アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
いつもお勉強させて頂いてます。

さて、妊娠と仕事について今回は教えていただきたく
書き込みをしました。

私は派遣社員で働いているのですが、
現在7wで悪阻がひどく、先週1週間お休みを頂き
現在復帰して出勤時間をずらし働いてます。

本日派遣の担当営業が来て、契約打ち切りのお話をされました。

理由は先方(会社)も私の体調を心配しているし
妊娠で体調を崩して仕事に支障があると困るとのこと。
4月一杯の契約で終了にしてほしいとのことでした。

体調を心配しているってのは表向きで、
休まれては困るってことだとは思うのですが、
私もギリギリまで(7ヶ月か8ヶ月)仕事を希望しているのでその旨伝えました。
この件は営業預かりになってます。

派遣社員ということなので、仕方ないことなのかな?とも思うのですが、妊娠を理由に契約打ち切りは不当解雇なのでしょうか?
ちなみに契約書は6月までで一度届いてます。
一時金(手当金?)の関係で出産予定日半年以上前には
仕事を辞めたくないのが正直なところです。

営業さんにどんな風にお話を持っていけば良いでしょうか?

A 回答 (6件)

こんにちは。


私ではないですが、友人が質問者様と同じような理由で仕事を打ち切られたことがあります。
打ち切りの理由や状況も似ています。

最初に交わした契約は6月までなのですよね?
彼女の場合も、契約期間を2ヶ月残したところで突然の打ち切りだったようで、納得がいかなかった彼女は労働基準局に電話してました。
そこでアドバイスを貰ったようで、その後(結局、会社はクビになったが)、派遣会社と交渉し、残りの2ヶ月分のお給料をいただいたようです。(全額ではないと思いますが・・・)
友人の場合、30日前の通知があったかどうかは分からないですが、契約書が6月末までとなっている以上、本来なら6月までは雇用の義務もあると思いますから、一度、労働基準局(訴え自体は「労働基準監督署」だと思います)に電話して相談してみたらどうでしょうか?
http://www.296kaisha.com/yakusyo/roudou.html

保険は任意継続で大丈夫だと思いますよ。
保険料全額負担で、ちょっと大変ですけどね。。。
旦那さんの会社の保険でもらうのと、どっちが得か計算してみたほうが良いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは!
参考になる例をありがとうございます(^^)
せめてあと1ヶ月雇用してくれないかなぁ~と
淡い期待を抱きつつ、体調には気をつけたいと思います。

今回のは不当解雇にならないとは思ってましたが
万が一無知が原因で損したら嫌だなと思って質問させていただきました。
出産となると大きなお金が動き、少しでも収入が欲しいもので(--;

ありがとうございます!

お礼日時:2006/03/15 20:42

 男女雇用機会均等法(正確には、雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律)第8条第3項で、「事業主は、女性労働者が、婚姻し、妊娠し、出産(中略)したことを理由として、解雇してはならない」と定められています。



 雇用形態や雇用期間で、除外規定に該当する可能性もあります。

 詳細は、労働局雇用均等室に問い合わせると良いでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
先日会社の上司に直接お話をした結果、ちょびっとだけ延長させてもらえました(^^)

とりあえず出産予定日が大幅に狂わない限り
退職後半年以内に出産できそうです☆

自分が思っているより妊娠初期を乗り越えるのが大変だったため、早めの退職でも納得しました。

ご親切にありがとうございますm(__)m

お礼日時:2006/03/29 17:27

今回は、



> 妊娠を理由に契約打ち切り

なのではなく、単に長期休まれると戦力とならない、という理由なのでしょう。
こういう場面での扱われ方が社員と契約社員の違いですよね。

お体大事にして、出産に備えてくださいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

再度コメントありがとうございます。
分かっていたことですが、やっぱりこういう場面で
派遣のデメリットが出ますね(^^;

今は赤ちゃんのことを第一に考えて今後のライフプランを検討していきたいと思います☆

お礼日時:2006/03/15 20:44

こんにちは。


私も妊娠中(7W)で派遣で就業中です。
幸い私はつわりが軽い方なので、会社もなんとか休まず行ってますが、つらいですよね~^^;

質問者様のケースで、不当解雇を問うのは難しいと思います。(↓URL参照)

「派遣会社が派遣社員を解雇しようとする場合には、少なくとも解雇の30日前に派遣社員に対して解雇予告をしなければなりません。」

30日前に解雇予告が行われていますよね?
通常解雇→労働者の仕事についての能力不足などを理由として行われる解雇
に当てはまると思います。

理由がどうであれ、
>仕事に支障がある
と判断されてしまったので、解雇は致し方ないと思います。

>営業さんにどんな風にお話を持っていけば良いでしょうか?

