アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

元々国公立大学医学部志望だったのですがセンターで躓き、駿台の判定でEを喰らったので願書等を全て捨ててしまいました。
倍率が足切りの所迄来なければ出願もできるのですが、何せ大馬鹿者且つ超チキンなので今も渋っている状態です。

3年前から医歯大目指してきましたがさすがにそれは高望みすぎるので
千葉か横市を考え、倍率を毎日ビクビクしながらチェックしています。
基本的にどの大学も足切り迄出願数は出るものなのでしょうか?
寧ろ出願すべきかどうか悩んでいるので何方かアドバイスよろしくお願いします

ちなみにセンターは6割後半辺りですorz

A 回答 (4件)

第一段階選抜のライン(千葉大学なら3倍、横浜市立大学なら3.6倍)を


越える志望者数があったとしても、必ず選抜を実施するとは限りません。
(去年私が受けた大学も5倍だと予告していましたが、6.5倍でも
 選抜は実施されませんでした)
ですが、千葉や横浜市立のような難関大学は受験者数が激減することは
考えにくく、足切りは確実に行われるでしょう。
(『来年の為に記念受験したい』というのであれば
 出願しても良いんじゃないでしょうか)


どうしても医学部を受験されたいのでしたら、第一段階選抜を
予告していない大学を選ばれたら如何でしょうか。
恐らく質問者さんは(志望校の並び方からして)首都圏在住の方のようですし、
地方大学を受験することを、プライドが許さないかもしれませんが・・・。
また『地方大学など嫌だ』『千葉(横市)にどうしても入りたい』のでしたら
足切りなど考えず、とっとと出願してしまえば良いのではないでしょうか。


はっきり言えば、質問者さんのセンターの点数は、足切り云々以前に
『ギャグで受験する』レベルです。
(医学部合格を本気で考える場合、大失敗したとしても8割前後です。
 点数の低さに関しては質問者さんが一番自覚されていることだと思いますが・・・。)
地方大学を受けるにしても、千葉や横市を受けるにしても、質問者さんの点数では
他人など気にする余裕など無い筈です。
他人の動向を気にする前に、二次試験対策に死ぬ気で取り組んでは如何でしょうか。
(それ位危機感を持っていないと乗り切れません)


まあ『記念受験だとか軽い気持ちで受けるだけなのに・・・』ということでしたら
的外れな回答で済みません。
    • good
    • 0

六割後半だったら正直かなりきついです。

千葉の工でもきついと思います。 ですが受験は何があるかわからないので諦めず頑張ってください。
    • good
    • 1

倍率や、足きりも気にして当然ですが、それよりも、2次で逆転可能な配点になっているかどうかを気にして大学を選んだ方がいいのでは?


センターの得点重視の配点で、事実上一定割合の点数以上の、2次での逆転はあり得ないような大学もあります。
センターを失敗した以上、センターよりも2次を重視している大学で一発逆転に賭けるしか方法はないのではないでしょうか?
きついようですが、1次で落とされるレベルなら、受けられたとしても合格はほぼあり得ません。
    • good
    • 0

足きりしないところもありますし、あっても受験生が多数のときのみであまり行われないようなとこもあります。

ただ、センター六割半となると普通は足きりの如何に問わず、来年にかけるか、医学部をあきらめるかが一般的には妥当なところでしょう。足きりは大体7割半ぐらいではなかったでしょうか?

どうしても医学部を狙いたいというなら、1、足きりがないか、毎年あまり行われていないところ、2、かつ、二次の問題が難しく運がよければ逆転できる、3、二次配点がかなり高い、というところを全国の国公立を対象にして地域を問わずに選ぶしかないでしょう。その上で、センターの科目でも、特に失敗したものの比重が少ないところを狙えば、七割五分ぐらいにはなるかもしれません。センターでも大学によっては英語や国語の比率が違ったりするので、そういうのもうまく選んで、少しでも自分に有利なところを狙うしかないでしょう。
まあ、二次配点が高くて、センターで足きりが問題なさそうで、二次で逆転可能で、極端に難易度が高くない国公立医学部を見つけるのが可能かはわかりませんが。

どうしても地方は無理なら、今年はまず医学部をあきらめるしかないですね。まあ、センターでミスったのもなんか縁として開きなおって、来年再チャレンジするなら早めに手を打つようにするとかを考えることです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!