1つだけ過去を変えられるとしたら?

最近、軽のバン(中古)を探しているのですが、店によって「良いと言う車が違う」ので困っています。
広さや積載能力等は 一目瞭然なので、私でもサンバーか、ミニキャブというのは分かるのですが、走行性能に関しては、見ただけでは分かりません。
そこで店の人に、「実際に、走行性能で優れているのは、どれですか?」と聞くと、店によって返答がバラバラでビックリしてしまいました。
また、「乗り心地の良いのは?」という問いに関しても、返答がバラバラなので、これまたビックリしてしまいました。
乗り心地に関しては、「人によって違うので・・・。」というマニュアル通りの返事は、ある意味理解できるのですが、走行性能に関しては、ハッキリとした答えがあるんじゃないかと思っています。
どなたか、「走行性能はこのバン!」、「乗り心地はこのバン!」と気持ちよく答える事ができる、スゴイ方って居られませんか??

A 回答 (13件中1~10件)

こんな回答で申し訳ないけど、


あなたの感性と、私の感性にズレがあったら、あなたは納得しないんじゃないかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の質問に不十分があったようですね。
私の求めている答えは、「感性」とかそういったものではなく、科学的でも数学的でも何でもいいので、ハッキリとした答えと「その理由」が欲しいのです。
例えば「スカイラインGTーRの走行性能は、なぜ高いのか?」を答えれる人は、たくさんいます。 スープラや、GTOなどとの明確な違いも、キチンと答えてくれる人は、たくさんいます。
また、「セルシオの乗り心地は、なぜ良いのか?」を答えれる人も、たくさんいます。 シーマや、レジェンドなどとの明確な違いを答えれる人も、たくさんいます。
でも、ミニキャブとエブリィやアクティとの、明確な違い(走行性能や乗り心地の)を答えてくれる人(店員)は、いませんでした。
だから、「教えてくれる人はいないかなー?」と思って質問してみました。
質問に不十分が有り、申し訳ございませんでした。

お礼日時:2006/06/17 23:56

私の主観です!!


ホンダ バモス 
これがなんにしても一番です!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

返答、ありがとうございます。
ただ、「なぜバモスなのか?」も教えていただけないでしょうか?
―これがなんにしても一番です!―
と、ズバリ言えるには何か理由があるはずです。
その理由が、聞きたいのです。
お願いいたします。

お礼日時:2006/06/18 00:02

乗り心地 前輪の上に運転席があるタイプは乗り心地が悪いですが、足元に余裕があります。

逆に、前輪が車の最前端にあるタイプは乗り心地は良いですが、足元が窮屈になります。

走行性のについては、一般道の市街地、山間部などの細く曲がりくねった道 高速などケースバイケースで、しかも、同じ車種でも過給器の有無 ミッション(MT or AT)でABS有無 2WD 4WDで違うし、走行性能の何 加速?コーナリング?ブレーキ? 空荷 荷物満載時?など違います。
一応、サンバーの赤帽仕様がプロが使う車でもあるし一番としておきます。
現行サンバーのバンにSC付きがあれば文句無しの一番なのですが・・

この回答への補足

赤帽、つまりプロが使っているから「サンバー」。
なるほど。理由としては、なんとなく分かります。
ただ、郵便局やダスキン等、他のプロは「別の軽バン」を使用しているようです。
ですので、赤帽が使用しているから「サンバー」というのは、少し弱い気がします。

あと、ケースバイケースの件ですが、基本的に「市街地のみの走行で、荷物は無しの2WD」だとどうでしょうか?

補足日時:2006/06/18 00:26
    • good
    • 4

バモス


サンバー
ミニキャブ(クリッパー)
エブリー
ハイゼット

商用で乗ったことがあります。

●乗り心地…エブリー、バモス、アトレー…
このあたりが、良さそうです。
バモスに乗ったことがありますが、
軽としては、かなり凝った内装といった印象です。

●走り…出足はサンバーが早く、最高速はバモスがよく出ました。
足回りは、詳しくはわかりませんので…保留。

★結論…私自身は、ストレス無く「バモス」が良さそうと思います。
ただ、肝心の新型「エブリィー」と、
新型「アトレー」に乗っていません。
(見ただけ)
★内装も気になるのであれば、
この3台から比較することをおすすめします。

走りを気にするのでは、旧型エブリーは除外、
サンバーの方は、是非、比較検討に…

以上

この回答への補足

実際に乗っての感想とその比較。貴重な意見をありがとうございます。
「バモス」をお勧めとの事ですが、「アクティ」でもいいのでしょうか?
ある店員に「アクティ」をすっごく勧められて、理由を聞いたら、「バモスと中身が一緒だから」という答えでした。
その人は、ご自身も「バモス」に乗っており、その「バモス」と中身は一緒で、「バモス」より安い「アクティ」だから「良い」、とのことでした。
「バモス」と「アクティ」って一緒なんですか?

