プロが教えるわが家の防犯対策術!

近所の方にメジロを2羽譲り受けました。
このページで紹介されていたメジロについてのサイトを見たところ、
今、繁殖時期との事でした。
我が家のメジロくん達がオスとメスなら巣箱を入れてあげたいのですが
雌雄がわかりません。
判別の仕方をご存知のかた、教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

↓に判別方法がのってましたが、確実ではなさそうです。



雌の方が雄よりも、小さめで、喉の黄色の色合いが鈍いといいますが、
絶対の識別点ではありません。よく使えると言われている区別点は、
地鳴きの違いで、雄はチュイーと柔らかく、雌はチィーと
鋭く鳴くそうです。

参考URL:http://www.mus-nh.city.osaka.jp/wada/recent-Q3.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく教えていただいたサイトを見てきました。
すごく参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2002/05/14 21:43

 うちの父ならきっとわかるんだろうと思います。


鳥はメスなんて飼っていてもしかたないので(きれいな声で鳴くのはオス)
メスだとわかると放してしまいますから。

 さて、ほかの方々もご指摘になっていますが
メジロは個人で勝手に飼育することはできません。
飼育許可証が必要です。
それも日本で野生のメジロを捕獲しても飼育は許可されません。
売っているメジロは台湾で採ってきたメジロを輸入するのだそうですよ。(父の話です)

 巣箱を入れてあげるですって?
うーん、文鳥じゃないんですからね。
野生の鳥を籠で飼っても繁殖することはないですよ。
そして重要なことですが、2匹をいっしょの籠になんか入れてはいけません。
入れてみると面白いことが起こります。
止まり木は2本あるし、いくらでもスペースがあるというのに、わざわざくっついてとまっています。
これぞメジロ押し!(めじろ押しの語源ですね)
ところがうんともすんとも鳴かなくなるでしょう。
鳴かせるためには、わざと姿の見えないところにおくのです。
お互いに呼び合ってそれはきれいな声で鳴くようになります。
籠と籠の間を仕切って、見えなくしただけでもいいんですよ。
メジロはとてもきれいな鳥で、うぐいす色というのはメジロの体色のことです。
本物のウグイスは地味なさえない鳥です。春の間しか鳴きませんし。
その点、メジロは一年中鳴きますし、好奇心いっぱいのかわいい鳥です。
割と飼育も簡単なようですが、
すり餌を一日二回とりかえたり、籠の掃除をしたり大変手間がかかります。
その心構えはおありでしょうか?

 近所の方に譲り受けたとおっしゃいましたが、
そういえば、うちの父はウグイスがメスだとわかると、
近所の、ウグイスのことなんてよくわからないちょっと鳥に興味のある人にプレゼントしていました。
メスが鳴かないなんて知りっこないし、素人が飼育してもどうせすぐ殺してしまうからという考えらしいんですが
もしや。。。。
メスオスよりも飼育の仕方を詳しく、譲ってくださった方にお聞きしてください。
飼育を法律で禁止されているというのにどうして私がこんなに詳しくメジロの飼育方法を知っているのか
不思議に思われるかもしれませんが、秘密です(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うちに来たメジロの出所を問い合わせました。
近所の方の勤務先の方が輸入メジロの繁殖をしていらっしゃって、譲り受けたものだそうです。その方と直接話しをしたわけではないので聞いたままですが。
輸入のメジロを繁殖させて法律的にOKなのかも、輸入ものでも1羽までで、しかも許可がいるという事も恥ずかしながら知りませんでした。そうですか、それでは既に飼育の許可を得ているメジロなのかどうか、許可を受けているのならば我が家で1羽だけ飼育するという事で許可を取り直す方向で相談してみます。
おそらく2羽ともお返しすることになるだろうと思います。
私はtodorokiさんやお父様のようにすばらしく知識が豊富ではありませんので、説明してくださった飼育方法が正しいのでしょう。毎日目の前にしている2羽のメジロくん達は「ちょーっと鳴きすぎかも!?」と時々思うほど、同じ籠の中で止まり木を移動しながら両方とも鳴いていますけど。確かに夜 布をかけてあげた後そーっと覗いてみるとお互いメジロ押ししていますね。
うーんメジロではないのかな… 図鑑で見たメジロそっくりなんだけどな…
実は我が家では最近、たて続けに長年飼っていた犬が2匹逝ってしまいまして、かわいそうなほど気落ちしていた父の元にやってきた愛情をそそぐ対象であったメジロくん達だったので、私も残念です。
ねぼすけの父が毎日早起きして、せっせとすり餌に水をあげたりとお世話していたのですけど法律なら仕方ありませんね。
よく話しておきます。勉強になりました。

お礼日時:2002/05/14 22:13

メジロは雄と雌の区別が難しいようです。


又、野鳥保護法によって、個人ではメジロを1羽しか飼ってはいけないことになっていますから、ご注意ください。
これも、区別が難しい原因一つです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか…
ここで紹介いただいたサイトに野生と輸入のメジロの識別方法が載っていて、野生は飼育してはいけない事はわかりましたが、1羽までという事実は知りませんでした。元の飼い主さんと相談して1羽だけ飼育することにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/14 21:53

雌雄の区別は鳴き声と外観から解ります。


外観…お腹の白い毛の部分に黄色の線が1本走っていると
思いますがメスは無し、オスは線が有ります。
泣き声は、オス「チェー」メス「チー」ただし泣き声は
固体差が多いです。

この鳥は、県等の許可が要ったと思いますが?
中学生の頃には、おとりのメジロを持ち山にメジロを
落としに(捕りに)行ったのを思い出しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

trip333さんのアドバイスをもとに、よく観察してみました。オスとメスのように見えます…
県の許可ですか。知りませんでした。
先日ベランダに籠を出して置いたら、野生のメジロ?が傍らにチョコンととまって全員でかわいらしく鳴きあっていました。その時遊びに来ていたメジロの体がひとまわり大きいので驚きました。

お礼日時:2002/05/14 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!