アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人からもらったメールに
「Well, keep me aprised of anything new that's going on over in Japan.」
っと書いてありました。”aprised”っという単語なのですが、調べても無いみたいで、多分タイプミスなんだろうなって思ったのですが、もし意味をご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えてください。
推測して、どんな状況か僕に教えてね!ってことだと思うのですが。(私が就職活動をしているので、それを心配しているので)

A 回答 (2件)

appriseです。

pがぬけてます。

ap・prise /prz/

1 〈人に〉〔…のことを〕通告する 〔of〕《★しばしば受身で用いる; inform のほうが一般的》.→
2 〈人に〉〈…だと〉知らせる 〈that〉《★しばしば受身で用いる》.→
フランス語 apprendre 「教える,学ぶ」の過去分詞から
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
なるほど、やはりミスだったんですね。私が「apprise」という単語を知らなかったので、推測が出来ませんでした。これでスッキリしました。
普通はinformの方が一般的と書いてありますが、どんな場合にappriseを使うのでしょうか?また質問になってしまってすみません。

お礼日時:2006/10/12 18:30

ちなみに、yahoo u.s.a.でaprisedを検索すると膨大な数がヒットするんですよね。



このように「多い」ミスタイプというものはあって、こうなると殆ど日本語の「ら抜き」のように、辞書にこそ載っていないけれど市民権を得ているも同然になってしまいます。

単語を検索すると、いろいろな例文から意味を推測できたりしますし、もっとミスタイプが少ない単語のミスタイプをyahoo u.s.a.などで検索すると「Do you mean~?(~のミスタイプではないですか?)」と、画面の隅っこで教えてくれたりします。ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。私がいつも利用しているサイトだとucokさんが教えてくださったような回答が出てこなくて、ミスタイプだと「ありません」とはじかれてしまいます。なのでよい情報をいただき、大変感謝しています。確かにucokさんが言われるように「ら抜き」言葉のように英語でもあるんでしょうね。それにチャットなどで使われる略字なども大体は推測できますがたまに「???」っという物も出てきます。とても参考になり助かりました。ありがとう!

お礼日時:2006/10/15 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!