アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語仲間の友人の相談なんですが・・宜しくお願いします

27歳・・・英語の通訳案内士合格を目指している無職
英語の実務経験は無し(受付2年・一般事務2年)英検準1級・TOEIC890点・特定分野の知識・・まだ無い
貯蓄50万くらい(だそうです)
☆無職のままでは金銭的に厳しい
☆だからといってフルタイム勤務は勉強があまりできない

為、週3、4日、派遣で働きながら通訳学校に通って勉強したいとのこと質問は
「何の派遣をどのくらいで働けば、ベストか?」ということです。

1-週何日でも構わないから通訳の派遣に登録して、勉強する
  (本人談「自分じゃ仕事がなさそう・・」)
2-週何日でも構わないから英語に関する派遣をして、勉強する
(選んでいられない!英文事務でも翻訳でもやらせてもらえるもの)
3-週何日でも構わないから特定の分野の知識が養えるような派遣をして、その道の通訳を目指す
 (例えば・医療系で働きながら、医療通訳を目指す。英語は家で勉強)
4-週3,4日で英語系の派遣をする、生活できる最低限の費用は稼ぎつつ残りを最大限、勉強に費やす
5-週3,4日で何でもよいから派遣をする。同上
6-まずはお金を貯める。正社員でも派遣でも1年ほどバリバリ働いて
200万ほど貯めてから無職になり勉強に専念
7-その他

どれがいいでしょうか?英語の力も分野の経験もこれから習得するというわけなので、どういう道がベストでしょうか?
宜しくお願いします

A 回答 (4件)

「通訳案内士」というお仕事にはどのくらい執着心(?)があるのでしょうか?


これって観光系の資格ですよね? あるいは
「英語を活かせれば、例に挙げられているように医療系とか工業系、貿易系などの翻訳士に
シフトしてもよい」とお考えですか?

観光系は「話せる」ことが絶対ですが、
医療系や工業系なら専門用語をおさえた「読み書き」ができればとりあえずOK、というような違いがあります。

例えば観光系にこだわりたいなら、仮に英語を使わなかったとしても
秋葉原や六本木ヒルズといった外国人観光客に人気のスポットで仕事をして、
彼らが何を知りたがり、何を興味深いと感じるのかを肌で感じたり、
あるいは単にその界隈の「隠れおすすめスポット」などに通じるのも
経験としてはありなのかな、と思います。
<六本木ヒルズでは英語のできるツアーガイドの募集をたまに見かけます

ただ、職業として考えた時、安定や高収入により近いのは医療系とか工業系、貿易系だと思います。
そしてそちらを考えるなら通訳案内士を目指すのは少し見当外れな気がします。
こちらにするなら、現在の通学?でしょうか・・通訳案内士の勉強は止めて、
一日も早くフルタイムで就職! 実務方面に本腰を入れてください。

ご質問の内容とは少しずれますが、一口に英語を使うといってもさまざまなので
ここをすこしはっきりさせた方がよいかと思います。

なお、言うまでもありませんが、
実力をつけたいならネイティブと対面なり電話なりで直接対応できるところを選ぶのが一番です。
そういった機会のない "英文事務" "翻訳" 職は結構多いので、選択の際ちょっと注意してみてくださいね。

この回答への補足

ひとつだけ訂正させてください

>これって観光系の資格ですよね?
>そちらを考えるなら通訳案内士を目指すのは少し見当外れな気がします。

「案内士」と名前がつく事から「ツアーガイド」と混同されてますか?
観光地を回って、場所の説明をしたり・・
そうではありません(紛らわしいですよね!)

通訳案内士というのは、通訳業の唯一の国家試験で
それがなければ通訳の仕事をしてはいけない事になっているんです
フリーランスで会議通訳をしている方、スポーツ通訳をされてる方、
必ず「通訳案内士」の資格を持っているはずです。
なので、通訳を仕事にしたい方は目指す試験なんです

もちろん、試験内容は歴史の出題もあり、
回答者様のおっしゃられるような観光のツアー通訳を目指す人も受験されます。そちらの方のほうが多いかもしれません。
けれども、本格的な通訳するためには必須な試験のため、
「観光業ではない通訳をしたい」人も合格を目指しているのです

貴重なアドバイスに感謝しています
医療系や貿易系も考えてみたいと友人も意気込んでいます
時間をさいてアドバイスしてくださって本当にありがたいです
どうもありがとうございました

補足日時:2007/03/15 11:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい、すみません!
皆さんどうもありがとうございました
友人も参考になったと喜んでいます
親切にどうもありがとうございました

お礼日時:2007/03/15 11:46

通学しながらフルタイム勤務は大変でした・・・電車の中で課題をこなしてました。


無職で勉強に専念が一番良いです。
毎月出勤日が固定されてる単発派遣は一番大変だと思います。
私は今週メールで、週3~4日の翻訳事務の案件が飛んで来ました。
はたらこネッツだか派遣ネッツだかに登録して、メールサービスを利用してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい、すみません!
皆さんどうもありがとうございました
友人も参考になったと喜んでいます
親切にどうもありがとうございました

お礼日時:2007/03/15 11:46

贅沢かつ勿体無い悩みですね。



なぜ贅沢かというと・・・
 それほどの英語力があるのに、まだ実務に結び付けられないから。

なぜ勿体無いかというと・・・
 高い英語力も貴重な財産ですが、同様に、実務経験も貴重な財産であり、それを得られていないからです。



 英語で不動産関係の仕事をしている知人が言ってました。(いま、横で言ってました。)

 特定の業界の英語力を極めた方がよい。単に英語能力が高いだけではだめ。technical termを知らなければならない。単に知るだけでなく、業界人として理解する必要がある。そうでないと適切な言い回しができない。
 だから、まずは、どの分野の英語に進むのかを決めた方がよいと思う。
 質問者の挙げている選択肢では、3番を推す。ただし、例示の医療系の場合、「英語を使わない医療系で働いて、英語を自宅で学ぶ」というのではなく、「医療系で英語を用いて仕事につく」ことを勧める。そういった仕事は幾らでもあるはず。

 とのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい、すみません!
皆さんどうもありがとうございました
友人も参考になったと喜んでいます
親切にどうもありがとうございました!

お礼日時:2007/03/15 11:47

年齢や資格の部分を読んで、証券などの国際部の業務はどうかと感じたのですが・・。


金融英語ですが、海外の大学出身者や留学経験のある帰国子女などを集めていますよ。
準一級なら、短大程度は完全にクリアしているわけですし、使ってもらえる可能性が高いです。
毎朝、ウォールストリートジャーナルやロイターを読む生活ですが、金融のスキルを身につければ、外資などで高く雇用してもらえます。
日本の会社でも、規模の大きな仕事をさせてもらえますから、収入も高いです。
通訳も良いけれど、これぐらい英語が堪能なら、途中入社でも職があると思います。
海外の電話を実際に受ける生活をされては。あこがれる人は多いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい、すみません!
皆さんどうもありがとうございました
友人も参考になったと喜んでいます
親切にどうもありがとうございました

お礼日時:2007/03/15 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!