プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

30代、既婚者です。
家族間の誕生日のプレゼントのやり取りはいつ頃までするものなのでしょうか?
夫の家族はずっとやり取りをしていて、義両親は嫁の私にもプレゼントを贈ってくれます。
父の日・母の日はいいとしても、誕生日は抵抗があります。
義母に結婚したのだから「お中元・お歳暮をする方が良いのでは?」と聞くと、
「お中元・お歳暮は要らないから、誕生日を続けて欲しい」と言われました。
でも、私の家族はそういう習慣がないので、無駄な出費としか思えません。
旅行に行った時にお土産を送ったり、手土産は持って行きます。

誕生日のプレゼントのやり取りってそんなに大事ですか?
義父はあまり気にしていないようですが、
義母がイベント(個人の)が大好きな様子です。
夫は子供の頃から「母の日」などもプレゼントを催促されていたようです。
夫の実家に多くプレゼントを贈っているようで何だか嫌です。
贈るものもネタが尽きてきますし。

家族間の誕生日プレゼントを成人後も続けている方いますか?
どうして続けているのでしょうか?
理由をお聞かせ願います。

A 回答 (13件中11~13件)

寂しい質問です。


誕生日を祝うのにプレゼントをあげる、くれる。
もらう方も嬉しい。送る方も喜ばれて嬉しい。
誕生日に義両親に会ったり、他の日にパーティーや食事会などやらないのであれば、
年に1度しかないのですから、いつまでもやり取りすればいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>年に1度しかないのですから、いつまでもやり取りすればいいのでは?
いつまでも‥ですか?ため息が出ます。

自分の家族とは高校生あたりから誕生日はなくなった気がします。
今までも恋人や元夫の家族とは誕生日を祝った事は殆どありません。
友人とも社会人になってからはメールや手紙くらいです。

お礼日時:2007/05/24 13:26

私は誕生日のお祝いは重要だと思います。

歳をとればとるほど。
その歳まで死なずに生きてきたって、めでたいことですよ。
生きたくても生きられなかった人がたくさんいる中で。
むしろお中元・お歳暮のほうが他人行儀な気がします。
贈り物はそんなに高価なものは必要ないと思います。
うちはほとんどの場合、鉢植えのお花です。その後庭に植えて、
これは何歳の誕生日のときの、っていうのも覚えてくれてるみたいで
送ったほうとしてもうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>むしろお中元・お歳暮のほうが他人行儀な気がします。
私の実家の方では結婚したらお中元・お歳暮が当たり前の地域です。
両方の両親と兄弟、いれば仲人さんにも贈ります。
その習慣を「もらっても要らない物(日用品)は要らない」と言い、
誕生日のプレゼントは催促するので嫌気がさしています。

価値観の違いだと思いますが、私の家族は催促をしないので、
余計に嫌なのだと思います。

お礼日時:2007/05/24 13:17

20代後半です。

姉は30代前半で既婚。

いまだに、というか、成人後の方が盛んに誕生日だの記念日だのと
贈りものをしあう家族になりました。

一緒に暮らしていた学生時代とは違い、滅多に会えないですし、
自立して、改めて家族が大事だなと感じるようになったから、でしょうか。
親に対しては、ささやかながらの恩返しとか親孝行の気持ちがあります。
姉に対しては、義父母への気遣いやら子育てやらで頑張ってますねと応援の気持ちがあります。

そんなに収入があるわけじゃないので、たいしたものは贈れませんが、
たぶん、これからも続くんだろうな、と感じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>一緒に暮らしていた学生時代とは違い、滅多に会えないですし、
>自立して、改めて家族が大事だなと感じるようになったから、でしょうか。
そうですか‥義両親へは夫は贈る事にあまり抵抗を感じていない様子です。
でも、義姉に対しては「何のために?」とずっと思っていたようです。
義姉と夫は仲が悪い訳ではないのですが、
いつも「私の方が親思い」という発言が多くて辟易しています。
夫は義姉に対して「恩着せがましくて鬱陶しい」と言っていました。
あまり仲良くしたくない場合は誕生日を止めても仕方ないと思っています。

それから、義家族は収入も良く経済的に困っていないのにプレゼントを催促するので、
余計に嫌な感じがしています。

お礼日時:2007/05/24 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!