アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3歳になったばかりの男の子が目が痛いと言うので、眼科にかかり「初めてなので視力を見ます」と言って、中を覗いて目を見る機械(名前はわかりません)と通常の視力測定をして「近視気味です」と言われました。
しかし、本人は初めての経験で機械のいろんな部品が気になったり、兄(4歳)もいろいろ話し掛けたり機械をさわったりで全く集中してない状況で、私が生後2ヶ月の子を抱っこしながら頭を押さえてたりしていた感じで結果が出力され、通常の視力検査では眼鏡タイプの目を隠す物で検査をするので、本人はその眼鏡をさわったり、Cの形をしたのを自動車のハンドル気分で遊んだりしてなんとか検査ができたような感じでした。でも看護婦さんは機械の結果をもとに度の入ったレンズを入れて矯正視力を見ようとしたりしていました。

子供3人も連れて眼科に行ったのが無謀だったのですが、家庭の事情でやむを得ず連れていきました。医師には「眼球の動きや斜視は問題ありませんが経過を見るので1ヶ月後来て下さい」と言われました。とりあえず1ヶ月後に行くつもりでいますが、

1)こんな状態でも正しい検査結果が出たと言えるのでしょうか?
2)1ヶ月で視力ってそんなに変わるものですか?
3)3歳児検診のために送られてきた視力検査用の紙で簡易的に家で検査をして良好だったら行かなくてもいいとおもいますか?(まだ家での検査がしていません。練習はしましたが、Cの開いている所を「ここが開いている」と歩いて近づいてくるので呆れて練習を止めてしまいました。眼科での検査で要領が理解できたようなので、やってみようと思っています。)

ちなみに私(母)は遠視で3歳から眼鏡をかけており、夫はとても目がいいです。

A 回答 (2件)

1)こんな状態でも正しい検査結果が出たと言えるのでしょうか?


小児の視力検査は集中力がないため正確な検査をするのは難しいです。
中を覗いて目を見る機械はオートレフ(オートレフラクトメータ)といいますが、オートレフのとききちんと覗けていればある程度の視力はわかります。

2)1ヶ月で視力ってそんなに変わるものですか?
それほど変化はないと思いますが、痛みのほうの経過を見たいのかもしれません。

3)3歳児検診のために送られてきた視力検査用の紙で簡易的に家で検査をして良好だったら行かなくてもいいとおもいますか?
眼科へはきちんと行くことをお勧めします。
練習することはとても良い事です。
Cと同じ形のものを作って、最初は近くで練習し、どんどん遠くに離れて遠くでもできるようにしてください。(ちなみに検査距離は5mになってます)
(もし作られるなら)Cを持参しても結構だと思います。練習して使い慣れている物を使ったほうが協力して検査をしてくれる場合があります。
検査のときはあいてるほうどっちかな?と言うような声かけより「(Cと)同じにしてみて」と声をかけるほうがと子供には理解しやすいみたいです。お母様も協力して声をかけてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家の方だそうで、ありがとうございます。
オートレフの時に、右→左の順に検査したのですが、右の時は落ち着いて中をじっとしていたのですが、左の時には何度も「中を見て」と言われており、手をかけるところを横目で見たりしていました。出力された結果は最初の方は0に似た数字が並んでいましたが、左に該当するところは-7とかだったと思います。(素人なので間違っているかもしれません)

家で練習して、兄妹などの邪魔が入らないように本人が落ち着いてできるようにして眼科に再度行きたいと思います。

お礼日時:2006/09/23 13:47

子供の視力は、測定者の腕前で全く違ってくるようですよ。


A病院で0,5だったけどB眼科では1,2だった、ということはよくある話な様で。
1カ月後に再度来て下さいというのは、1ヶ月で視力が変わるかどうかではなく、もう一度検査しようと思った可能性や、他に検査しようと思ったということもありえますよね。
というか、視力の問題ではなく、『目が痛い』という子供さんの主訴に関する経過を見たいのだと思いますが・・・。
子供さんがあまり集中できていないことを医師が気にしていた可能性もありますし。
都合が合えば、もう一度行ってみてもよいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!