補足日時:2006/06/18 00:17
    • good
    • 24

babadesuさんの荷物の積載量でかわってくるかもしれません。

重いものを積まれるならスバルのサンバーがおすすめです。
軽トラには何台か乗っているのですが、積載重量で乗り味に一番変化が大きかったのがサンバーです。空荷のときには曲がりにくい車なのですが、積載量が大きいとピタッとはり付くような特性に変わります。おそらくエンジン搭載位置が後ろなのでそうなるのかと思います。
あまり積まれないようでしたら、ダイハツが一番内装の耐久性とか高かったので、お勧めです。
    • good
    • 20

>あと、ケースバイケースの件ですが、基本的に「市街地のみの走行で、荷物は無しの2WD」だとどうでしょうか?



それならサンバーでしょう。
唯一のRRレイアウトですので、
空荷のときでも後輪へ荷重が充分かかりトラクションに優れます。(スリップしにくい)
また、RRの利点として、エンジンが運転席から離れたところにありますから、
エンジン騒音振動が運転席に伝わりにくく長時間乗車でも疲労が少ないと考えられます。
    • good
    • 23

市街地ですと、エンジンパワーの差が出にくいので足回り考えると クラス唯一の4輪独立サスペンションのサンバーですね。

又、直接の走行性能ではないですが、クラス最小回転半径3.9mは小回りが効いて取り回しが楽です。

なお、NO3に書いている赤帽のサンバーは赤帽で使用しているサンバーではなく「赤帽仕様のサンバー」です。
    • good
    • 24

乗り心地とは若干ずれますが、私はサンバーが一番だと思います。



理由は、坂道をバックで登るときに、他の軽バンでは登れないことがありましたが、リヤエンジンリヤ駆動のため、サンバーなら登れたからです。後輪の上にエンジンがあるため、後輪が路面に押し付けられるのです。他メーカーの車ですとフロントにエンジンがあるので後輪が浮くような形になり、タイヤが空転してしまいました。

あとは座席(おしり)の下に前輪があるので運転席助手席の足元が広いことでしょうか。アトレーは足元の狭さにびっくりしました。ただ数年前の話ですので今は改善されているのかな??中古車なら可能性ありますかね?(^^;
    • good
    • 32

メーカーのHPでスバル「サンバー」、ホンダ「アクティー」読んで見ました。



その結果ですが、私なら
「アクティー」を選びます。

4輪独立のサスペンションは、このタイプの車では
余り意味が無い。
ロングホイールベースの方が走行性能的に有利。
「サンバー」はRR、「アクティー」はMR
どちらも、エンジンは貨物室の下なので、ほぼ同等。

「アクティーバン」は見かけるが、「サンバーバン」は見かけないので余りにマイナー過ぎる。
    • good
    • 26

現行モデルで言います。



走行性能はアクティ。なぜなら低グレードのバンでもスタビライザーが標準装備です。スタビのおかげで低重心のトラックより安定しているくらいです。更に途中からタコメーターも付いてます。
ついでに運転席の下がスッキリしているので、リヤシートにピローとシートベルトを追加すれば大人4人がそこそこ快適に移動でき、ワゴン代わりにもなります。バンとしてもワゴン代わりとしてもレベル高いです。普通は新車でオーダーする時にしか付けられないのですが、アクティは中古で買っても後付けできるというのは大きなポイントです。
更に2WDならリヤミッドシップエンジンにより、駆動輪にトラクションがかかりやすいとうのもメリットです。
助手席まで折りたためるのでスペックよりも荷物が積めます。

欠点はタイヤが8PRと普通より丈夫な物がついてくるので、規定どおり空気を入れるとかなりポンポン跳ねます(重量物を積まなければ250kPaくらいでちょうどなんですが)
また、車検でも基本的に高価な8PRタイヤを買わなければいけません。(6PRでも通してくれる軽自動車協会や民間車検場が多いですが)
リヤサスも現在クラス唯一の板バネです。

乗り心地は何をもってして「良い」というかは難しいので、人それぞれではないかと思います。
私はこの手のワゴンで乗り心地優先設定されている車はフワフワで運転が怖く、それよりは多少ピョコピョコでもサスがしっかりしている方が安心して乗れます。

乗り心地と走りは相反する要素になりがちですが、両立させたいならダンパーを交換するという手もありますよ。アクティならバモスの標準車高用として出ているものが使えるはずです。

あと、マニュアルならターボなしでもそこそこ走るのですが、オートマが希望であればターボ付きの方が良いと思います。するとバンではハイゼットカーゴのクルーズターボか、エブリイのジョインターボとなります。
但し燃費はかなり悪くなるので覚悟が必要です。
(マニュアルNAの4WDで最高18km/lが出ました。最悪の状況でも10切ったことはありません。これがターボオートマだとチョイ乗りで10切るケースが多いです)

もうひとつ、アセスメントの結果を見てください。
足元が広いということは事故時のリスクとトレードオフです。好結果を出している車は設計が新しい車でもありますが…。
一つ前のアトレーもあまり良い結果ではありませんでしたが、それでもフルキャブとはかなり開きがあります。

参考URL:http://www.nasva.go.jp/mamoru/car/search/kekka_c …
    • good
    • 30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!