dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

23日の朝7時半ごろに東京に着き、予定まで
暇つぶしを兼ねて女一人で築地市場に行こうかと
思っています。

朝ごはんを築地で食べようかと思っていますが
オススメがありましたら教えていただけますか?
できれば○○定食みたいなものがいいかなって
思っています。ジャンルは問いません。

他にも喫茶店でもお土産でもオススメがあれば
教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

#1です。


あと、個人的に気に入ったのは仲屋というお店です。こっちは寿司屋さんに比べると並びは少ないかもしれませんね。
海鮮丼みたいなのがありましたが、ミーハーな私(の妻)はタレントの大泉洋さんお気に入りというエビフライを食べました。
うまかった。(^^)

通りの名前は知りませんが、築地の外側(外周?)にあるマグロ専門のお店も気になっています。このお店は親父が購読していたサライという雑誌でも特集されていました。
残念ながら場所しか覚えていません。小さな屋台のような店だったと思います。

質問者さんが何度か足を運ばれているようでしたら、有名店ではないけど、イイ感じのお店に飛び込み的に入ってみるのも面白そうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
築地は6月に1度行っただけなんです(^^)
少しはネットで検索はしてみました。

海鮮丼もエビフライもとても美味しそうなお店ですね。
マグロ専門店の方も少し調べてみます。

有名店でなくても穴場でなくても全然構わないです。
少しでも絞って行かないとお店がたくさんあったので
築地に行ってから迷ってしまいそうで・・・。

ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2006/11/15 21:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一応ココはチェック済みなんですが
また見直ししてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/15 16:11

大和寿司なんてどうでしょうか。


地方から東京に遊びに行ったときの朝ご飯で行きました。築地では有名店らしいです。ちょっとならぶかもしれませんが、質問者さんが暇つぶしというのも兼ねて、どうかと思いました。

「朝から寿司かよぉ~」なんて思わなければチャレンジしてみてください。おまかせで3500円程度(だったと思う)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
6月にお友達と行った時、すごい人でした。
私は2件お隣くらいの寿司大さんに入りましたが
2時間待ちました。

「朝から寿司かよぉ~」なんて思いませんが
一人で2時間待ちは大丈夫かな??(^^)
ありがとうございます。検討してみます。

お礼日時:2006/11/15 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!