プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一ヶ月間の残業時間を算出したいのですが、
有休をどのように取り扱って良いのか分かりません。

例えば…

所定労働時間150時間
有休時間15時間
勤務時間200時間(有休時間含まない)

の場合、

200+15-150=65時間
なのか、
それとも有休時間を含めないで、
200-150=50時間
と、計算した方が正しいのか、
どちらで計算すればいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

有給休暇=給与が有る休暇


よって、勤務時間として考慮する。
従って
>200-150=50時間
より
>200+15-150=65時間
が妥当。

私個人の見解になりますが、一般的には一日毎の残業時間を算出し
そのトータルが月間残業時間になるのでは?
そうすれば必然的に残業時間は後者になりますよね。
    • good
    • 0

200-(150-15)=65


結果は同じですが、こちらの方が正しい計算式です。
所定労働時間の中に有給時間が存在します、その時間は働かなくてもいいので所定労働時間から引きます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!