プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

理系大学院生で今年就職活動を控えているものです。
縁あって、結婚することになりましたが、就職を考えると今入籍したほうがいいのか、修了後に入籍したほうがいいのか、悩んでいます。
結婚相手の彼とはすでに同居しています。婚姻届も市役所でとってきました。
気持ちは、もう入籍しようと思うのですが、婚約期間ということにして修了後に入籍したほうが、就職しやすいのではないかと、彼が心配してくれています。(彼は社会人です)
双方の両親は賛成してくれていますが、就職活動が控えていることもあって、修了後の方がいいのではないかと、アドバイスしてくれています。
私の意識次第だとは思いますが、既婚という事実が、就職活動にどれほどの影響を与えるのか、教えてください。まさか、男性と女性で違ってくるとは思いませんが、もしもそのあたりの影響があるのならば教えてください。

A 回答 (5件)

ハローワーク職員です。



既に同居されているのですから、入籍しなくてもいずれ結婚するだろうと企業側は思うでしょう。
それとも、その事実を知らせず、1人住まいといいますか。
企業側が男女の区別をしてしまうのは、女性は家庭を持ったり子供ができたりすると、よく休む、残業できないと言うことを心配するからです。
ですから、結婚していますが残業はできますとか、答えれば、そして事実そうであれば、何ら問題はありません。
とにかく職がなく、高学歴の若い方にも職がなく、ハローワークも途方に暮れております。
大学院卒なら研究職などで結構求人はありますが、何せ大学院卒の氷河期状態の応募者も多いので、1社に殺到する傾向にあります。
就職したら入籍しようといっていて、なかなか決まらなかったらどうされますか。
結婚は就職と同じ、大切な問題ですので、フィアンセともよく話をしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家の方からの貴重なアドバイスをありがとうございました。
就職氷河期とは聞いていますが、実際のところまわりにそういう状況がないので
(求人倍率が10倍以上で、6月までに全員就職が決まってしまうので)
就職を甘く考えていたようです。もっと真剣にとらえないといけないと反省しております。
また、結婚後の仕事にたいする責任や覚悟はできています。
そのあたりをじっくり検討して、彼ともよく話し合って決めたいと思います。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2001/01/10 10:25

私の経験からも日本の企業の体質から考えると、kotetuさんの書かれているとおりです。

新卒で既婚者、これだけで
貴女の能力以前に別の判断で断られると思います。
割り切って、入社してしばらくしてからの入籍が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
>能力以前に別の判断で断られる・・・
大変、厳しいですね。
別の判断というのは、だいたい想像できますが、腑に落ちないものです。
会社の都合に応えることができればいいのでしょうか。
これらの事も考慮して、どうするかを決めたいと思います。
本当にありがとうございました

お礼日時:2001/01/10 10:12

元人事関係者ということで。


皆さんおっしゃるように結婚している前提で雇ってくれたならそれは安心ですが、現実問題として、本音として既婚者の女性は採用しにくいという傾向があります。男女の差があるのも事実です。男性でも新卒で既婚者はあまり聞いたことがありませんが。
私も1社ならず数社の人事採用を担当してきましたが、やはり日本の昔ながらの体質は残っているのが現状だと思います。
私は皆さんと逆に考えて「入社してしまえばこっちのもの」と思い、入社後に入籍をお薦めします。
あなたの場合大学院を卒業ということなので、就職先もより専門的な企業などであれば、あまり男女の差はないと思いますが、普通のOLなどでは先に述べた傾向があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本音を書いてくださってありがとうございました。
男女差は、法律の上で無くしても、あるものなんですね。
大学院が男50:女3というところですが、男女差はあまり感じません。
就職となると、難しいものなんですね。
大変参考になりました。
入社後の入籍も、もっとよく考えてみようと思います。

お礼日時:2001/01/10 09:51

私も結婚していた方が、良いと思います。

その後も働き続けるつもりなら。
女子に結婚退職を望む様な会社では、不利ですが、neiさんに同意見で、ずっと続ける事を前提に雇って貰った方が良いですね。面接時、聞かれるのは、「子供が出来たらどうするか?」その答えだけ、整理しておいて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました!
奨学金返済のためにも、働き続けなくてはいけません。
結婚退職を望む会社なのか、個人の能力を正当に評価する会社なのかを
見極めるてがかりとして、既婚という事実が役に立つのではないかと思い始めました。
また、面接時の貴重なアドバイスも参考になりました。
もう少し、じっくり考えてみようと思います。

お礼日時:2001/01/10 09:37

私は入籍していた方がいいと思います。


例えそのことが不利になったとしても、そういう会社では女性は働きにくいということではないでしょうか?

kotetsuさんは現在彼とは同居なさっていますが、面接では「ご自宅ですか?」という質問がある場合もあります。そこで「彼と住んでます。結婚するつもりですので」というよりは「主人と住んでおります」といった方がいいと思います。同棲は浮ついてみられますが、結婚となるとしっかりした印象になります。
結婚して成長したことをアピールできればいいのではないでしょうか?
専門外ですがアドバイスさせていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あたたかいアドバイスをありがとうございました。
結婚しているという事実が、受けとめ方次第で有利にも不利にもなるんですね。
表裏一体といいますか。。。
面接の参考にもなりました!じっくり考えてみます。

お礼日時:2001/01/10 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!