とっておきの手土産を教えて

3歳のトイプーと、2歳になるチワワを飼っています。
犬を飼う前に色んな本を読み、勉強しました。
犬にとって一番いい環境で育ててあげたいと思っていました。

現在、二匹は室内にある別々のゲージで暮らしています。
室内を自由に歩きまわることはできなくて、悪く言うと閉じ込められてるカンジです。
テリトリーが狭いほうがストレスが少ないという本を読み、ゲージ飼いをしています。私がちょっと動くと、ゲージの網からじっと見つめてきます。まるでストーカーのようにしょっちゅう私の顔を見ています。ゲージの中ではとっても落ち着いていて、のんびり寝たり、オモチャで遊んだりしています。出してと騒ぐ様子もありません。
もちろん言うことも聞きますし、私のことをすごく信用してくれていると感じます。

お散歩は、一日30分から1時間、時間はバラバラで、雨の日は行きません。雨の日は室内で遊ばせたりもします。

私はこの飼い方が犬にとってストレスなく、一番いいと信じていました…。
ですが、犬友達の何人かは、ウチの犬を『かわいそう』と言います。
家中を自由に歩き回り、お散歩も長いし回数も多く、遠出にもしょっちゅう連れて行っています。寝る時も一緒です。

正直、私も本心ではそうしたいのです。
部屋の中を移動する時も着いてきてくれたり、べたべた一緒にTVを見たり一緒に寝たりもしたいです。
なので『かわいそう』と言われてしまうと大変悲しいです。
犬にとっていい事だと思ってガマンしているのですから。

個々の犬によっても違うのでしょうが、どんな飼い方がベストなのでしょうか?
やっぱり、幸せだと思って、ストレスなく長生きしてもらいたいです。
とっても大切な…大好きなワンコですから!

A 回答 (6件)

>どんな飼い方がベストなのでしょうか?


どんな飼い方がベストなのか、真剣に考えてくれる飼い主さんのもとで暮らすこと。
だと私は思います(^-^)

わんちゃんの性格や体力、一緒に暮らすご家族の生活環境などそれぞれ違うわけですから、お友達がかわいそうと感じたとしても、質問者様のわんちゃんが実際かわいそうなのかどうかは、一緒に暮らして毎日接している飼い主さんが一番分かると思います。
わんちゃん達がストレスなく生活できているようでしたら、無理に環境を変える必要はないと思います。
もちろん、今の生活でストレスが溜まっている様子を見せたり、何らかの問題行動を起こすようであれば、変えていかなければならないことも出てくるかもしれませんが。

お友達には「うちはこの生活でわんこも人間も幸せに暮らしているから大丈夫。ご心配ありがとう。」とでも答えては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思わず”ほっ”とうれしくなっちゃいました。
愛犬は今の生活でもストレスなくリラックスしているように感じます。
>「うちはこの生活でわんこも人間も幸せに暮らしているから大丈夫。ご心配ありがとう。」
次に誰かに言われたらそう言わせていただきます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/05/04 15:42

うちにも3歳のトイプードルがいます。


私は初めて犬を飼ったので、最初は何をどうしていいのか全く分かりませんでした。
住んでいる市の動物愛護協会が主催する、「犬の躾け方教室」にも参加しました。
その時、専門家の講師が言っていたことを書いてみます。

【散歩について】
犬にとっては十分な運動が必要、
でも1日○回と決めない、時間も○時、一回○分などと決めないこと。
人間が無理しないことが大切です。
無理するとストレスになって、お互いのために良くありません
(あなたがNo.1さんへの補足で書かれたとおりですよね)

【ハウス(ゲージ)について】
犬にとっては大切な 「お部屋」です。
ボーっとする空間、休める時間が必要で、ハウストレーニングができていないとよそへも預けられない、病気の時も病院に預けることができない、
そのためにも必要なものだそうです。
人間だって、自分の部屋がありますよね。
でも自分の部屋にばかりいたら、息が詰まります。
犬もそれと同じように考えたらいかがでしょうか。
そうするとゲージは必要ですが、そこにばかりいたら閉じ込められていると感じるでしょう。
すでに前の回答者様がおっしゃっていますが、私もゲージに入れるときは、留守番、来客が来た時、寝る時だけです。
扉は開け放しにして、自由に出入りできるようにしています。

でも、これは私の場合です。
皆さんがおっしゃっているように、飼い主さんの愛情がワンちゃんに伝わっていれば、ワンちゃんは幸せなのではないでしょうか。
あなたとワンちゃんが楽しく暮らせればそれがベストだと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色んな犬の本を読んでいても感じたことですが、
人によって考え方が違うんですよね。
この質問には1つの答えがないのかもしれません。
人間だって外出好きな人もいれば、自分の部屋に閉じこもっているのが好きな人もいる、
ちなみに私は家が好きだけど少し外に出ると息抜きになるかな、というタイプなので無意識に犬にもそうしていたのかも。
愛犬の様子を見ながら飼い方を見つめなおしてみます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/05/04 16:30

私も最初の一年は質問者様と同じ飼い方をしていました。


はじめてのワンとの生活だったので 本のお手本通りに…

今は(2才パピヨン)私が在宅中は家中自由、夜は一緒に寝ています。
散歩は私の都合次第で、天気が良い日は20~30分×2回 雨の日はなし。休みの日は思いっきり走れるところへ。

質問者様のワンちゃん達はとてもいい子に育ってますよね。
そして気持ちも通じ合っていると思います。

そろそろ家の中では自由でもいいのではないでしょうか。
お留守の時と寝るとき以外はゲージを開けっ放しです。

ご自分達が楽しく暮らせるのが一番だと思います!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ飼い方をしていた方にアドバイスいただけてうれしいです。
1nabiさんの現在の飼い方は私の理想、そのものです。
>質問者様のワンちゃん達はとてもいい子に育ってますよね。
>そして気持ちも通じ合っていると思います。
はい!気持ちは通じ合っていると思います。
いきなり自由はできないと思いますが、すこしずつ部屋の中で遊ぶ時間を増やしてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/05/04 15:52

どんな飼い方だろうが,愛情もって接していれば問題ないです.愛犬が飼い主を信頼していない環境では別ですが,飼い主の顔を見て喜んでいるようであれば,どんな飼い方だろうが問題ないです.可哀想だとか,幸せそうというのも,人間の勝手な考えです.自分の愛犬を見ていれば今の状況が,犬にとってストレスなのか,犬にとって飼い主といることを幸せに感じているかは,見ていれば分かると思います.