就業先の解雇理由「妊娠で体調を崩して仕事に支障がある」を覆すことができれば、勤続の可能性もあるかもしれませんが・・・すでに1週間も休暇を取っているんですよね。まだこれからが長いのに、一切休まず勤められると思いますか?
万が一のことがないといえますか?
冷静に考えてくださいね。

実は私も解雇がこわく、まだ就業先にも派遣会社にも、妊娠のことは話していません(--;
しょせん派遣、使い捨てなんです。
正社員のようには守られません。わかっていて働いていますので、私も覚悟を決めています。

出産手当金は任意継続でもらえると思いますので、ご自身の状況と受給資格とを照らし合わせてみてくださいね。

お大事になさってください。

参考URL:http://haken-bible.blogzine.jp/staff/2005/01/pos …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ごかいとうありがとうございます。
7wということでお体の具合はいかがですか?

派遣社員・・・分かっていたことですが、
実際こうなると寂しいものですね(;_;)
個人的には「不当」とは思っていないので
それについて憤りといった感情は全くないです(^^;

もう少し働きたかったなぁって希望があったので
それが残念ではありますが、赤ちゃんのことを第一に考えたいので無理はしないようにしてます。
幸い職場環境も女性が多く、妊娠についても寛大にして頂いてるため、心遣い頂き有難く思ってます。

sarisarisaさんもこれから大変だとは思いますが、
お体にはくれぐれも気をつけて下さいね。
ありがとうございます☆

お礼日時:2006/03/15 14:58

私も契約社員で働いていまして


妊娠・病休を機に退職しました。

正社員なら妊娠に伴う病休を理由に解約することはいけませんが
派遣社員なので契約の時期が切れて
更新するも、打ち切るも相手次第ですね。
正社員ならともかく
派遣社員の契約終了なら
不当解雇にはならないと思いますよ。

やはり休んでおられる間
誰かが質問者さんの穴埋めをしているわけで
せっかく派遣社員雇っているのに
その人が休んでしまっては…。
質問者さんが在籍している以上
ほかに雇うわけにも行きませんしね…。
周りで働いている皆さんのことも考えてあげてほしいかなと思います。

手当金なら、任意継続したら(ちょっとお金はかかりますが)もらえると思います。

お体を大事になさってくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
休んでる間のフォローは本当に申し訳ないと思ってます(;_;)

既に3ヶ月更新をされてても(6月までの更新)30日前に通達すれば契約期間の短縮は出来るって事ですよね?

つわりはこんなに大変だと思いませんでした。
甘くみてましたね(--;

出産手当金って任意継続するともらえるんですか?!
知らなかったです!!
もう一度調べてみますね。ありがとうございます。

>お体を大事になさってくださいね

お心遣いありがとうございますm(__)m

お礼日時:2006/03/15 14:25

失礼な表現かもしれませんがよろしく。



「妊娠しているんだから」
「調子が悪いのだから休むのは当たり前」

そんな気持ちが行間に見受けられます。

契約形態を問わず、仕事をするからには最低限の責任感を持って下さい。
お休みを取っていた間に代わりを務めていた人の気持ちは判りますか?
派遣先の会社ではどの様に思っているのでしょうか?

「不当解雇」は「働くことが可能なのに解雇された」場合の話です。
「まともに勤務できるかどうか」自問してからのほうがよろしいかと思います。

本件で会社に何の落ち度があるか補足してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>仕事をするからには最低限の責任感を持って下さい。

文面から無責任さが現れてしまっていたようで申し訳ありません。
妊娠したから休むのは当たり前とは思っていませんが
どうしてもつわりが酷くて動けない状態だったのは確かです・・・そのためしばらく実家に戻ってたくらいです。

会社に落ち度は特に感じてませんので、
それについて会社や派遣会社に何をするってつもりも全くありません。

やはり不当解雇には当たらないんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/15 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!