびびっていたのかもしれません。

です。
そんな風なおねだりに彼も少々参っていたのかもしれません。

それを考えると
なんともいえませんが、
どちらにしても、あなたは謝るべきだと思います。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、まさしくおっしゃるとおりでした。
私にとっての、節目の誕生日だったのです。
彼にも「特別な年だね」って言われていたので
期待もしちゃっていました。

私も、去年のお高いおねだりの件、とっても気になっていたんです。でも「あんなのは一生に一度のこと」って何度も彼に言ってたので、心配はしてないかな。。。って思ってたのですが。わかりません。

もともと、「今まで彼女に物をあげたことなんてなかった」って言ってた彼です。
彼なりに考えて、選んでくれた物だったのに、あんなこと言うなんて、私が悪いです。

ちゃんと謝ります。
皆さんにも、、ゴメンナサイ。。。

お礼日時:2006/02/24 15:25

う~ん


いくらあなたがアクセサリー好きで彼氏もそれを知ってたとしても、この状況で非があるのはあなたかと。
彼が一生懸命選んでくれたものではないんですか?
彼の、『料理をして』または『君が料理が好きだからこれも喜ぶかなと思って』という気持ちが込められてるってコトはないんでしょうか?
イタリア製の珍しいシーズニングセットをプレゼントしたのに、なんでこれなの?と言われたら彼がムッとするのは当たり前。
よくキレられなかったなと思います。
彼がかわいそう。そうとしか思いません。
    • good
    • 1

彼は彼なりに質問者さんのことを考えて選んだプレゼントだろうに、文句を言ったらムッとするのは当たり前ですよ


あまりにも無神経過ぎます

だいたい3年が節目だってことも、質問者さんの独りよがりでは?
付き合い始めた時に、「3年経ったらお祝いしようね!」とでも言っていたんでしょうか

「こんなもの」と言い捨ててしまう質問者さんと付き合っている彼氏が可哀相に思えます
私もNo.1さんに1票です
    • good
    • 1

彼が何歳位で、どういった職の方なのかによって


回答も変わってくるかもしれません。

何にせよ頂いた物に対して「なんで私の特別な誕生日に・・・」
などと言えば、誰だって良い気分はしないのでは無いでしょうか・・・?

プレゼントって気持ちであって、金額の問題では無いと思います。

それこそ、高いアクセサリーが欲しいのであれば、買ってくれる人と
お付き合いすれば良い話ですし。

あと、女性に比べて男性って記念日とか特別な日に疎い(言い方悪いですが)
様な気がします。

質問者様は特別だと思っていても、彼はそうは
思っていなかったのかもしれませんね。


厳しい意見になってしまいましたが、言われた彼の気持ちも
考えて欲しいな・・・と思いました^^;
    • good
    • 1

私も好みでないプレゼントをもらってがっかりしたことがありました。


さすがに「気に入らない」とは言えませんでしたが…

ここはきちんとあなたの気持ちを彼に伝えてはどうでしょうか。
特別な記念日なのに調味料セットでがっかりした、と。
私はこうして欲しかったなと伝えて、
そして彼がどうしてこれを選んでくれたのかも聞いて
話し合えばいいんではないでしょうか。

そしたら今後がっかりすることはなくなると思いますよ
    • good
    • 3

何考えてるんですか?


彼なりに考えてプレゼントしてくれたんでしょ?あなたの欲しいものをくれるもんじゃないと
思うんですけど・・・。特別だと思っているのはあなただけだと思いますが。
彼がムッとするのも当たり前です。今後も付き合っていきたいのであれば素直に謝ること
だと思います。相手にそんなことを言うあなたは無神経すぎます。
そんなに高価なものが欲しいのであれば#1さんの言うように金持ちと付き合うべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。。。彼なりに考えた結果があの調味料だったのですね。。。
わかって欲しかった、なんて高慢な考えでした。

反省してます。

でも、ほんとに高価なものが欲しかったワケじゃないんです。

ちゃんと謝ります。ゴメンナサイ。

お礼日時:2006/02/24 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

このQ&Aに関連する記事