ただ,我が犬も,主が見えるところから離れませんので,主が目に入るところにいることが嬉しいことは間違いないでしょう.だから,ケージから出して自由にしたところで,犬にストレスがかかることは絶対にないです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい!
愛情はたっぷりです!
愛犬も私を一番信頼してくれて一番愛してくれているのがわかります。
『かわいそう』と言われて自分に自信がなくなっていました。
今の状況でもストレス無くリラックスしてくれています。
人は人、自分は自分ですよね。
自分なりの飼い方を見つめなおしてみます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/05/04 15:38

私から見ても可哀想です。


使われているゲージの大きさが分からないのですが、トイプードルとチワワのテリトリーなんて狭いものです。そしてどの本でそういう答えになったのか不思議なんですが、犬は集団生活の生き物なので、テリトリーは強い順で、弱い犬はテリトリーの意識も弱くなります。犬に必要なのは、最低限の自分の寝る場所だけです。
狭いテリトリーを確保してあげると、その場所の確保で、人間に服従する意志も低くなります。
散歩がそれだけ人間中心のサイクルなのですから、普段の生活は自由にさせてあげて欲しいです。

よってあなたの正しいと思っている行動は、一般の常識からは可哀想と思われてもしかたないです。

あくまで私の経験ですが、訂正点を挙げます。
1.ゲージに入れるのは、寝る時とお客さんが来た時だけ。日中は開けておいて、いつでもゲージで寝れるようにしておく。
2.散歩は1日2回以上。時間は同じ時間にする。散歩時間は今以上であれば、人間に合わせて良い。
3.人間の都合で遊ばない。遊ぶ時間も率先してとる。二匹一緒に遊ぶ。
4.遠出は、犬にとってはストレス以外なんでもないので、行き先が犬に向いていなければ、ペットホテルなどに預ける。
5.以上の事をふまえて、犬達はあなたの家庭しか知らないので、他の生活を知らない。よって現在の生活が最低だとは思っていない。だから、基本的には現在の人間の生活を中心にして構わない。人間が飼い方を我慢をする事はない。ただし、二匹を等しく扱う、家庭の範囲内では一番と考えられる事はしてあげる必要がある。

日本人は犬との生活を家族だと思い込んでいる人が多いのですが、家族以前に家畜です。養わなければならないので犬の制約は当然です。扶養者はできる範囲内で最高の生活を確保してあげる義務があります。それが犬にとって一番の幸せです。

この回答への補足

本の著者題名等ここであげてもいいのでしょうか?
全犬種向きの本ですが、表紙はかわいいチワワです。
私がこのような飼い方を選んだ本文を抜粋させていただきます。
『「室内ではハウスに入れて飼う事にしたけど、狭いハウスに長い時間いてストレスは感じないのかしら?」飼い主さんはまだまだ犬を”擬人化”して考えるようです。人間なら狭い部屋で一日中じっとしているようにいわれたら、猛烈なストレスを感じます。しかし人間は人間、犬は犬です。犬がストレスを感じるのは開放された環境の中で自由に放されている時なのです。室内で放し飼いにされている犬は神経を張り巡らされています。誰がいつなんどきチャイムを鳴らさないとも限らないし、飼い主が食事の用意をしはじめればこれも気になる。独りで放っておかれたらだだっ広い空間で寂しさにも耐えなければならない…。神経が休まるひまはない。と思いませんか?もう、ストレスを発散させるためのワザは想像がついたでしょう?そうです。ハウスにいれる。これが一番のストレス発散方法なのです。ハウスにいればチャイムの音で玄関まで飛んでいって吠え立てる必要もないし、侵入者が入って気はしないか、と周囲に気配りをすることもいらない。犬にとってこれ以上の安住の空間はありません。心安らかにのんびりしていられるのです。放し飼いから”解放”されてハウスに移された犬の心境は、「やっとここにこられたよ。あ~あ、神経すりへらしちゃったな。しばらくはここで命の洗濯しなくっちゃ」おそらくこんなものです。…つづく…』
『…略… 散歩時間は規則正しくしない。これはきわめて重要なしつけのポイントです。何時だろうが、飼い主の都合に合わせて散歩に出掛ければいいし、場所によっては「今日は散歩なし」でもいいのです。散歩時間を決めなければ、犬もイライラしませんから特定の時間になると吠え立てるということもしません。「今日はぽかぽかとあったかいし、時間があるから散歩でもするか。ま、一人でブラブラも格好がつかないから、おまえも連れていってやるとするか」あくまで飼い主主導の、そんなスタンスで犬の散歩を考える。それがしつけへの正しいアポローチです。』
以上からこのような飼い方を選びました。

補足日時:2007/05/04 09:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トイプーを飼い始めてから3年間…
本当にこれでいいのか…現在も悩んでいます。
色々アドバイスいただいてありがとうございます。
納得できる飼い方をもう少し考えてみたいと思います。

お礼日時:2007/05/04 09:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
じっくり読んでみます。

お礼日時:2007/05/04 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報