プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

喉の痛みがとまりません。4月20頃から発症し、その時は37度5分位の熱があり、咳がでていたので風邪だろうということで内科で抗生剤(クラリシッド?等)を処方されました。4月21日の時点で熱は下がってきたのですが、声が出なくなっていたのがなかなか治らないので5日後に耳鼻咽喉科へ。声帯が炎症でダメになっていました。そこで抗生剤を他の種類へ切り替え5日間処方。声を全く出さずに3日過ごし、5月5日あたりにようやく声が出せるようになりました。5月8日に再度耳鼻咽喉科へ。咳と声はだいぶ改善されたが、まだ喉が痛い事を告げると、少し炎症は残っているとの事。内科の時点から抗生剤を飲み続けているので、一端止めて消炎剤だけにしておきましょう、ということになった。(セレスタミンと四角めの大きな錠剤)しかし5月11日現在、喉の痛みが一向に治まらず、人と話したりして喉を使うと症状が悪化し、現時点で唾を飲んでも痛い状態です。扁桃腺は腫れていません。溶れい菌ではないかとの友人からのアドバイスがありましたが、溶れい菌だとすると、内科と耳鼻咽喉科どちらが良いでしょうか?また、最近目が痒く花粉症の症状が出始めました。自分では軽いと思っていますが、花粉症やアレルギーでも喉が痛くなるとの事。このまま耳鼻咽喉科で相談していったほうがよいのでしょうか?喉がとても痛く、毎日不調続きで辛いので、どなたかアドバイスをお願い致します。

A 回答 (1件)

溶連菌のことですかね。


もっぱら耳鼻科で診療されることが多いですから、耳鼻科に受診しておられる以上は考えにくいでしょう。ご友人を信じるか、耳鼻科医を信じるか、ですかね。
溶連菌であっても抗生物質が奏効しますから、そのまま継続して耳鼻科で診療されるのが良いと思います。
花粉アレルギーも同様に耳鼻科に相談してよいのではないでしょうか。ただし、目の局所の問題となるとやはり眼科医には勝てないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼の返信が遅くなってすみません。
早速の回答有難うございます。
仕事などがあって、すぐに診療に行けなかったのですが、
処方された薬も無くなって、飲まなくなったら
咳がひどくなりました。
早速もう一度耳鼻科に行ってみます。
有難うございました。

お礼日時:2007/05/17 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!