アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、よろしくお願いします。
4月から保育園入園(3月生まれの1歳児)なのですが、
お昼寝布団(敷き布団、掛け布団(70×130位)、敷き布団カバー、掛け布団カバー)
が必要です。
夫のお姉さんから「布団もお昼寝布団も全部あるよ」と2組ほどいただいていたのですが
いざ準備をと思ってあけてみたら何が布団で何がお昼寝布団なのかまったくわかりません。
お昼寝布団って何か違いがあるんですか?

いただいた掛け布団のサイズは105×130と90×110でした。
保育園の指定するサイズは厳守ということではないでしょうが、
専用のお昼寝布団だとぴったりのサイズのものが売っていたりするのでしょうか。

お姑さんはお下がりがあるんだから買うなというのですが、夫とも相談していて、必要ならば買おうと話しているのですが。

正直言って見た目さえ関係なければ、ちゃんと寝られさえすればどんな布団でもいいように思うのですが。
やっぱり専用のお昼寝布団が必要なのでしょうか。
今ある布団でいいかなと思うのですが、もし保育園で
「これはお昼寝用の布団じゃありませんね」なんて言われたら恥ずかしいかも……って。

布団の種類とかサイズとか今まで気にしたこともなかったし、全然知らないんです。無知ですみません。
質問の意味もちんぷんかんぷんかもしれませんが、どうぞ教えていただけましたら助かります。

A 回答 (5件)

>正直言って見た目さえ関係なければ、ちゃんと寝られさえすればどんな布団でもいいように思うのですが。



その通りだと思いますよ^^

>お昼寝布団(敷き布団、掛け布団(70×130位)、

とゆうのは、保育園側としてはあくまで例として(入園のしおり?)
書いてあるだけで、

>いただいた掛け布団のサイズは105×130と90×110でした。

どちらでも全く問題ないはずです。
いちいち「サイズが違います」なんて言ってくるはずないですから^^

あと、お昼寝用の布団って私は値段が安い=中綿がしっかりしてないもの?
と解釈してます。
お昼寝用って、長くても一日2時間しか寝ないので値段が高いものでなくても
良いんでしょうね。
毎週持ち帰りしないといけないので少しでもサイズの小さいほうを
(90×110)保育園用にされてはどうですか?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お昼寝布団の解釈、目からウロコでした。なるほど!わかりやすいです。
ずっと気になっていたので助かりました。
持って行くのは小さめで軽いほうの布団にしようと思います。
毎週の持ち帰りもあるのでバッグだけ買おうかなと思っています。
見た目さえ関係なければ、と言っても実はやっぱり見た目も気になるんですけどね(苦笑)

お礼日時:2007/03/29 22:08

保育士をしています。


よく入所面接の時に「お布団ってどんなものですか?」と
聞かれるのですが、質問者様も戸惑われているのですね。

私の経験上、「子ども用の布団で寝れるものであれば十分」です(^。^)
みんなが全く同じお布団を持ってこられることは
ないですし、サイズも微妙に違っています。
保育園というところは本当に一日中子どもとばたばたしてますので
お布団のサイズまで気に留めていませんから安心してください。
(もし行かれるところがきっちりしてたらすみません・・・)
あまり大きすぎると押入れに入りずらかったり、重くて
出し入れが大変・・・ということもありある程度の目安のサイズを
言われているのだと思います。
せっかくいただいたものがあるのでしたらそれで十分だと思います!!

保育士として少しアドバイスをするなら、敷き布団はやや分厚くて
固めのほうがSIDS(乳児突然死)の予防になりますし、
冬も暖かいですよ。あともう少し年齢が大きくなられたときに
お布団のサイズとお子さんがあっているか見てあげてくださいね。
たまに4,5歳になると足がお布団からはみ出てることもありますから・・・(^_^;)
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
専門のかたのお言葉、説得力があります~(^^)
よくセットで売られているキャラクターの柄で上下ともそろっている「お昼寝布団」にばかり目がいってました。
ちゃんと寝られる布団ならそんなに気にしなくてもいいんですね。
せっかくいただいた布団があるのだからそれを使います。
あとは子どもが大きくなったときにサイズがあっているかどうか見て、
またそのときに考えようと思います。

お礼日時:2007/03/29 22:22

こんにちは。



うちの子(1歳8か月)も6ヶ月の頃から保育園に通っています。

>正直言って見た目さえ関係なければ、ちゃんと寝られさえすればどんな布団でもいいように思うのですが。

それで、問題はないと思います。
このような布団は小さいうちしか使えませんから、いただきものがあるなら、わざわざ買う必要はないと思いますが。。。
もし見た目が気になるのなら、シーツだけ新しいものを買えば、十分だと思いますよ。

わからないことがあれば、保育園に問い合わせるのが一番です。
何でも最初はわからないことばかりなのは当たり前ですから、恥ずかしいことなどありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり恥ずかしがらずに保育園に聞くのが一番ですね。
いただいた布団を持って行くことにして、バッグだけ買おうと思います。
あとカバーは敷きカバーしかないみたいだったので新しいカバーも買おうと思います。
それで充分ですよね。

お礼日時:2007/03/29 22:17

お昼寝布団として市販されているものは、一般的な乳児用の布団よりも特に敷布団が薄手で、


サイズもひとまわり小さ目だと思います。持ち運び用の布団袋もついています。
保育園によって事情が異なるでしょうが、ベビーベッドのサイズとか押入れの大きさによって制約されるため、
指定サイズが決まってくるようです。
「このくらいのサイズですが使えますか?」と直接問い合わせるのが一番です。
あまりに大きすぎなければ大丈夫だと思いますが・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お昼寝布団は普通の布団よりも敷き布団が薄めでサイズも小さめなんですね。
ずっと気になっていたので、知ることができてすっきりしました。
どんなものかとネットショップで調べていたら確かに持ち運びのバッグもついていて、
いいな~セットで欲しいな~と思ってしまいました(笑)
でも今ある布団を使います。バッグだけ買おうと思います。

お礼日時:2007/03/29 22:11

保育園に問い合わせるのが一番



初めての方が多いのですから恥では有りません

現物を持っていって聞くのが一番でしょう

2人目の時に聞きに行くのは恥ずかしい...(笑)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、保育園に聞くのが一番ですね。
実は保育園に違う質問をしてしまったばかりで、そのあとでお昼寝布団のことが気になったので
ちょっと聞きづらくてこちらで聞いてしまいました。
恥ずかしがらずに聞いてみることにします。

お礼日時:2007/03/29 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!