アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1歳半の息子のトイレトレーニングのことについて質問です。
息子は発達面がのんびりさんで、言葉も最近やっとなんとなく「わんわん」と言えるようになったくらいです。
ですから、トイレトレのほうもあまりあせらずに
2歳くらいになったら考えて見ようかな?と思っています。
たぶん今はこの子にとっては早いのだと思います。
しかし今頻繁に私のトイレについてくるし
トイレを嫌がらないうちに「トイレが楽しいところ」、「ちっち」をしてすっきりするところ
と教えるのはいいことかもしれないと思い、
かわいい補助便座をかってお風呂の前に(どうせ服を脱ぐから)すわらせて歌でも一曲歌って楽しく過ごして見ることにしました。
息子は不思議そうな顔で座っていました。
べつにおしっこが出来ることは期待していません。
プレトイレトレみたいな感じです。


そこでふと気になったのですが、
これはかえってよくないことになったりしないのでしょうか?
余計にトイレ嫌いになったり。
もちろん息子が嫌がれば即やめるつもりではいますが。
どうなんでしょう?
ご意見、アドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは。

上の子は1歳2ヶ月でトイレトレーニング完了しました。ある日お風呂で「ちー」っとしたので、「見てみて!ちっこ出てるねぇ~」と言って教えるととっても興味を持ち、それからお風呂のたびに、「ちー」っと言っておしっこをするようになりました。おしっこを自分でしていると理解できるともう早いですよね。子供用のトイレのビデオアニメなどを見てトイレでするんだよってことを伝えて、こんどはトイレに行って、「ちー」って。

下の子は1歳半で保育園に入りましてまだオムツでしたら、同じクラスの子は(12人中10人)トイレトレーニングが完了してしまっているとのことで、ビックリしました。4月生まれで、クラスでは一番お姉さんなのに、オムツしてるのはちょっと恥ずかしかったです。保育園では歩き出したらトイレトレーニングを始めるそうです。だからみんな早いですよぉ~。

上の子は夏生まれだったので、1歳になったとき、この薄着でいる間の夏にオムツを取ってしまいたいな。という親の思いもあって、わたしの方ががんばってはじめて、とることが出来ました。子どもがに興味を持たせることが出来たら、チャンス!早いですよ。チャンスを待つのもいいですし、お子さんの様子を見てタイミングをつかむといいと思いますよ。もう、初めても大丈夫な年齢ですよ。

冬は厚着なのでわたしはトイレトレーニングは春夏の季節がいいのでは?と思います。日中家の中では、ズボンは履かずにトレーニングパンツ一枚で過ごしました。出ちゃったら、すぐに分かるからです。「冷たいねぇ~、ビチョビチョだね。あ~あ」とか言うと、気づいてくれたようです。

月齢が進むと1回にするおしっこの量が多くなるのでトレーニングパンツでは吸い取る量が間に合わなくなってしまうので、月齢が小さい方がそういった意味では家の中を汚さなくて済みます。

うちは3人目はこれから1年後ぐらいに始めることになるかと思います。がんばりましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました~!!
うちも夏生まれで、2歳になってからはじめるとすると
秋から冬になってしまいます。
だから、今から少しづつ慣れさせるのはいいことかな?と思いはじめました。
無理せず、ゆっくり頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/06 22:19

1歳半でもはやい子にははやいし、とれる子はとれるんですよね。


こればっかりは子供でも1人の人間ですので成長もやる気も全然違います。
なのではやく始めてみたらそのままとれてしまった子や、はやく始めたのに結局3歳で・・・という子もいます。

保育園などでは家ではしにくいトレーニング(どこで漏らしても全然OK)や、まわりに他の子がいるのもいい環境ですし、相手はプロ、育児だけに専念しているのではやいです。
でも主婦の現状は家事をしながら、賃貸では漏らしっぱなしは敷金が・・・など。

上の子は1歳半で自ら「し~し~」とトイレに走っていき1歳7ヶ月には完璧。
その頃には股を押さえ「し~し~出る」とはっきり言えました。
思い返せば1歳になった頃にはウンチをすると「くちゃ(臭い)」と鼻をつまんで自分でオムツとお尻拭きを用意し寝転んで待ってた子でしたので不快な気持ちを覚えたんでしょうね。
2歳前には夜のオムツも外れました。
夏生まれなので3歳の夏に・・・と思っていたので逆に焦りました。
今、下が1歳半ですがトイトレは全く考えていないです。
まだ言葉も不十分ですので家庭内ではトイレに走るなどで示せても外出時には困るので。

