dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セルフビルドで家を建てたいと考えています。
工法は在来工法あるいは2x4のどちらかで約30坪の家を考えています。(工法に関しては数冊本を読みましたが、どちらがいいのか迷っております。)

家の図面はたまたま知り合いに建築士がおり、CADで工務店が作成するような本格的な図面を描くことが可能です。

問題は人員です。セルフビルドとは言っても、一人で家を建てることは大変な作業であり、助けが必要そうです。その人員ですが、どのようにして集めればいいのでしょうか?残念ながら近くに住む友人たちには頼めそうもありません。また、私自身も家作りはズブの素人です。

イギリスにはセルフビルドのサークルのようなものがあるそうですが、日本でもそのような集まりは存在するのでしょうか?あるいは、どこかのホームページで有志を集っているようなところはありますでしょうか?

なにか良い知恵がありましたら是非教えてください。

A 回答 (3件)

>在来工法あるいは2x4のどちらかで


在来工法(木造軸組)の場合には金物工法で壁はパネル式のものがいいです。
それであれば2x4と在来工法どちらでもよいかと。
時間がかかる場合には在来の方が早く屋根をつけられますよ。

>その人員ですが、どのようにして集めればいいのでしょうか?
協力してくれる工務店を探すのがいいです。
自分一人で基礎工事は出来ませんし、上下水道・ガス・電気は業者に頼まないと出来ませんからね。(電気は屋内配線については電気工事士の資格を取れば可能。電線引き込みは出来ない。)
あと、トイレの用意とか色々ありますから。
あと、二階建てであればクレーンは自分では出来ないですが必要です。ないとたちませんから。

つまり厳密に言うとセルフビルドというよりはハーフビルドですね。

>日本でもそのような集まりは存在するのでしょうか?
知っているのは、
http://www.be-haus.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このホームページは初めて利用しているのですが、早速アドバイスをいただき、レスポンスのはやさにおどろいております。ありがとうございます。

ご指摘の通り、セルフビルドよりハーフビルドがはるかに現実的であると感じております。
(人員さえ集まれば、基礎から作りたい。。。と、考えておりますが、かなり厳しそうです。)

教えていただきたHP拝見させていただきました。とても興味深いです。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/26 09:42

「2X4工法と在来工法のどちらかで、しかもセルフビルドで家を建てたい」


との事ですが、「ズブの素人」では在来工法での建築は多分無理です。

理由はと申しますと、
・仕口を作る事が非常に難しい
 (プレカットでも修正が必要になる場合があるので、
  仕口が作れる(刻みが出来る)のが最低条件になります)
・棟上げが難しい
 (平屋でしたら、プロだと1人でも出来なくはないですが、
  2階建て以上になると、棟材を2階の屋根に上げ、
  しかも”建て方作業(軸組みを組むこと)”あるので、
  6M以上の高所作業あり、プロでもかなり危険な作業の部類で、
  実際、多くの作業者が落下して、大けがをしてます作業です)

という理由で、
セルフビルド前提のキットハウスは、2X4工法が殆どなのです。
しかも、殆どが平屋です。

出来ないとは申しませんし、実際建築された方もおられます。
(リンク先が、セルフビルドで在来工法。
 しかも自分で刻みをされておられます)
2X4工法でも、
やり方によっては1・2人の少人数でも出来なくはないですが、
一般的に、壁おこし作業に人員が必要になります。

なにがしらの建築関係の経験者でしたら、フルビルドも可能だと思いますが、
全くの未経験者でしたら、
高所作業時の落下は勿論、あらゆる危険もいとわず、覚悟を持って、
しかも、長期の工期になっても、意欲が落ちず、
完遂できるのでしたら、フルビルドも良い選択となるでしょう。

参考URL:http://tezukuri-uchi.hp.infoseek.co.jp/zikugumi. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。
最近どうもモチベーションが低下しています。ご指摘の通り、
セルフビルドは覚悟ももって始める必要があると思います。

せめてハーフビルドならば可能性もあると感じておりますが、
とにかく大変な作業になりそうです。

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2007/07/03 21:07

ログハウスであればセルフビルド仲間で順番にお手伝いに入る方法(人は流動的)を聞いたことがありますが


在来工法では難しいのかもしれません

パネル工法などで、部材がすべてそろっている状態で組み立てるならできそうではないですか?
(親戚が工務店をやっていて、パネル工法なら素人でも作れると言ってました)

できるところは自分でやって
必要なところは、工務店などにお願いしてはどうでしょうか

キットなど
http://www.saelahomes.com/

在来工法でセルフビルド
http://tezukuri-uchi.hp.infoseek.co.jp/

参考URL:http://www.kiddy.co.jp/selfbuild/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

パネル工法に関してはまったく頭にありませんでしたので研究してみます。しかし、どうもセルフビルド(あるいはハーフビルド)とイメージが違うような感じもします。(気持ちの問題ですが。)


--在来工法でセルフビルド--
のホームページは、私も以前拝見させていただきました。そして、このホームページ製作者の本も購入しております。この人は基礎から全部自分で作ってしまった達人ですね。

お礼日時:2007/04/26 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事