プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は今年早稲田大学人間科学部に入学した者です。
今年仮面浪人して、慶応に行こうと思っています。
最初はAOでSFCへの入学を考えていたのですが、最近になって就職が悪いとかいう話を聞いて、経済や商のほうがいいのではないかと考え始めてきました。
どの学部にしても自分のやりたいことはできそうです。
そこでみなさんに

1、そもそも早稲田から慶応への仮面浪人はバカバカしいと思いますか?

2、SFCは三田や日吉と比べてやはり温度差があるのでしょうか?

3、SFC行くんだったら、将来の就職を考えて経済や商に進んだ方がいいのでしょうか?

というようなことをお尋ねします。
一つの項目に対するご意見でもいいので、ぜひよろしくお願いします。
また、項目にないことでももちろん結構です。とにかく私には情報がたりないので、皆さんのお力をお借りしたいです。
宜しくお願いします

A 回答 (8件)

#5のお礼を拝見しました。


もうこれ以上発言しないでおこうと思っていたのですが
やはり誤解されたままなのは嫌な気分なので、書きます。

私は#5で
>ところで、他大学に在籍しながら受験するという行為は、ある意味
>在籍中の大学に対する謀反とも捉えられます。
と書いたのですが、これは
"慶應の中に、貴方のような他大学に在籍しながらAO受験する"
行為を嫌がる教授がいても当然だということです。

もともと、うちの大学では、在籍中に他大学を受験することが学則で
禁止されていたという事実とAO受験の意味を考えた場合
貴方のAO受験は不利です。
また、私の知る限りでは、他大学に在籍していながらAOで合格した
という学生は1人しかいません。
本気で早稲田に在籍しながらAO受験したいなら、研究室訪問をしても
可笑しくないです。勿論、研究計画書を持って。
そのくらい、本気で考えていることをアピールするしか
ないんじゃないでしょうか。
「○○教授にぜひいらっしゃいと言われている」という事実(例えば
提出書類の個人評価書の1部を書いて貰えるとか) があれば、面接でも
貴方のデメリットを帳消しに出来るくらいの力はあると思います。


また、#7で、SFCだと去っていくって書いてありますけど
医学部って言っても去って行かれますよ。
看護学部でも去って行かれますよ。
医学部及び看護学部は、医療系大学だけのインカレ (東日本の場合
東医体が有名) があってそこに参加するのです。
そういうのは、どの学部でもあるんです。
藤沢だけではありません。
    • good
    • 0

>ただ慶応の看板ともいえる2学部はどうなのかなとおもって出しただけです。


むしろお荷物と思われていると思います。
温度差はありますよ。交流ないし初日の入学式のサークル勧誘でもSFCというと去ってきますし…。先輩が言うにはSFCに行くことは島流しらしいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SFCというと去っていくんですか?!
しかも島流し・・・
やはり物理的に離れてますもんね・・・

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2007/04/23 11:30

申し訳ありません。


2箇所訂正です。

誤:開講記念日
正:開校記念日

誤:明日
正:今日(4月23日)
    • good
    • 0

講義内容に不満がないのだったら現行のままでも良いのでは?


受験されるのでしたら、正しい大学の名前くらいは書けるように。
『学問のススメ』は読んでいて当然ですよ。

AOは、本当に4年で卒業できる力を持っている学生だけを採るので
その学力を持っていることをアピールすることが大切です。
どの入試方法でも、まぐれで合格することはあり得ません。

ところで、他大学に在籍しながら受験するという行為は、ある意味
在籍中の大学に対する謀反とも捉えられます。
早稲田では問題行為では無いのですか?

『癒しの楽器 パイプオルガンと政治』 ( 草野厚著 文藝春秋出版p.14)
に、「慶應に在籍しながら、他大を受験し、失敗して、慶應に戻った」
という内容が書かれてあり、続けて「(これは時効だからいうが規定違反)」とあります。
現在もこのルールが残っているか未確認ですが
こういう塾風は変わっていないような気がします。
“塾では問題視になる行動を取る学生を採って大丈夫か?” と思われるかも。
教員は、福澤先生の考えに賛同している人の集団でも有る訳なので
こういう風に考える教員がいても不思議ではありません。

>よく巷ではSFCは慶応じゃないとか言われていますよね。
言っている意味は分かったけれど、それって温度差って言うのですかね?
この種の見えない壁は自分の行動でなんとでもなります。
SFCモードに浸かろうがtraditional atmosphereなのを選ぼうが
良くも悪くも独立自尊です。
三田の人で、塾内の行事に無関心の人も何人も知っています。
ある友人は、明日が開講記念日で休講であることを忘れていた程。
結局は個人が何を希望するかです。
この辺が早稲田とは違います。

両方経験したいなら、部活やサークルは塾生会館(日吉にある)にある所を選べば
半強制的に外部の人が思い描くであろう塾生らしい塾生生活になります。

>将来はしゃべりを活かした仕事をしたいと思っています。
他学部の方でアナウンサーに成られた方を存じないので比較検討出来ませんが
個人の努力次第ではないでしょうか。
ただ、商学部だけはやめておいた方が良いと思います。
うちの大学の看板学部って、普通は経済と法学ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ところで、他大学に在籍しながら受験するという行為は、ある意味
在籍中の大学に対する謀反とも捉えられます。
早稲田では問題行為では無いのですか?

