アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚式の費用は双方で折半して、双方で出し合うと思っていたのですが、相手(新婦)は新郎が全額負担してくれる思っているようなのです・・・。
確かに本で読むと地域によっては片方が全額負担すると書いてあるのですが・・・。
そこで質問ですが、結婚式の費用は折半しますか?それとも新郎側が全額負担するのすか?相手の方が熊本の方なので出来れば熊本の方の意見が聞きたいです。

A 回答 (5件)

こんにちは。


私は千葉なので・・・参考までに。。。

私の場合は一括して主人の父がホテルに支払い、式後人数割にして・・精算しました。

たしか、お互いの家族が顔合わせしたときに・・父同士がきちんと話していました。(親の援助もあったからかな)

親ぬきにしても・・・結婚する2人でまずは話てみるのがベストでは・・・?
これって、風習もあるのかもしれないけど・・かなり多額なので、できる範囲で・・・決めてみてはいかがでしょうか。。。

素敵な式になりますように☆
がんばってください♪
    • good
    • 0

ご結婚おめでとうございます。


参考になるかわかりませんが、
以前に少しだけ結婚式場で働いていたことがあるので
その経験からお話させていただきます。

まだまだ地域によっていろいろと風習(習慣?)が残っているようですが
最近では、招待した人数分を負担することが多いようです。
あくまでも「こうする人が多い」ということで
「こうしなければならない」と言うわけではありません。
それに田舎(というと失礼ですが)に住んでいる人ほど
昔の習慣を重んじる傾向にあります。

あと相手側が熊本ということですが
私は熊本の人間ではありませんので、本当かどうかは知りませんが
「九州に嫁ぐときは、何も持っていかなくていい」というのを聞いたことがあります。
今の時代はそんなことはないでしょうが・・・。

どちらにしても結婚式の費用はかなり高額になりますので
一度きちんと双方で話し合った方がいいですよ。
できれば親御さんも一緒の方が安心ですね。
    • good
    • 0

私は、熊本のお隣宮崎出身の者で宮崎で式をしました。


費用については、ある程度式の前の段取りの段階で、双方の母で話していましたよ。
その時は、花嫁衣裳分だけうちの方で出して残りはそれぞれのゲストの人数で…という事でした。
式が終わって明細書が届くと、一応義母が計算して下さいました。
そしたら、カラオケ代、キャンドルサービス代、ブーケ代等も義母の方で出して下さる事になっていました。
うちの両親も、花嫁衣裳分以外は折半と思っていたので遠慮しましたが、結局出して下さいました。
義父、義母は宮崎、私の父も宮崎、母は大分の出身です。
地域によっての違いもあるのかもしれませんが、本人の考え方にもよるのではないでしょうか?
これからずーっとお付き合いしていく関係ですので、お金の事は始めにきちんと話し合いしておいた方が良いと思いますよ。

うちの母の場合は、どんな事でも『お義母さんの方から言ってきてから…』というのがあったみたいです。
式の打ち合わせの段階で、新郎側から精算についてのお話なんかも持ち出して良いのでは!?と、新婦だった私は思います。
    • good
    • 0

私の場合は、衣装は両家それぞれ。

披露宴での費用は妻4:夫6でした。
しかし、はっきりいって嫁の方がかかりましたよ。
衣装代しかり、夫の実家で式したのでその交通費はこちらもち(バス貸切)。
しかし、全部もってもらったら、あなたがおもっているような結婚式はできないかもしれませんよ。
金を出したら、口も出るです。
    • good
    • 0

はじめまして。

私は阿蘇地方の出身なのですが、実家のほうではいまだに結婚資金の大半を新郎側が負担している場合が多いようです。結婚した友人などを見ていても、挙式・披露宴は新郎側が仕切っていることが多いようですし、新婦側はあまり口出ししていないように見えました。
極端な言い方をすると、「嫁をもらうには披露宴ぐらい一人前に挙げられるようになってから」というような考え方も確かに残っているでしょう。
ただ、私の実家のほうはかなりの田舎なのでそういう風習もありますが、熊本市内のほうではそうでもないのではないでしょうか。
話し合いは必要だと思いますが、少なくとも新婦のドレス代やヘアメイク代、エステ代など、彼女自身にかかる費用は新婦に負担してもらっていいと思いますよ。
(それだけでも何十万といった出費になりますので・・・)

彼女さんにまずご自分の考えをきちんと伝えてくださいね。
よいお式を挙げてください(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
結局話し合って半々になったそうです。
ちなみに結婚するのは私ではなくて兄です。
母が悩んでいたのですが、パソコンが使えないので代わりに質問させていただきました。
たくさんのご意見ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/26 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!