プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在テスト期間中である授業のテストを受けるか受けないか悩んでいます
今2年生でその授業は選択でキャリア系(高校生の政経のような授業)なのですが、同じ日にある授業のテストが半端なく大変で正直そっちに手が回らない状態なんです…
溜め込んでしまった自分が悪いのですがこのまま貫徹してでも頑張ってやるか、選択で教養を深めるために…と思ってとっただけの授業なので諦めるかどうしようかなあと考えています

皆さんならどうしますか?

A 回答 (4件)

GPA制度を大学で採用していなければ受けたらどうでしょうか。



GPAとは高校の評価平均のようなもので、優・良・可・不可を「3,2,1,0」で単位で重み付けし、全単位数で割ったものです。したがって、不可の科目があればGPAは低くなります。GPAで特待生を決めるところもあり、そういうところではGPAを考慮しないといけません。

恐らく関係ないと思いますが、東大では進学振分に際し平均点を高める必要があるので、試験問題を見て「優」が取れそうになかったら白紙で出す、という裏技があります。もちろん、選択科目の場合です。GPAを使っていないから使える技ですね。

就職試験との関連でいえば、下手に「可」を取って成績表に付けられるよりは「不可」にしておく方が有利、ということもなくはないでしょう。しかし、企業では成績はほとんど気にしません。
    • good
    • 0

就職のことを考えるとすればですが、


落としても就活などには一切影響ないですよ。

合格した教科は優良可が企業に公開されますが、
不合格は履修の後すら残りません。

二兎追うものは一兎をも得ず。
キャリア系に集中しましょう。

もう一方はいちおう記念受験でもしておきましょう。
意外とテスト直前に見た問題がポンポン出たりするかも。
テスト10分前だけの勉強でOK(^_^;)
    • good
    • 0

同じ日にあるテストに重点を置き勉強し、一応、どちらのテストも受けますね。



このキャリア系のテストは、落としてもいいという覚悟の上ですね。実際、わたしは大学生のとき、部活で、授業にもろくに出れず3科目くらいは落としましたからね。

それでも、問題なく卒業はできました。(笑)

まあ、別に教養を深めるために履修しただけなら、落としてもいいんじゃないでしょうか?

わたしはそう思います。
    • good
    • 0

自分だったら受けますねえ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています