アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アルミ棒を削りたいのですが、いくら研いでも切れません。グラインダーの砥石では駄目なのでしょうか?
砥石はどんな粒度のものを使うんでしょうか?
また、詳しい参考Webなどありませんか?

A 回答 (4件)

超硬合金ならば、普通の砥石では無理です。


荒目でも、青砥でも!
ダイヤじゃないとまずいですよ。

削れないってのはどういう状況ですかね?
毟って、切削面が汚いって状況ならば、刃物のすくい角か、逃げ角の問題でしょう。
または、刃物をセットした時に、芯の高さが合ってないか・・・。
刃先が、外径の一番外側に当らないと、上手く削れせん。
研ぐと、刃先の高さが変わるので、バイトの下にライナー(板)などをかまして、高さを調整する必要がありますよ。
純粋に刃先の問題ならば、アルミは粘いんで、先を包丁程度に切れるようにする必要があります。
できれば、すくい角が10度ぐらい欲しいです。
これは、刃物を横から見た時に、削る刃先が、下に10度程、しゃくれてるという状態です。
これをバイトと同じ平行にすると、切れ味が悪いので、切りくずが団子になり、構成刃先となります。刃先に、切りくずがへばりついた状態です。これが、脱落を繰り返すので切削面は汚くなります。

刃物の場合の粒度は、1000ぐらいです。
ハイスなら、荒取りで600ぐらい。
ただ、熟練を要するので、新品を見て、そういう形になるまで練習する必要があります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございました。新品でかったハイスが直ぐ使えると思って買ったのですが駄目でした。頑張ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/13 08:55

私仕事で加工屋やってます


超硬バイトは荒研ぎは青砥(薄緑色でどんどん砥石が脱落してほこりになるような砥石)で
仕上げにダイヤモンド電着ホイルで面を整えます

つーか質問者から反応無いのね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

薄緑色でどんどん砥石が脱落してほこりになるような砥石、はいはい、見たことあります。これを使ってためしてみます。失敗は成功につながりますからね、
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/13 08:51

荒目じゃ超硬はだめだよ。


ここで研げるのはバイトの元の部分。(台座)

刃の部分を削る場合、粒子の細かい
細目だよ。

削るたびに砥石の粉が飛ぶぐらいのやつ。

はじめに邪魔な元を荒目で角度をつけて研いで、
(15度もあればいい)(前と横も)
それから刃を斜めに研ぐ。(細目)(前と横も同じ斜めにする)

それから、上の部分を凹ましてシャクリを付けると仕上げ精度が上がりますが、
出来ない場合、無視して良い。(まず作成は無理)

最後に高速で0.1ミリ以下の削りで
送りを一番ゆっくりにして、
ごまかそう。^_^;

粒度については、
ホームセンターで聞くか、
工具屋を電話帳で調べると良い。

設備をしっかりしたら刃とぎの技術習得です。
がんばりましょう。^_^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素人だとちょっと難しいようですね、駄目を覚悟で訓練します。ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/13 08:48

バイトの刃先の種類はなんですか?


ハイスでもいいですが出来れば超硬のK種が良いですね
アルミは基本的には削りやすい金属なので下記を参考にすれば間違い無いでしょう
http://scorpius.phys.nagoya-u.ac.jp/howto/byte.h …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました、Web参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/04/13 08:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!