プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

室内飼いの猫を飼っています。最近2階建ての家に引越しをしたんですが、事情があって2階のみで飼うことになりました。家は吹き抜けになっており、2階の私の部屋の室内の窓を開けると1階が見下ろせるようになっています。そこで質問です。2階だけで猫を飼いたいのに、吹き抜けから1階を見せるのはいけないんでしょうか?ちなみに、うちの子は1階を見下ろして鳴いたりするので、1階に行きたいんだと思います。また、2階だけではかわいそうなので、たまにはベランダに出してあげようかと思うんですが、それはどうなんでしょうか?教えて下さい。

A 回答 (4件)

実家に自分のニャンを連れ帰った時、先住猫がいるために2階のみで2週間過ごしました。



結構ニャンは好奇心満々で、私が階下へ出入りする度に探検に出ようとして大変でした。2階の階段を上がると部屋の入り口は扉(ふすまのような引き戸)ですが、いつもきっちり閉めておかないといけなくて、気を使ってこっちが疲れました。しかも自分が1階に居るとき2階のニャンの様子が気になるし、結局階下にもしばし連れて降りる事になってしまいました^^;。

私の場合は一時的な帰省だったからそれですみましたが、ずっと2階のみで飼うならばその辺の脱走、探検対策は万全にしておかないと気づいたらいないという事が起こりそうだし、一度でも降ろしたらいけないので人間にストレスが溜まらないように要注意です。

それからベランダですが、現在のマンションでニャンが5ヶ月頃から外にやたらと興味を示し始めたため、はじめリードを付けてベランダに出していましたが、目を離した隙にリード、首輪ごとすっぽり置いて脱走している、または窓から隙を見て脱走、幸い見つかりましたが肝を冷やした事が3回くらいありました。

それからはもう一切ベランダ外出禁止令を出しまして
網戸から外を眺めるだけにしてもらいました。初めはかなり出たがって可愛そうでしたが、1ヶ月もすると室内のみにすっかり慣れてくれました。その分オモチャで極力遊んであげたりして気が狂わないようにしてあげてます^^;。

という事でベランダには初めから出さないのが猫にとっては結局幸せになるようです。吹き抜けは見せると下に下りたがると思いますが飛び降りれない限り次第に慣れるとは思います。ただしマンションなどの高層からの転落事故も多々あるようですので落下事故のないように本当は見せないほうがいいのではないかとは思います。

人間も猫も環境に順応するまでは大変ですよね。2階飼いが成功するのをお祈りしていますね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました、回答ありがとうございます<(_ _)>
私もm3o3mさんと同じで、1階にいても2階のニャンの様子が気になってしょうがありません。「ひとりで何してるんだろう。寂しくないかな?」といったかんじです。それに、私が1階にいるとわかると(仕事から帰ってきた時とか)鳴くんですよね。ですから、慣れるまでは…となるべく一緒にいたり、遊んであげたりと心がけています。今は私自身、気を使って疲れることもありますが、そういうのに私もニャンも慣れていくんだろうなと考えています。やっぱり時間が解決してくれるのかなと。気長に頑張ってみますね(*^_^*)

お礼日時:2006/08/30 23:27

 たびたびすみません。

1です。
 1階との仕切りは自分でつけました。目的はまさに「猫止め」です。1階に別の猫がいて、わが家でも1階は開け放し状態だったので作りました。1階の猫は外にも出る猫だったのです。
 モノはアコーディオンカーテンで、階段開口部の幅と高さに合わせるので当然特注です。高価だったのでカーテンレールと本体だけを業者に発注し、設置は自分でしました。
 わが家の猫は室内の仕切りのふすまなどは自分で開けますが、窓の網戸やアコーディオンカーテンは開けません。自分の世界はそこまで、と思っていると思います。ただしすき間があれば好奇心が湧いてしまうので体をねじ込みますから注意です。もっともわが家の猫にとって外の世界は怖いので、開けたところですぐ裏庭、でしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^)。アコーディオンカーテン…簡単に開けられてしまうというイメージなんですが、green_sheepさん宅では見事に「猫止め」になってるんですね。私も「猫止め」とはいきませんが自分で作りました。2階は1部屋しかないんですが、階段を上がれば部屋っていう、ドアなしのオープンな部屋だからです。私の場合は突っ張り棒とワイヤーネットで作った即席ドアなので、未だに脱出されたりします(汗)。鍵をつけることはできない簡単なものなので、紐が鍵代わりで、階段の手すりに巻きつけて固定しています。というわけで、人の出入りの際には正直面倒です(T_T)。ですが、これで満足してるわけではないのでこれからも改良していきたいと思っていますよ!参考になりました、ありがとうございます(*^_^*)

