アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さん、こんにちは

板ガラスのかわりにアクリルやポリカーボネートなどのプラスチックを使ったのドア(例外としてお風呂のドアはプラチック)を私はみかけたことがありません。
(屋外に面する部分では断熱サッシとしてプラスチック枠のサッシはありますが)

私なりに理由を考えてみましたが板ガラスの代わりのプラスチックとしては欠点としては下記が考えられます。
1.透明度が劣る
2.キズが付きやすい
3.静電気でほこりが付きやすい
4.耐火性能が劣る

利点としては
1.割れにくい
2.割れにくいためけがの心配が少ない
3.軽い
4.熱変化による割れがない
5.熱伝導率がガラスに比べ低いので結露しにくい

上記のように利点もあれば欠点もありますので板ガラスのかわりにプラチックを使用したドアが見当たらない理由がわからないのです。

さて、今回質問した理由ですが母が腕を悪くしたため手に力が入らなくなってしまいましたので室内ドアのガラスを同寸法のアクリルに交換してドアを交換しようと思いましたがプラチックを使用したドアがが見かけないので何か問題があるのではないかと思った次第です。

質問1 プラスチックではいけないなにか支障があるのでしょうか
質問2 同寸法でアクリルをカットして既存のガラスを交換することに何か問題ありませんでしょうか

よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

アクリルは軽いとお考えのようですが、同一厚みであればガラスに比してそのとおりですが、ガラスよりたわみやすく、特に室内ガラスで使用されがちな3mm程度であれば、広面積で使う場合に問題が出る可能性があります。

逆に、同程度の強度を享受しようと思えば、厚みが増します。
今回はスリット程度のようなので、問題ないとは思いますが。

なお、引き戸で手が不自由でも操作を簡便にしたいのであれば、まずは釣り込み形式の変更(下戸車より吊戸のほうがおおむね操作感が軽い)、戸車をベアリング入りや耐加重が大きいものに交換する、もしくは一番簡便なのが取り手を大型化する、握りハンドルを設置するという手もありますが。ガラスを交換するより、ハンドルをまず変更することが検討することが多いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アクリルもそれほど軽くないとしたら他の対策も併用しないといけないかもしれませんね。
ありがとうございす。

お礼日時:2007/01/15 02:28

ガラスをはめられる建具であれば、同じ程度の厚みのアクリルでもはめることが出来ます。

逆に、框ドアなどと呼ばれるガラス入りドアは、たとえばトステムとかYKKからの出荷時はガラスは入っていません。施工店が別途手配してはめてるだけです。

ただし、アクリは燃焼性があること、衝撃に弱いことから、そういった場面では使わないし、建物外周では使えないと考えてください。
衝撃性が強い塩ビやポリカというてもありますが、これらも不燃性であっても、熱で変形はしますから、たとえば防犯的な場面で、ガラスを割るよりある意味簡易に、ガスバーナーやライターで破られる可能性があるということで、やはり建物外周では無理でしょう。
おっしゃる浴室ドアは室内ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回は室内の引き戸です。
格子になっていて1枚の戸に8枚のガラスが使われています。

デザイン上問題がない程度に何かアクリル以外の化粧合板なども併用しようかと思っています。

お礼日時:2007/01/11 22:50

こんにちは。


 早速ですが、アクリルが既成品に採用されない1つ目の理由は『劣化』するからです。一般のアクリルは硝子と同等価格ですが、耐久性に問題があります。紫外線に長時間曝されると『劣化』という現象が起き、とても割れやすくなったり、透明な物も黄ばんできます。耐候性の商品もありますが、コストが硝子より高くなります。ポリカボネードも同様です。
 2つ目の理由として硝子に比べ、熱性収縮がかなり大きい事が挙げられます。寸法が動く事により、ひじりや建付け・開閉精度等の建具自体への悪影響があるのです。
 質問内容でアクリルは硝子より軽い・・・・  と記載されていましたが、アクリルも結構重いですよ。
 お母様の使い勝手を考慮すると、中空ポリカーボネートが最適だと思います。中空構造になっていますので、結露防止にもなりますし、薄くても強度があります。ガラスのようにクリアではありませんが、クリアに見渡したいときには建具を開け放てば良いですもんね。
 親孝行頑張ってください!!

