dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近個人的に「女子高生って陰湿だな~」と思うようになってきました。人の陰口をたたいたり、誰かをハブったりとか、平気でそういうことをしている連中ばかりで、腹が立って仕方がありません。
そしてなぜかは知りませんが、僕が陰湿だと思う女子高生のほとんどが漫画・アニメにのめりこんでいたり、どっかの芸能人の大ファンだったりします。したがって女子高生が陰湿だということと、漫画。アニメ、芸能界などのメディアは深く関連していると僕は思うのですが皆さんの意見を聞かせてください。

A 回答 (11件中1~10件)

私の友達にも何人かアニメやら漫画やらのオタクがいます。


私はそういうことに偏見は持たないので、かなり親友に近いです。
なのでその人の所属している漫画研究部に招待されて一回行ってみました。
みんな共通の趣味について語り合い、とても楽しそうでした。
文化祭の催しにも行きました。
漫研の教室も前は誰も通りたがりません。
通る人も必ずと言っていいほど「キモい」「オタク死ね。うちの高校の恥じ」「文化祭実行委員に言って、来年からもっと規制してもらおうぜ」など、こそこそ言っています。
でもみんな自分の好きなことに誇りを持って活動しています。
後で「あの人も部員じゃないけどオタクなんじゃない?まじキモいし」って言われる気がして怖かったけど、趣味の違う自分を誘ってくれた友達を思うと、そう思うことすら恥。
少なくともうちの高校の漫研は、誰にどんな陰口をたたかれようと反論すらせず、同じ楽しみを持った友達と尊重しあういい子達です。
質問者の方の周りと私の周りでは、真逆のことが起こっています。
そういう事実もあるっていう話でした。する気になったら参考にしていただきたいものです。
    • good
    • 0

今の女子高生が陰湿というわけでもないと思いますし、アニメのせいでもないと思います。


私は日本人の気質が原因ではないかと思います。
表現方法は若者の方と年配の方では違うと思いますが、根本は「はみ出るな」って感じじゃないですかね?
私の職場でもさりげなーくハブをする方いらっしゃいますよ。(さすがに大人ですから露骨に目に見えてではないですけどよりキツイ感じですよ)
また、人の陰口も良く聞きますね。
以前、「そうじゃなくてこうかもしれないですよ?」とその方と反対の意見を口にしたらボソッと「あっちのフォローするならこっちのフォローしてよ」と聞こえるか聞こえないかの声でどなたかに話していらっしゃるのが聞こえました。
そんな毎日です。なんというかそういう方は何かしらいつも不満をもっていらっしゃるんでしょう。何か敵というより”的”がないと困るんじゃないでしょうか?こういう方は大体リーダー的な人だったりしますよね。しかもこういう方が一人でもいらっしゃると集団はその方の意識に近くなります。
(仕事の説明する時に理解が十分でない方に合わせてお話するとの同じ感覚?)
それに、女性は男性と違い元々陰湿だと思います。
陰でコソコソっていうのよくあるじゃないですか。
そんなもんです。
反面教師で自分はそうならないぞと思うしかないです。でもこれって自分が的になる可能性大ですよ?(苦笑)
    • good
    • 0

経験則ですが、男性より女性の方がグループの人間関係を大事にします。

それは翻ると、そのグループを優先し、そこからずれた人間を集団で排除することがあります。

男の場合は敵対は1対1か集団対集団なので、女性との1対多に比べてスッキリしているかもしれません。

もっとも、今は男性でもジメジメした人がいるので、性別で区切るより、「そういう人間」として区別した方がよいと思いますよ。
    • good
    • 0

それはありえますね。


テレビなどを見て影響されたバカな数人が始めて、「交ざらないとシカトするぞ」みたいな感じでどんどん増殖していくのではないでしょうか。
テレビなどでは陰湿人がターゲットにされますが、現実では「調子に乗っている」や「ウザい」人などが狙われる場合が多いようです。
    • good
    • 0

>漫画。

アニメ、芸能界などのメディアは深く関連している

 これは、メディアが作った偏見です。何か事件がありその犯罪者がアニメや漫画、ゲームなどを持っていたり見たりしていたら、それがいかにも原因だという風な報道が多いのでそういう風な偏見が生まれます。
 こういう報道の仕方のお陰でアニメファンなどは親にグッズなどを捨てられたり見るのを禁止されたりして辛い思いをしています。

>女子高生って陰湿だな

 これも恐らくテレビや雑誌をみて全てがそうだというふうに偏見を持ってみた結果です。
 マスコミは面白ければ良いので具体的な数字は出しません(本当は全体の数%以下の数字のはずです)。


 この偏見を持ってみるというのは自分の価値観でしか見れない人間の特徴です。そして、質問にあるような陰湿な人たちはこの人たちです。
 そして、あなたもそういう人みたいですね。
    • good
    • 1

現役女子高生です。


ここ一ヶ月のうちにハブられた経験があります。
ハブいたリーダーは「うざい」が口癖の女子でした。
しかし彼女は漫画・アニメといった類のものにのめりこんでいなく、芸能人にも基本的に興味が無い子です。
その他メンバーも、のめりこんでいるような子はいませんでした。

誰かをハブったりする人たちは、グループをやたらと作りたがります。そして一人では何も出来ません。

今回の場合、そのグループがたまたま漫画やアニメや芸能人にのめりこむ人が多かったのではありませんか?


人間なんて陰湿なものです。
    • good
    • 0

どこでそのような会話を聞いたのでしょうか。


ごく真っ当な子は当然そのような会話をしませんから、あなたの耳や目に入らないだけでしょう。
そもそも全ての子がそんな会話をしているとは思えません。わたしも漫画やアニメが好きだったし周りにも居たけれど、そんな酷い人はいませんでした。
逆に、アニメやアイドルに夢中になっている人より、それらの子を馬鹿にしている(大概遊び回っている)子の方が態度も性格も酷いですよ。
    • good
    • 0

私は男ですが、それは偏見だと思います



別に陰湿な人に男女は関係ないし、アニメが好きな人でも明るい人はいると思います

スポーツがすきでも陰湿な人はいると思うし、表面は明るくても陰湿な人はいると思います

あなたは陰湿な人と大人しい人がごっちゃになっているようですね

でも女性がグループを作りたがることはあると思いますが、それとアニメは関係ありません
    • good
    • 0

私もそうですけど、女性はおしゃべりが好きでグループを作りたがります。

それを出来ないようにする事がいじめの方法になっていると思います。陰口なども大人の世界でも一緒ですよ~。
仲間はずれなど、私も辛かった経験がありますがそれは高校生の時に限っての事ではなかったですよ。
漫画やアニメ、芸能界の事に夢中になっている人が皆そうだとは言えないと思いますけど、暇にしている人に多いのは確かだと思います。
なのである意味質問者様の意見も当たっていると思います。

なので勉強や進学の事に頭を使っている人が多い環境ではそうでもなかったです。本当に。
家庭環境や周りの友達の影響もありますし、自分自身の自覚の問題もあると思います。見ていて腹が立つのは凄く分かりますよね。
なので、自分は陰口をしないように心掛けて、陰口をしている場には参加しない方が良いですよね~。
    • good
    • 0

たまたま女子高生の実態に印象が強かっただけなような。

幻想をくだかれた?
私から言わせれば男女関係ありません。陰湿な性格は男にだっていますね。ま、そういう人は勘弁願いたいものです!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!