アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Last night Cindy told me about her new job in Tokyo,
()she appears to be enjoying very much.
のような文でどうして()にwhat を入れてはいけないのでしょうか?
解説文だと、enjoyingの目的語がきていないからであるというような説明になっていますがそれだったら
Do you know ( ) i said.のような文だって
i saidの目的はきていないからwhichになるか?というと
ならなくてwhatになりますよね。
また、”,”がはいっているという非制限用法ということが関係しているのでしょうか?”,”がはいってなければ答えは変わってくるのでしょうか?宜しくお願いします

A 回答 (3件)

非制限用法は関係ないです



whatは先行詞(the thing もしくは the things)込みの関係代名詞で
訳すとすれば「~~もの」「~~こと」ですので
Do you know (what) I said?は「私が言ったことを知ってる?」になる。

だけど上の文の場合は先行詞があるでしょ?(her new job)
だからwhatは使えない、と。
    • good
    • 0

Do you know ( ) i said.


これはyouがS、knowがVでknowの目的語がないので()I said.の部分全体が目的語になる必要があります。そのためにwhatをいれ「私が言った事」という目的語になるよにしているので、whichは無理です。
    • good
    • 0

Last night Cindy told me about her new job in Tokyo,


()she appears to be enjoying very much.

この英文は、whichの非制限用法で、次のように書き換えることができます。
Last night Cindy told me about her new job in Tokyo, and she appears to be enjoying it (=her new job) very much.

enjoyingの目的語がきていないからと解説されているのは、その目的語であるher new jobがwhichの先行詞として前のほうに既に存在しているという意味です。逆に考えますと、whichの先行詞であるher new job( be enjoyingの目的語)が既に存在していますので、最初から先行詞を含んでいるwhat(=the thing that)を使うと先行詞が2つ存在してしまうことになります。

whichの前にカンマが付いていない場合は制限用法ですので、「現在楽しんでいるように見える新しい仕事について話をした」という意味になり、それ以外の仕事も存在する可能性があることになってしまいます。

この回答への補足

ありがとうございます。
last winter i went to hong kong,()as warms as i had ecpected.
のようなときは、went to の目的hong kongがはいっているのに、
入るのはwhichではなくwhere it wasn'tになるのは、なぜなのでしょうか?なんどもしつもんしてすみません。

補足日時:2006/08/11 04:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!