dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冬場乾燥肌の為風呂上り痒くて仕方がありません
因みにお風呂に入る時の状況は
1・水温 40度
2・固形石鹸
3・過去に、日焼けし過ぎた患部(背中・腕など)が、酷い

です
何かいい方法は、ありませんか?

A 回答 (4件)

私も乾燥肌で悩まされています。



私が通っている皮膚科の先生には
・熱いお湯はダメ
・長風呂もダメ
と言われました。

なので40度のお湯だと高いと思います。
37~38度ぐらいがちょうど良いかと思います。

石鹸は低刺激のものを使った方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
昨日から実践してますが、
歴然の差ですね

お礼日時:2007/02/04 12:55

家族中、乾燥肌です。



1.水温はその程度で良いと思います。
2.固形石鹸・・使用しません。かゆくなります。
 ミノンのしっとりタイプを使用しています。
http://www.zepharma.com/minon/product/shampoo.html
3.原因がわかっているのなら、一度皮膚科を受診されてもいいと思います。

入浴時間はとにかく短時間。暖める事により、痒みが増すことがあります。体を洗う時も、刺激は避ける。入浴後、保湿のためにクリームを塗りましょう。メンソレータムADクリームを使用していますが、部分的には皮膚科で処方された薬を使用しています。
http://www.rohto.co.jp/prod/?jan=109128
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
参考にさせて頂きます

お礼日時:2007/02/03 18:27

私も冬場は頬や腕や背中が痒くなります。


それでもめんどくさがり?なので、マメな事は全然しないですし
余程じゃないとほったらかしです。
ですが、私の背中にはハロゲンによる低温やけどの跡が
ありまして。冬になると痒みが酷い時があります。
そんな時はお風呂は必ず湯船に浸かり(38度くらい)
時間に余裕があれば。半身浴もします。
体は石けんの泡を手に取り、手で軽くささっと洗います。
お化粧はオイルではなく、必ずクリームクレンジングで落とします。
そして湯船に使ってる間は顔面に乳液をつけて
かる~くマッサージをし、
お風呂から上がるまでそのヌルヌルの顔で過ごし・・・(笑)
お風呂上りには拭き取らず、そのまま首などにのばし
馴染ませます。あと腕と足と腰にだけ、軽く乳液をつけます。
それだけで、かゆみは収まります。
ちなみに使っているのはドゥーエというスキンケア製品です。
これは製薬会社のホノミと資生堂が作ったブランドで
敏感性乾燥肌やアトピーの人でも使えるもので、
病院や一部の調剤薬局のみでしか扱っていません。
ドラッグストアでは取扱いはないと思われます。
ネットで探すと取扱い薬局がすぐ分かりますので、一度
通院するほどの痒みでなければ、お試し下さい^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
参考にさせて頂きます

お礼日時:2007/02/03 18:23

お湯はさら湯ですか?


さら湯は敏感肌乾燥肌にはよくないそうです。

家では主人も私も結構感想肌なので、冬場は
http://www.kao.co.jp/products/emolica/
エモリカを使っております。

水温がちょっと高いと思います。
38度くらいのお湯に浸かりましょう。
首まで5分以上つからない方がいいです。
まだ入り足りない時には、数回に分けて入ります。
しかし5分以上入り続けてはダメです。

出来る事なら3分くらいがいいそうですが、冬場は
寒いですからね、5分くらいでも良いと思います。

固形石鹸ではなくてやはり保湿成分配合のボディーソープを使いましょう。
安いものだとビオレのクリームinっていう
http://life.belmo.com/item/4901301758040.html
モノがお勧めです。

日焼けした患部はどのようになっているんですか?
酷いようなら皮膚科できちんとした治療を受けた方が良いと思います。

ご参考までに

この回答への補足

回答ありがとうございます
>お湯はさら湯ですか?<
そうです

エモリカですか?
少し高価ですが、効果はテキメンですよね
今日から水温を下げてつつ早風呂で、試してみます

補足日時:2007/02/03 18:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
>お湯はさら湯ですか?<
そうです

エモリカですか?
少し高価ですが、効果はテキメンですよね
今日から水温を下げてつつ早風呂で、試してみます

お礼日時:2007/02/03 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事