早稲田に在籍しながら仮面浪人して東大行った知り合いがいますし、教授だってそういう人が毎年いると授業中に言っていたので問題ではないとおもいます。一応事務へいって調べてはみますが

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2007/04/23 11:34

時間も遅いゆえ手短に書きたいので以下、丁寧語でありませんがご容赦ください。



・就職について。
どちらも学部名で門前払いされないという意味で、三田の社会学系学部とSFCに差はない。
これらの学部では学部の差より、応募者個人の努力・企業の都合・社会情勢による影響のほうが圧倒的に大きい。
特にアナウンサーであればなおさら学部より個人の魅力が大事(アナウンサーであれば早稲田の人間科学部でも問題ないと思うが。。。)。

・温度差(?)について。
三田の学部の学生は必ず三田で授業を受けることになるが、SFCの学生はこれを強制されないし、ほとんどの学生は4年間藤沢にとどまるだろう。
そのため大部分のSFCの学生と三田の学生には面識がなく、お互いに相手をよく知らないし、意識もしていない(と思う)。

・仮面浪人はバカバカしいか?
あなたのことをよく知らないので軽々には断定できない。
そこであなたにはAO入試を受けることをお勧めする。
そこで教授を説得できれば、第三者がきちんと審査してもあなたの仮面浪人には意味があったということ。
それともしAO入試に失敗し、一般入試で受けることになっても、受験勉強と平行して大学の勉強はきちんとやっておいたほうが良い。
特に大学レベルのレポート作成はまじめに取り組めば小論文対策として有効だろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
就職について、「しゃべりを活かす仕事」といいましたが、特にアナウンサーということを考えているわけではないので・・・
早稲田の人間科学に関しては、先輩から門前払いを喰らうこともあると聞いていたので、貴重なご意見をいただけてうれしいです。

仮面浪人ということでこのトピックを立てましたが、第一にはAOを考えています。自分は理系の人間だったので、一般に関してはコンスタントに数学の訓練をしておけば、悩みの種は小論だけでした。
レポート等真面目にやろうと思います

参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/23 11:25

大変失礼なのですが、一体何を考えて進学されたのですか?


今、人間科学部にいる学生がSFC行っても良いかな、と思うのは
分からないでもないですが、経とか商とかの選択肢が出てくるのが
不思議です。

私見ですが
1、目的が分からないのでばからしいと思います。
2、もっと具体的に、どういう事で温度差があるのかを知りたいのか
 教えて下さい。
 何処の大学、何処のキャンパスでも、メリット・デメリットは必ずあ
 ります。
3、それはあなたの生涯プランによります。どういう職業に就きたい
 のですか?

申し訳ないのですが、将来の目的が無い方にはSFCは向きません。
藤沢には「でも・しか」学生はいないと思っておいて下さい。
あなたは、入学して直ぐ(1年前期)に研究室を選ぶことが出来ますか?
まぁ、しかし日吉には「でも・しか」学生は何人もいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

早稲田の人間科学しか受からなかったんで進学しました。もちろん自分の興味のあった勉強ができるとおもったところを受験したので、勉強している内容に関しては今の大学に不満はありません。

しかし、SFCのカリキュラムのほうが惹かれるものが多いので、来年の進学を考えています。経済や商を出したのは、興味があるからというのもありますが、ただ慶応の看板ともいえる2学部はどうなのかなとおもって出しただけです。

温度差というのは、よく巷ではSFCは慶応じゃないとか言われていますよね。慶応の内部でもそういうような風潮はあるのかなとおもって質問させていただきました。

将来はしゃべりを活かした仕事をしたいと思っています。

お礼日時:2007/04/22 20:46

慶応の経済学部は「看板」なので、単純に学部名だけで判断したらSFCより上でしょう。


経済>商≧SFCというかんじでしょうか。キャンパスの利便性なども含めてですけど。

SFCは設立当初は異常に人気があり、企業からも引く手数多だったんですが、近年は「落ち着いてきた」かんじですね。
ただ、慶応は学部間格差が小さいので、どの学部でも極めて高く評価されますよ。首都圏の文系では、東大・一橋に次ぐでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
慶応は学部格差が小さいというのは初めて聞きました。参考になりました。
早稲田は結構大きい気がするので、そこに関する情報を頂けてうれしいです。

お礼日時:2007/04/22 20:48

1、早稲田の政経や法から慶応に行くのは意味がないと思いますが、人間科学・スポーツ科学から移るなら充分に価値アリでしょう。



2、温度差はあります。早稲田の所沢と似たようなものです。トピ主様も、日々実感されているのではないでしょうか?悪いキャンパスだと言ってるわけじゃないですよ。「慶応らしさ」、「早稲田らしさ」は感じにくいという事です。

3、SFCは以前よりは人気が落ちてますし、経済や法と比較すると評価はやや落ちますが、私大ではトップクラスです。MARCHや早稲田の人間科学・スポーツ科学よりは確実に強いので、問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。参考になりました

温度差はかなり感じています。けれども、それが原因で慶応にいきたいというわけではないので、きっと大丈夫。。。なはずです。

すいません、もう一つお伺いしたいのですが、ricchieさんご自身の意見としては、やはりSFCよりかは、経済や商のほうが良いとおもいますか?

お礼日時:2007/04/21 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!