dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在Windows xp Home Edition SP2を使っていて、来年に発売されるVistaへアップグレードしようかと思っています。しかし、必要システム条件を見てHDDのCドライブの空き容量が約30GBに対して、私の使っているPCは9GBしかありませんでした。Dドライブなら空きが120GBもあるのですが、このような状況だと正常にCドライブにインストールすることは不可能でしょうか?

A 回答 (3件)

XPもSp1が出る迄は不安定なOSだった。


Vistaも同じくと思う。
そんなソフトにそんな便利なソフトを付けるぐらいならOSをもっとしっかり作れと云いたい、と思って人は多いと思われる。
そんなもの付いてくるわけがないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

付属機能などのご説明ありがとうございました。役にたたせていただきます

お礼日時:2006/12/26 22:22

以下のHPを参考にされるのがいいと思います。

現在1~11まで掲載されていますが、6~11を熟読されるとOSのインストールとはどういうものか理解されると思います。
http://mbsupport.dip.jp/instwindowsx.htm
これを読むとVISTAでは40+15Gの空き領域が必要なこと、アップデートとクリーンインストールの違いなどよく分かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答をありがとうございました。役に立ちます。

お礼日時:2006/12/26 22:19

別にXPからVistaにアップグレードせず、新規でパーティションきりなおしてからVistaをインストールすればいいのではないでしょうか。


または、アップグレード版を購入するなら、パーティションきりなおしてXP入れてVistaにする。

とにかく、今のパソコン内のデータを全てバックアップしてから行なうじゃ駄目?
それが嫌なら、パーティションマジックのように後から区切れるソフトを買うか

この回答への補足

Vistaにバーティションを分けられる機能は付いているのでしょうか?

補足日時:2006/12/26 12:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!