プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

別にハードな仕事をしているわけではありあせんが、結構疲れ易いです。
疲れにくい体にするために、みなさん何か試みてらっしゃるでしょうか?
もし何かあれば、教えてくだされば、幸いです。

A 回答 (4件)

生活全般を変える必要があるので、なにか一つでかなりの健康状態迄持っていくことは出来ません。



私は○十年もやっているので、参考にはならないでしょう。

あまり運動していなくて、始めるなら、まず「歩く」事です。 なるべく早歩きで、走らない様にしてです。
其の時に、「呼吸」をリズムに合わせて、「深く」確実に行う事です。結構、交感神経が働き始めてしまうと、呼吸が浅くなったり、一時的に止めてしまったりしますので、此の点を特に注意する必要があります。

スポーツの為とか、格闘技をするとかだとかでなければ、これだけで運動は始めの半年から1年は充分です。

食事は、日本人であれば、肉類は少なめに、特に脂肪類は少なくする必要が有ります(0ではないです)。
一般的には、伝統的な日本食が良いです。 環境は変わっても日本人の肉体・消化器官は変わっていませんから。

おやつには日本茶とナッツ類、海藻類などが良いです。


禁止なのは、各種のジャンクフード、炭酸、甘い飲料水です。


摂取するサプリとしては、アミノ酸の粉末やプロティン末、血液循環をよくしたり蛋白同化他の作用の為に、各種ビタミン類とミネラル類を多めに摂取。 クエン酸で短時間に疲れを取る事も人・環境によりお勧めする場合も有ります。

で、数分の時間が有るたびに、筋肉を伸ばしましょう。
腕でも、指でも良いですし、大きな筋肉でも良いですから、兎に角一日中伸ばす事が重要です。これはさいしょの内から生活の中に取り入れてしまわないと出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

fukunokamiさん、はじめまして。
こんなに専門的なアドバイス、いただけると思いませんでした。
中には出来そうなことありましたので、早速実行させていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/22 21:17

手軽なのはクエン酸をこまめに摂取するといいです。

(たぶん「つかれ酢」という商品が格安だと思います。)

後は、軽い運動を定期的にすると疲れにくくなります。
他には、効率的に身体を使えるようにするトレーニングをすると良いと思います。(アレキサンダー・テクニークやフェルデンクライス・メソッドがあります。)

また、同じ姿勢を続けていると身体を無自覚に固めてしまうことが多いので、疲労感が増します。気づいたら、身体の力を抜いたり(慣れるとほぼ同じ姿勢のまま力を抜くことが出来ます)、少し動いたりして体を柔らかくするようにしたら、疲れ方が減ってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

somateckさん、はじめまして。
「つかれ酢」ですか? はじめて聞きました。
早速探してみます。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/03/22 21:04

 どんな人でも、仕事をすれば身体は疲れるのです。

しかし、その疲れを強く感じる人と、鈍感な人がいます。疲れやすい人は敏感なのです。したがって過労死する危険はありません。
 疲れにくい体にするということは、疲れに鈍感な体にすることを意味します。ぜひそうしたいなら、毎朝冷水摩擦を行う、滝に打たれるなどをすれば効果があります。
 なお、何か病気があって疲れやすいのなら、話は別です。病気の治療が先決です。疲れやすくなる病気としては、糖尿病、貧血、結核、がん、肝障害など、いろいろあります。まず、何か病気がないか検査を受けることから始めるべきです。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yosinosugiさん、はじめまして。
たぶん私には過労死の心配はないと思います。そこまで我慢できないでしょうからね(^_^;)
私事ですが来月から復職します。老人介護の仕事です。それで心配なのは疲れちゃうと、顔に出てしまわないかということなんです。こんなこと言っては失礼なんですけど、痴呆のお年寄りでも元気の無い顔をしていると分かる方がいるんです。
皆さんの意見を参考に健康管理に努めていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/22 21:12

アミノ酸が良いですよ!アミノ酸は人間の身体に必要な様々な成分が含まれています。

特に体力の回復、身体作りには、かなり効果的だと思います。栄養剤として色んな形状の物が市販されています。私の場合はこれに血液の流れを良くする為に毎日、ミネラルウォーターを1~2ℓ飲んでます。せっかくアミノ酸を取り込んでも血液が淀んでいると身体の末端まではアミノ酸の効果が及びませんからね。アミノ酸は毎日飲むのではなく体調に合わせてが良いと思います。私はこれで体質改善が出来ましたがいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yoshi-spさん、はじめまして。
アミノ酸ですか? こんどドラッグストアへ出向いたときに
探してみます。
ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/22 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!