トイトレの始まりは
・言葉やしぐさでしっかりと示せること
・おしっこやウンチの意味(出る感じ)が理解できている
・不快と感じる
などが出てから始めると短期間で外れます。
その子のペースに合わせるのが1番近道ですよ。

逆にはやく始めたからってはやく外れるわけでもなく今はやり始めなのでこちらもやる気がありますが長期間に渡るとこちらも疲れますし、万が一たまたまおしっこが出るとこちらの期待も大きくなりそれが逆にプレッシャーになる場合もあります。

>トイレを嫌がらないうちに「トイレが楽しいところ」、「ちっち」をしてすっきりするところ
と教えるのはいいことかもしれないと思い

というのはあくまで親の見方なので・・・それが子供と一致しているかが問題です。
なので子供がトイレに興味を持つ。
オムツが嫌。
など子供の意思が出てからでいいと思います。
この寒い時期にお尻丸出しで1曲というのも風邪につながりますし。

プレトイトレというのならばトイレの場所というよりはオムツ変えるたびに「し~し~出たね」と声をかけたり、オムツ変える前に「し~し~出た?」とオムツをポンポンしてあげたり、お風呂場で「し~し~は?」とおちんちんをポンポンと触ってあげるとかおしっこの意味を教えた方がいいかもしれません。

私の育児の基本は子供の気持ちを優先。
親が子供を成長させるのではなく、子供が自ら成長する子。
親はそれを見守り、時には手助けをする。
それが将来にもつながると信じてます。

トイトレの場合子供がやる気を見せたら全力でサポートするし、一般的よりも遅くなればトイレの意味を教えてあげる。
そのくらいで丁度いいと思います。(個人的に)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました。
子供の様子をみて今後を決めようと思います。
お風呂でちっちも試して見ようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/06 22:56

2児の母です!経験上、お母さんがイライラしなければいつでもOKです!! ストレスにならない程度に頑張ってくださいね(*^_^*)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!
がんばります!
ありがとうございました

お礼日時:2006/03/06 22:53

うちの上の子は2歳4ヶ月でオムツがはずれました。

1歳2ヶ月でとれた方からすると倍の年月がかかっていますが、なぜかまわりの人の中では、どちらかというと早いほうだったと思います。幼稚園に行くお母さんの感じだと、幼稚園の入るまでにしっかりとれていれば、という感じでした。

下は今2歳ですが、暖かくなったらはじめようと思います。保母さんの友達が、保育園はオムツはずしが1歳過ぎとかで早いっていっていました。保母さんはプロですし、その速さは一般的ではないと思います。

あまり早すぎるトイレトレーニングは親が大変なだけだと思います。お互いにちゃんと会話でコミュニケーションがとれてからで十分だと思います。

失敗したからって、怒ったりをくりかえしていたら、ストレスがたまりますよね。そのときになったら、はずれるものなのだから、早すぎるのは親にも子にも負担になると思います。

早くはずすのはいいけれど、コントロールできなければ、外出したときにがまんするとか、トイレを探す間我慢するとか、そういうシーンで大変になると思います。

あせらず、こどもの様子を見てみたらいいと思います。
うちも少しづつ興味をもってきて、今朝はウンチがでたと、オムツを脱いで私のところにもってきました。朝からびっくりでしたが、成長しているのだな~って、ほほえましかったです。お互いがんばりましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。あせらずゆっくりですよね!
私も基本は子供の成長にあわせようと思っています。
トイレに興味を持ったようなので、座らせて見ましたが、
いつまでも出来ないからしかったり、イライラする気はまったくないです。
がんばります!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/06 22:24

恐怖感を植え付けなければ問題ないと思います。



うちの子は1歳すぎた頃、寝起きにまず補助便座に座らせていましたが
2,3回で怖がって泣くようになったのでやめました。
それからトイトレは二人目出産とか私の考えもあって
(早くからやるとそれだけ失敗は多く片付ける親の方が疲れる)
3歳になってからスタートしました。
スタートが遅かった分、トイトレ期間は短かったです。
1ヶ月ぐらいで完了したと思います。

1歳の頃に補助便座に座らせたことなど、
まったく覚えてなかったと思います。

下の子が今1歳ですが、上の子を見て
パンツやトイレしたがります。
なのでおまるに座らせたりしています。
(出たことないですが)

本人が楽しんでやっているなら
まったく問題ないと思いますよ。
それが実際役立つか役立たないかはまた別だと思うし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
本人はペーパーをいじったりして、まんざらでもなさそうだし座っている姿がかわいくて私も楽しいし、
お風呂の前なので面倒でもないので、
少し続けて見ようかなと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/06 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!