アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

題名の通り自転車に乗れません。
練習をするための自転車はあるのですが、
お恥ずかしながら高2という年齢で
練習しているところを
同級生に見られたりしたら
「あいつ乗れないのか」と思われるのが
嫌なので場所に困っています。
もちろん乗りたい気持ちはすごくあります。
友達と歩きでいけないようなところへ遠出したいですし。

A 回答 (6件)

見られるのが嫌なら、「見られない時間」に練習すればいいんですよ。


この時期ならまだ寒いから、ちょっと早起きすれば人の目も少ないですからね。

全く乗れないなら、ブレーキをゆっくり握るとこから始めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間ですか!
それも気付きませんでした!

そうですね、ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/27 23:13

サドルを低くする(地面に足がつくくらい)


最初から、ペダルで走ろうと思わないで。。。
足蹴りで、前進。視線は、進行方向前方。
  (地面を見たらダメ。平衡感覚がとれなくなるから・・・)
慣れたら、少し右、少し左にハンドル動かし旋回してみる。
自転車が傾きそうになったら、倒れる側の足を地面につけて支える。
さらに慣れてきたら、足を浮かす。足を浮かして曲がれるようになったら、ペダルの出番。
倒れそうな気がしたら、ペダルを漕ぐのはやめて、地面に足をつける。

何事も慣れ慣れ、・・・平衡感覚、バランスを頭に覚えさせるの・・・がんばってね!!!!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

慣れですよねえ、やっぱり。
細かいアドバイスをどうもありがとうございます。

お礼日時:2006/03/27 23:16

何回も何回も転んで 体で覚えてください。



痛いですから、(恥ずかしいけど) ローラースケートとかの練習で使ったりする
ひじ当て、ひざ当て、ヘルメット をしましょう。

それで、できるだけ 砂、砂利が多い 公園・神社はどうですか? (コンクリートだと痛いので)

オススメは 「ママチャリ」です。自分が両足をすぐつけるイスが低い自転車でまずはバランス感覚を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ひじ当て、ひざ当て、ヘルメット
これらは購入済みでございます。。

そうですねぇ、、わかりました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/03/27 23:14

練習場所のポイントはお答えできないのでご自分で探して下さい、練習方法なら伝授出来ます、まずやる事はきき足じゃない方のペダルを自転車から外して下さい(跡で取り付けるので無くさないように)で片足はペダルを漕ぎますが片足はイザと言う時につけるようになりましたね、で片方のペダルだけで自転車を走らせます、倒れそうになったらペダルの無い方の足をつけてもOKです、この訓練で15Mほど乗れるようになったら取り外した反対側のペダルもつけて両足で回せるようになっています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですかぁ…ようは慣れですね…
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/27 23:05

漠然とでいいから、どこらへんの練習場所が知りたいのか書かなきゃダメだよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

愛知西部です。漠然過ぎますかね…

お礼日時:2006/03/27 23:03

折りたたみ自転車を買って、電車で遠くの公園へ行くのよ。



ま、そこでも恥ずかしいことは恥ずかしいかもしれないけど、知り合いに見られているよりはまし。
いずれにせよ、自転車の運転に慣れるには、自分の小脳が覚えるまで転ばなきゃ無理なんだから。

首都圏なら、埼玉の森林公園なんてどうかしら?
広いから、目立たないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

折りたたみ…なるほど思いつきませんでした。。
そうですね、転ばないと無理ですね

首都圏じゃないです、折角ですがごめんなさい。

お礼日時:2006/03/27 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!