アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知人が帰宅したところ、フクロウの雛が台所にいたそうです。
まだ産毛の残る雛で、飛べそうもないし親も見あたらず、
外に逃がすとネコ・いたちの餌食になりそうなので・・・・と、
我が家に持ってきました。
ネットで調べると保護鳥で、飼ってはいけないそうですが、
このまま森に放すと、生きて行けないでしょう。
2日ほど猫用キャリーで屋内で様子を見ましたが、食欲もあり、
ウンチも良好のようなので、ベランダの大きなケージ(90×80×65)に移しました。直射日光があたらないよう、すだれを数枚かけ、お日様の方には遮光のカーテンをかぶせて薄暗くしてあります。
雨も降り込まないようにしてあります。
ベッド用に小箱を置き、止まり木を渡し、お風呂用に洗い桶に水を入れ・・・、と出来る限りのことはしたつもりですが・・・・

食事の量など教えてくださ~~い!!
15~6センチほどのかわいいヤツです。
私にはカチカチとくちばしを鳴らして威嚇はしますが、
箸から鳥の砂ずり・レバーなどよく食べています。
(適当にやっています。砂ずり2個程度を1日に3回位)
なぜか主人がピュ~ピュ~と口笛を鳴らすと、ピ~ッ、ピ~ッと反応します。餌が少ないのでしょうか?

羽がはえそろったら逃がそうと思いますが、保護申請しなくてはいけませんかね?
また、それまでの温度管理とか、餌の量とか教えてくださ~~い!

A 回答 (9件)

是非、頑張ってください!応援します。


獣医師だってふくろうの飼育の方法など詳しくないのが普通です。誤った方法で接すると死にますが、雛ですから放置されても死んでしまいます。法律で禁じているのは、勝手に野生動物を捕獲してしまう人を何とかしたいためであり,baliさんのような好意で且つ上手に対応されていることを問題視するのは本末転倒と考えます。通常、警察や保健所なんかに連絡しても、素人ですから直ぐに適切な飼育方法を教えてくれるとは考えられません。
日本でもふくろうを専門に飼育している施設があったと記憶しています。そこで野生動物の飼育についての法律についても確認されると良いかと。
http://homepage3.nifty.com/owl/8000.html

専門家にバトンタッチするにしてもそれまでは是非ガンパッて!

一般論ですが、雛は体温調節が難しいです。ひよこ電球と言うのがあります。電球に寄り添って自分で温まります。水分と温度は大切です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。他の方からの叱咤等あり、心細い限りですが・・・。動物園に問い合わせましたら、保護の方法など詳しく教えていただきました。市役所の農林課などで相談するように指示され、土日のため、月曜日に行ってきます。
日中は暑いくらいですが、朝晩が冷えますので、かぜが入らないよう
ケージを段ポールで覆いました。毛布をかけて保温しておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/12 17:01

もう動物園に相談されたので大丈夫だとはおもいますが一応参考に。



「野生動物保護センター」という施設がところどころ(?)あります。野生の哺乳類と鳥類を対象としています。ふくろうでしたら、そこに連れていくのも良いですよ。近くにあれば。野生復帰に向けてお世話してくれます。復帰できなくてもセンターで飼育してくれる施設もあります。

外来種はダメってところもありますけど。とりあえずふくろうなら、みてくれる・・・はず。
あと、私の知ってるセンターでは、餌はヒヨコでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
叱られながらも、羽がしっかりするまで飼育し、山に逃がしてやりました。
飼いたかったですね・・・・・、違法行為ではね・・・・残念でした。
お世話になりました。

お礼日時:2007/06/09 08:20

#7です


まだ保護して24時間ですね。もしかしたら、親が捜しに来る可能性はあると思います。スズメの雛を知らずに誘拐してしまった時は、3日間ほど親鳥が探しに来てました。
できれば、見つけた場所に置いて、様子をみてみては?フクロウは夜行性だし(昼でも活動しますが)、今夜からでも間に合うと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お世話をかけます・・・・・。
知らずとはいえ、誘拐・・・・
しばらく外に置いていたそうですが、お迎えの気配もなく、
ネコ・犬・いたち・たぬき・きつね・・・・
いろんな動物が出没します。それで保護したのですが・・・・
自然に任せるのがよかったのでしょうね。
月曜日に市役所に行ってきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/12 17:16

