アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えてください。
インターネットの掲示板でみてください。というリンクがあったので
開いてみたら変なところに入ってしまいました。
いわゆるワンクリック詐欺だと思うのですが。
その場合、無視してたほうがいいですよね?
会社のパソコンでしたので、どうしたらいいのか、助けてください。
怖いです。

A 回答 (12件中1~10件)

>音楽再生みたいな表示がでて、それを再生おして、今度は、たぶん


プレイと出たとおもいます。で、その後変な文字がたくさんでできました。で危ないと思いすぐ消しました。大丈夫でしょうか

と、ありましたが・・

多分、大丈夫だと思います。

最終的に裁判所からの呼び出しが来るまでは
、私なら無視します。


裁判所の呼び出しを無視すると相手の言い分が
通ることになりますので注意してください。

それと、安心できるように
以下のサイトを参照されたし。


ワンクリサイトの対処法
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/hait …


ワンクリ詐欺サイトの検索サイト
http://www.ken-hokuto.com/adult/onecl.html
    • good
    • 0

もし、このワンクリ詐欺サイトの検索サイトに


ヒットしたら、当然裁判所からの呼び出しくるまで無視が基本です。
    • good
    • 0

一旦、パソコンを再起動させて請求の画面がでてくるようであれば、しょうがないのでシステムの復元をつかってください。



これも、カレンダーのなるべく今日の日付に近い
ものを選んでください。

以下を参照に。

http://support.microsoft.com/kb/306084/ja
    • good
    • 0

会社のパソコンをリカバリかけるとなると


仕事に使っているファイルやソフト(?)
を全部バックアップする必要があります。

システムの復元もそれに近いことが言えます。
(他の社員の方がダウンロードしたプログラム
やファイル等が消えてしまう可能性がある)

気をつけましょう!
    • good
    • 0

はっきり言って、



これでシステムの復元やリカバリをかけた人は
私の周囲にはおりません。
    • good
    • 0

#2です。



ただし、請求金額がでたときに一緒にウイルスも
仕込まれている場合があります。それにより
その請求がメールでくるかもしれませんが・・
これに返信したらやばいので他の社員の方が
メールを開く前にこのメールを削除すると共に、メールの設定を変更してサーバーからそのメールが受信されないようにサーバー上で削除する
ようにすることです。

多分、明日の朝に来ていると思います。
だから、朝一でメールをあなたが起動して
メールを送受信して確かめてください。

(詐欺の請求メールがきたら設定してから、削除してくださいね!)

以下を参照してください。

http://www.microsoft.com/japan/users/tips/outloo …
    • good
    • 0

ちょっと待ってください。


他にいい方法が見つけました。
こんな方法ありましたので、試してください。

システム復元を利用しましょう。
すべてのプログラム→アクセサリー→システムツール
→システムの復元
「コンピューターを以前の状態に復元する」をチェック
「次ぎへ」をチェック
カレンダーにサイトをアクセスした日付の前日にチェックし
「次ぎへ」をチェック、後は指示に従ってください。
再起動すれば消えていると思います。
    • good
    • 0

「変なところ」と言うのがどんなところなのか、その後パソコンに何か症状が出たのかどうか分からないので、明確な回答は出来ませんが...


特にパソコンに異常(ウイルス感染など)が無い場合は、無視して構いません。画面上に「登録ありがとうございます」とか「¥○○をお支払い下さい」と出ても、たいていはハッタリです。ただし、後日郵便などで請求が来た場合は、中には実際に裁判所に申し立てをしたものなどもありますので、注意が必要です。
また、ウイルスやスパイウェア感染の可能性がありますから、必ず最新の定義ファイルに更新の上、ウイルススキャンして下さい。
    • good
    • 0

そうですよ。


2回やられたことがありますが、
ネット接続したら請求のアダルトの画面が出てしまいます。
直す道はリカバリですよ。

この回答への補足

たくさんの回答ありがとうございます。
パソコンにあまり詳しくなくてリカバリってなんですか?

補足日時:2007/05/21 15:36
    • good
    • 0

個人でメールアドレス等の情報を入力していませんね?そうであれば相手に分かるのは、こちらのIPアドレスとOS、CPUなどのパソコン情報などだけですので、問題はありません。

IPアドレスをさかのぼっても、プロバイダで止まるのでそれ以上は分からないので、会社または個人が特定できないので会社や貴方に被害が出ることはありません。安心して仕事に専念して下さいね。

 メールアドレスを入力した場合は、変なメールが来ても完全無視で問題はありません。それと、放置しておくと関連サイトからどんどんメールが来るので、即刻メルアドを変えましょう。
 会社で使うアドレスを入れてしまって変えられない場合は、指定アドレス以外からの受信拒否設定をして下さい。それも不可能であれば一通目の変なメールが来た時点で会社のネット管理責任者に伝えてアドレス変更をしましょう。あとは、そのサイトに絶対に行かないことです。
 会社のネットワーク管理者がしっかりしている場合、怪しいサイトに誰が行ったのかの記録を取っていますので、叱られることは覚悟しておきましょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!