参考URL:http://www.takiron.co.jp/product/product_01/pci_ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アクリルは軽いように思いましたが
重いでしょうか ?
実はガラスについて調べたところガラスの密度は2.4-2.6g/cm3でした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%A9% …

建付けが悪くなるとかえってあけしめしずらくなってしまうことも考えられます。
すべては交換せずとりあえず一部を交換した方がいいのかもしれません

お礼日時:2007/01/11 22:46

我が家の室内建具にはこの商品があります。


http://www.tostem.co.jp/lineup/living/woodyline/ …
アルミとアクリルです。
引き戸でも構造が上吊りなので高さが240センチあってもうちの猫が軽くあけるほど軽いです。AW-WD6
もちろん、他の各種メーカでもこの手の製品はいろいろあります。

手に力がないなどドアを開けづらい場合、ドア自体の重量もですがドアの構造を力がかからないでも動くようなタイプに変更と言うのも考慮された方がよいかと思います。
ドアノブの形状、蝶番(丁番)それだけでも随分変わると思います。

1)アクリルの性質をわかっていて使用するならかまわないと思われます。
2)アクリルもいろいろな仕様、形態があります。室内でお使いの場合は適正なものを交換されれば問題ないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

猫があけられるのはうらやましい限りです。
上吊りに変更する必要がありますので大掛かりになりそうです。今回はそこまではできそうにないと思います。
今後のリフォームに参考になりました。

お礼日時:2007/01/11 22:42

プラ製品を使ったドアはありますョ。


一般的にガラスが多い理由はBABA4912さんや皆さんが書かれている通りですが、その他にガラスの方が加工(切断)がしやすい事、見た目の感じがいい事、カットガラス等で重量感が出せる事、プラのような劣化が少ない事等でしょうか。(ガラスもガラス焼けはしますが)
既存のガラスを交換することについては特に問題はありませんが、どんな場所で使うのかを考えた上での製品選択が必要です。
例えばアクリル系は光には強いが湿気には弱い、などです。(外部使用の場合経年変化でゆがみやふくらみが生じます)
その理由からアクリルは電気の傘やフードなどに多く利用されているのでお解かり頂けると思います。
外部に利用されるんでしたらポリカ系がいいかと思いますが高価。(価格はアクリルの3倍程度で加工が難しい為自分で容易に加工が出来ず必要寸法にカットして購入の必要あり)
結論は交換可ですがそれぞれの使用する場所や性質を理解した上で選択をして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解です
今回は室内の間仕切りの引き戸です。
なんとかできそうですね

お礼日時:2007/01/11 22:39

アクリル、いろんな所に使われています。

飛行機の窓もそうですし、水族館の水槽にも使われています。透明度が高く、割れにくく、自由度も高いですね。

強度を持たせるために必要な厚みが大きくなるとか、コストが高いなどの理由があるのでは? ガラスの数倍の厚みが必要、となると使いにくいこともあるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

熱帯魚や金魚の水槽もアクリルですね
ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/11 22:35

なんぼでもありますよ。

この回答への補足

ありがとうございます。
事例や参考になるサイトがご紹介いただけるとありがたいのですが。

補足日時:2007/01/11 22:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2011/10/19 00:39

素人考えですが、熱と風圧に弱いからだと思います。


ガラスとプラスティック、プラスティックの方が熱に弱いと思います。
風圧についてですが、以前台風がきたときに、家は13階なのですが窓ガラスがものすごくたわんだのです。サンは何の変化もありませんでした。割れると思って別の部屋に逃げたくらいです。ガラスって結構伸縮性があるんです。でもプラスティックなら多分吹っ飛んでしまうのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

伸縮性が大きいとなると寸法を慎重にカットする必要があるかもしれませんね
ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/11 22:33

太陽光のあたる部分では紫外線で変質しやすいためではないかと思います。


それに傷もつきやすいですしね。
ほかには風が当たるような部分だとある程度の重みと強度(風切音?対策)があったほうがよさそうな気もしますね。
以上の問題が気にならないのであればアクリルなどにすることができると思います。
と、いうのが自動車用の窓ガラスでもあります。
軽量化目的のためで、上記のような弊害があるといわれています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事が遅くなりましてすみません。
ご回答ありがとうございます。

アクリルは透明ではないものにしようと思います。

交換できそうですね
ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/11 22:32

なんといってもキズがつきやすいからだと思います。


透明の物がしだいに傷が付いてくると見苦しくなっていくからでしょうね。
特に外に面していればすぐにだめになっていくと思われます。
不透明なものでやればキズが目立たないからいいと思いますよ。
浴室用のドアがプラスチックなのは透明ではないからだと思います。
質問2は以上のことをふまえた上でそれでもかまわない、あるいは不透明な物でいいというなら交換そのものに問題はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなりましてすみません。
ご回答ありがとうございます。
交換できそうですね
ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/11 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!