もう保護して連れて帰ってしまった後なので仕方ないことなのですが、今後この質問を見る人のことも考えて、あえて書かせてもらいます。

残念ながら、今回のは善意の誘拐をしてしまいましたね。

フクロウの雛は、樹の穴で生まれます。巣立ちは羽も生えそろわないうちに、自分で穴を登り、転がり落ちるようにして出てきます。これがフクロウの巣立ちで、以後は親に餌をもらって育ちます。「巣から落ちる」というのはフクロウにはありえません。巣の外にいる雛は、どんなに頼りなげにみえても巣立った後の雛で、ほおって置けば親が迎えに来ます。人間が見てると親は警戒して近づきません。

さて、逃がすためには餌を取るためのトレーニングを積む必要があります。フクロウは生餌を捕って食べますよね。そのトレーニングを素人がやるのはまず無理です。

もう連絡された後でしょうか。県の鳥獣保護部門に連絡してもいいですし、保健所や動物園でもいいです。自治体によっては保健所や動物園が窓口になってるし、畑違いでも正しい部署を教えてくれますよ。

最終的には県の委託をうけた動物園で育てられることになると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
山に逃がしてやりました。
かわいすぎて、飼えないのが残念・・・・・
お世話になりました。

お礼日時:2007/06/09 08:24

>箸から鳥の砂ずり・レバーなどよく食べています。


これはあきません。素人判断でもこんなんで骨格ができるでしょうか?
餌はマウスがベストというかこれ以外かんがえられません。
ピンクマウスを買うなり繁殖するなり出来なければ育てるのは無理です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あきませんか・・・・・。
ピンクマウス入手できます。やっぱこれがベストですか・・・・・。
とりあえず・・・・、ということで砂ずり・レバーなんです。
動物園ではささみで言いと言われましたが・・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/12 17:06

実際、持ち帰る必要のない「巣立ちビナ」を誘拐してしまう善意の保護者が後を絶ちません。


素人判断で「飛べない」「怪我をしてる」「ほおって置いたら死ぬ」と親(近くで隠れている)から引き離して殺してしまうケースは実に多いのですよ。

今回は、すぐに外に出して、ネコなどが来ないところに置いて親鳥を待つべきだったのかも知れません。

>羽がはえそろったら逃がそうと思いますが、保護申請しなくてはいけませんかね?

厳密に言えば、連れて帰った時点で既に法律違反です。
それはともかく、一刻も早く県の自然環境部署に問い合わせてください。
保健所・動物園は畑違いです。

ヒナをちゃんと育てようとしたら、毎日の体重測定・餌のカロリー計算は基本ですし、各種ビタミンの量も管理しなければ脆脚になる恐れもあります。
体だけ大きくしても、野生に放したらすぐに死んでしまいます。
まず普通の人の手に負えることではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
知らずとは言え、誘拐ですか・・・・・。
共犯者ですね、ワタシも・・・・・

月曜日に市役所に出頭し指示を仰ぎます。
お世話になりました。

お礼日時:2007/05/12 17:09

無断で野鳥を飼育すると、鳥獣保護法に違反します。



本来は「密漁して飼育」を禁止する為なのですが、この法律「どう入手したかに関わらず、とにかく、無断で飼育すると違法」になってます。

早急に、警察、保健所など関係機関に連絡し、担当者の指示に従って下さい。

また、シロウトが餌を与える行為は、間違った餌や、間違った量を与えてしまう危険性があり、逆に雛を殺す結果になります。ネット等で調べたとしても、です。

ネット等で調べた結果は、あくまでも「一般論」であり、保護して手元に居る雛にも当てはまるとは限りません。怪我や病気をしている場合、状態によっては餌を与えてはいけない事もあり、それは専門家が見ないと判りません。

ですので、雛が可哀想、お腹が減ってそう、飢えているとしても、安易に餌を与えたりせず、早急に専門家の手に委ねて下さい。

あなたが「良かれ」と思ってしている事は、雛を殺す行為かも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早急に保健所に問い合わせて見ます。
早々のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/11 17:54

お近くの動物園に問い合わせると、良いアドバイスがもらえるかもしれません。


(飼育するにしても、保護してもらうにしても)

昔コウモリの赤ちゃんを拾ったとき、
道後動物園(現在のとべ動物園)に電話したら、
快く相談に乗ってくださいましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
明日にでも動物園・保健所などに問い合わせて見ます。
助かりました。

お礼日時:2007/05/11 17:56

http://www.habatake.com/faq/kaikata.html

上記のサイトが参考になれば幸いです。

フクロウを飼っていた人が以前テレビに出てましたが、もうすでに大人のフクロウでした。その時冷凍のマウスを餌を与えていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/11 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!