アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

梅は毎年漬けていますが、今年初めてカリカリの小梅を漬けてみようと思い小梅を安く手に入れました、カリカリに梅を漬けるには干したりしないのでしょうか?一晩水に漬けて灰汁を取ったらこのあとはどうしたらいいのでしょうか?もう、今晩梅は水に漬けてありますので、大至急教えて欲しいのです、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

青い梅でないと、柔らかくなってしまいます。

(黄色くなっている小梅は適しません)

市販のカリカリ梅は、添加剤が使用されていて、カリカリとした歯ざわりが長く続きますが、家庭でつけた場合は、初めはカリカリしていますが、次第に少しずつ柔らかくなってきます。

青いまま漬けるか、シソを入れて赤くするかはお好みで。

作り方が載ったH.Pがありましたので、参考にしてください。

http://www2.agri.pref.ibaraki.jp/users/kakou/fru …

http://www.kobe-np.co.jp/chiebukuro/010602.html

http://www.pref.ehime.jp/ecc/q&a/howto/ahowto02. …

参考URL:http://www2.agri.pref.ibaraki.jp/users/kakou/fru …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のお返事とっても感謝します。
すぐさま実行です、助かりましたありがとうございます。

お礼日時:2002/05/24 06:09

購入された梅の種類はなんですか?小粒の梅干でも種類によってつけ上がりが違うようです。

特に南高梅は肉厚なのでカリカリにはなりません。カリカリにお勧めの梅干の産地は甲州の梅です。また生梅は水洗いした後は水気のつかないようにした方が良いと思われます。カビの原因になります。また下記のサイトで詳しく土用干しの仕方から丁寧に説明されていますので参考にしてください。

参考URL:http://www.umeume.net/umechiku/chiku2.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とっても参考になりました、得に水洗いしたあと水気のつかないようにした方がいいと言う所です、ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/25 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!