プロが教えるわが家の防犯対策術!

何度かこちらで質問させていただいてますが、Fランクの大学に入る事になってしまい、浪人したいとお願いしても結局無理になってしまいました。
なんとか好きになろうと努力してるのですが、やっぱりこの大学に進学する事が自分にとってコンプレックスになりそうでだめなんです。桜美林大学なのですが、この大学自体が悪いと思ってるわけではなく、目指していた大学とあまりにもかけ離れていた事、模試の結果ではMARCHに入る事ができたかもしれないくやしさ、知り合いにはどんなに頑張っても入れない会社はあるといわれ…

その人はMARCH以上ですがその人の会社にはそれ以下の学歴の人はいないという事で、もう先はないのかと本当に心配しています。学歴なんて関係ないとはやはり綺麗ごとなんでしょうか。私は商社やマスコミに就職を希望しているんです。

親に頼んでも浪人は無理だった以上諦めてこの大学に4年間通うしかないのか、それともMARCU以上のクラスに編入を目指す方が良いのか…そもそも、編入する事にもメリットがあるのかどうか…
新聞奨学生などで一切親にもお金を借りず浪人する方法もありますが…いっそ就職してしまった方がいいのでしょうか??
なにかアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

MARCH卒の者です。


混乱されているようなので何か助けになればと思い回答しました。
大手商社については学歴が問われる部分があるほうだと思います。
マスコミについてはそこまでではありません。
就職する選択肢を少しでも広げておきたいという意味で別の大学にいくというのは少し疑問を感じますが、理由はともあれ現状に納得行かないのであればどんな手段を使っても目的の大学に行くべきだと思います。
現在の大学の学費は親持ちであれば予備校は自分で稼ぎ仮面浪人という手もあると思います。
就職予備校として大学選びをするという考え方をお持ちであれば恐らく何処に行っても好きな仕事ができるとは思えませんが、現状を打破してさらに上に行きたいという気持ちは今に限らずとても大切なので諦めかけていたけど全部自分でやって成し遂げたという成功体験をこれから作ると良いでしょう。
そういう意味であなたの再受験?は十分良い環境だと思います。
学歴コンプレックスは自分で言い聞かせて納得するよりも1年しっかり勉強して目的の大学を狙ってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。もしまだこの質問を見ていたらお願いなのですが、MARCHへの編入は現実的に可能でしょうか??

お礼日時:2007/03/12 03:02

1です


私の知るケースでは関関同立(関西)から3年次に編入された方がいましたが、我々からしたら「良く再受験までして来たもんだ(こんな大学にw)」と皆思いました。
なぜなら大学の学業の成績が問われますから、編入までの間はしっかりと勉強しないといけないからです。定員枠も相当に少ないわけですから、通常の大学受験よりむしろ難易度は上がるのではないでしょうか。
また、大抵編入希望の方は「この教授の授業を受けたい」というような具体的な大学名と学部、教授名まで絞り込んで受験をするようです。編入試験時に動機などを確認するために面接をするところもあるようです。

失礼ながら個人的にはあなたの動機からして編入試験にパスするだけの気持ちは続かず大学生活で風化してしまうのではないかと思います。
なので仮面浪人が良いかなと(勝手に)思いました。
    • good
    • 2

冷たいことを言うようですが、イジワルを言ってる訳では


ないので気を悪くしないで下さいね。
あなたに言いたいのは
「今頑張れなかった人間が後で人が変わったように頑張ることが
出来るのか?」ということです。
ハッキリ言って頑張りを後回しにするタイプの人間は最初の
失敗からはい上がれないまま同じレベルで一生を終えます。
そこから抜け出すことの出来る人間ももちろんいますが、ごく
少数です。
あなたは今の大学に入学後、ランク上の大学へ編入の為の
対策勉強(予備校通いも必要です)にプラスして大学生としての
勉学も両立させないと行けない訳ですね。
受験勉強一本で失敗した人間が2つのことを両立させるには
相当な覚悟と苦労が必要だと思います。
受験勉強に加えてさらに大学の勉強も加わるのですよ?
そして大学勉強をおろそかにすると単位がもらえず編入も
出来ません。
あなたにはそれが出来ると思いますか?
私の経験上不本意な大学に入った人は誰もが、仮面浪人や他大への
編入を考えます。
しかし結局ほとんどの人は妥協して今の大学に通うか、
行かなくなって退学してしまいます。
これが現実。
強い意志と生まれ変われる力を持った人だけがはい上がれます。
    • good
    • 1

さきほどの内容ではあまりにも救いようがないような書き方でしたので明るい話を(笑)


今年のようなの売り手の採用状況がいつまで続くか
わかりませんが、一流校だけではなく下位校の優秀な
人材も採用しているのは確かです。
うちは大手メーカーですが、少なくとも
マーチレベルと同じ目線で選考しています。
(もちろん下位校の中でもトップ層としてある程度選別され
た人たちに限って…ですが!)
他社でも目の付け所は一緒なようで下位校のトップクラスの人たちは
どこを受けても内定をもらえるような人材なんですね。
割と早い時期に目を付けていた桜美林と同ランク大の学生が
実際にいましたが何社からも内定をもらい結局取り合いになって
しまいました(笑)
実際にそういう学生は入社後の評判も良いですし出身大学なんて
全く関係ないです。
ですから受かった大学で頑張って誰にも負けない、一番になってやるぐらいの勢いで勝ち組になるのも1つの手ですよ。
誰にでも挫折した経験はあります。
大切なのは与えられた環境をどう活かすか、どこで踏ん張れるかという
ことだと思います。
一番良くないのは不平不満を言いながら何もしないことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!