アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6ヶ月になる雑種のメスを飼っています。(大きさは柴くらいです)
その犬が何でもかんでも丸呑みしてしまいます…。
おやつはもともと小さくしてあげているので丸呑みをしてもしょうがないとは思いますが、問題はドライフードです。
今まではお湯でふやかしてあげていたのですが、大きくなってきたので何もしないでそのままあげてみました。
案の定丸呑み。
あげくに、のどにつっかえるようで、無理やり飲み込むような仕草をしたり、動きが止まったりしていました。かわいそうだったので、途中で取り返してふやかしました。
それから、ずっとふやかしてあげています。
歯磨き用のガムもあげると丸呑みです。なので、手で持ちながらあげているのですが、噛むというより、犬歯(?)でうまくちぎって飲んでいるようなのです。
骨のガムは噛むのですが、ある程度の大きさになると飲み込みます。
危険なこともあるし、ドライフードをふやかすのもけっこう大変で…。
改善方法なんてあるのかな、と思って質問させていただきました。

A 回答 (1件)

ちょっと前に同じ質問がありましたので参考になれば・・・。



http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2677650.html

犬は本来噛まずに飲む生き物ですので体に合った粒のフードでしたら
問題ないと思います。

大きくなったらカリカリに戻さなきゃという決まりはないので
あわてんぼうなワンコとか、ゆっくりご飯を食べない子は事故を防ぐ為にも面倒でもふやかしてあげるか回数を分けてあげたほうがいいと思います。
カリカリ丸呑みのリスクは「喉に詰まらせる」「大食いしたあとに水をガバガバ飲んで下痢や場合によっては胃捻転など起こすこと」

ふやかすリスクは「アゴが弱くなる」「歯垢がたまりやすい」

命に関わるのはカリカリの方ですので面倒でなければふやかして与えてもいいかと思います。
定期的に硬いものをかませればアゴはそんなに気にすることもないでしょうし・・・。

あとはエサの最中は食べ終わるまで見守る、くらいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
面倒でもふやかしてあげたほうが一番よさそうですね…。
噛むことを覚えて欲しかったのですが…;

お礼日時:2007/02/15 12:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!