お礼日時:2006/08/30 23:39

2階のみで飼うことは可能だと思いますが、


その場合はマンションなどと同様に、上下運動が出来るような工夫(家具の配置やキャットタワー)をした方がいいと思います。
吹き抜けから1階を見せると、いつか飛び降りちゃうのではないかと思います。
たまに飛び降りても問題が無いようでしたら、解放していても構わないですが、一度成功して1階にイイコトがあると覚えると、しょっちゅうトライするようになるので難しいところです。

ベランダは、ウチのコはたまに出します。
限定条件として、
誰かがベランダに出てネコを見張っていること、
ネコがベランダから外に逃げないような工夫がしてあること、
を守ります。ネコはベランダに出たがるので、ベランダに通じる窓のカーテンを開けただけで、どこからともなく飛んできて「出して~~出して~~」と鳴きます。
我が家のベランダの構造上、手摺りに乗らないと外に逃げられないので、手摺りの上にネコがいやがるトゲトゲを置いてあります。近所には、リードをつけて日光浴させているお宅もあります。
ベランダに出す場合は、逃亡防止策をしっかり行うことが肝心です。
元気のいいネコちゃんは、自分で網戸を開けたり破ったりしてベランダに出ちゃうようなので、全く出さない方がいいこともあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます<(_ _)>
やっぱりベランダに出すのもそれなりに対策が必要ですよね^^;。うちの子も窓を開けるとどこからともなく飛んできます。今は網戸を固定して窓から外の様子を見せてはいるんですが、ベランダにも脱走の落とし穴がありそうなので、出す前によく調べてみたいと思います。

お礼日時:2006/08/27 00:59

 わが家でも事情があって2階建ての2階部分だけで猫を飼っています。

ベランダには出してません。階段で1階までは降りられますがそこには仕切りがあって1階の室内には入れないようになっています。
 ベランダに出さない理由は、ベランダに出ることを覚えてしまうと出してあげられないときにかわいそうだし、突発的に逃げ出してしまわないとも限らないからです。そうすると交通事故に遭うかも知れないし、室内飼いにしている意味がありません。
 吹き抜けについては、1階に飛び降りてしまうことはないのか、その場合の1階の猫や人との関係、戸締まりの問題などがクリアになっている必要がありそうです。
 窓から外を見たり、下を見たりするのは必ずしもそこへ行きたいということではないようです。猫は観察するのが好きですから、外の様子を観察しています。もちろん自由に通行できれば、外へも1階へも行くでしょうが、それは「事情」が許さないのであれば仕方がないのではないでしょうか。
 わが家では小猫の時からその環境なので、外を見ることはあっても出たがることはありません。一度だけ間違って窓から外へ降りてしまったことがありますが、外の世界が怖くて裏庭でちぢこまっていました。
 そちら様の猫が2階だけの生活に慣れるには少しかかるかも知れませんが、もともと室内飼いの猫ならば大丈夫だと思います。
 今回スペースが狭くなるのだとしたら、運動不足対策は必要になるかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)。私と同じように2階部分だけで飼ってらっしゃるということなので心強いです♪
ところで、「階段で1階までは降りられますがそこには仕切りがあって1階の室内には入れないようになっています」とのことですが、その仕切りはご自分で作られたんでしょうか?それとももともと仕切りがあったんでしょうか?できればそこらへんも教えていただけるとありがたいですm(__)m
吹き抜けについては、今のところ飛び降りる心配はなさそうです。ですが、私が外出する時など一緒にいられない時は窓を閉めるようにしたいと思います。1階は常にドアや窓が開いている状態なので、もし飛び降りた時には心配ですから^^;。

お礼日時:2006/08/27 00:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A