アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学で行われた健康診断の結果について保健室から呼び出しがあり、
貧血がひどいので要治療で病院に行き、治療結果を報告しろと言われました。
ちなみに鉄欠乏貧血で、白血球と赤血球が標準値、ヘモグロビンが7で平均値の約半分、ヘマトクリットが22で、これも平均値より下回ってます。

高校生の時に同じようなことを言われたので、病院へ行ったのですが、医者に 女は貧血になりやすいからねえ… とぶっきらぼうに言われたのが心に残っており、(貧血なんかで来るなよ…というニュアンスでしたので)あまり行きたくないのが本音です。
治療しても、また悪くなる…の繰り返しだったので、治療費の面でも…(・・;)

健康的な食事を…と思ってはいるのですが、一人暮らしのためなかなかうまくいきません;
立ちくらみがしたり、疲れやすく階段を昇っただけで息切れがしたり、朝、頭は起きていても起き上がれなかったり、顔色が悪いとよく言われたりします。
それでも医者の言葉を思い出すと、貧血で通院って変なのかな??と思ってしまい、ためらってしまいます…
高校生の頃から市販の鉄剤を服用してはいるのですが、効果がないように思われます…
どんなことでも結構ですので、御助言ください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

食生活の管理ができないなら、尚更病院での治療が必要です。


私も学生の時から貧血と言われ、毎日のようにレバーを食べさせられたりしました。
成人前には、貧血が酷いので、このままだと子供を産むときに大出血して、どちらかの命が危ないから、しっかり治療しなさい。と言われました。
最初にかかった病院が悪かったですね。
毎月の生理で、血液も失いますし、市販の薬では補いきれない部分も多いと思います。
しっかり身体に合った処方をしていただいて、治療をされるべきです。
    • good
    • 0

多少なりとも生活に支障をきたす症状を感じていらっしゃるようですし、病院に行かれたほうがいいと思いますよ。


大学から治療結果の報告を求められている旨を最初に伝え、それだけの自覚症状を伝えても「貧血くらいで」という医者なら、他の病院を探してみた方がいいでしょう。

まだ学生さんのようですが、そろそろ自分の健康管理も自分でコントロールできるようにならなくては。
一人暮らしならましてや、親御さんが心配されるでしょう。
これも大人への第一歩、と思って自分に合うドクター探しをしてみてください。
    • good
    • 0

全然おかしくないですよ!


私も小学校の頃から貧血(鉄欠乏性貧血)に悩まされていました。
月に1度はに病院に掛かっていましたよ。
また、中学の先輩はひどい貧血(ヘモグロビンが5)で、定期的に
輸血していました。

私の場合、高校生の時に貧血の原因が胃潰瘍だという事が分かり
ました。(それまでは風邪と診断されてました;)
胃潰瘍の治療を進めているうちに貧血も改善されましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり病院へ行くべきのようですね・・・
貧血なんか、と侮ってはいけませんね。ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/19 19:58

医師にも利口もいればそうではないのもいます。

医者を選んででも絶対に行くべきでしょう。

ヘモグロビン7g/dlは治療域です。それに、貧血は脳の働きが悪くなるから・・と説明すれば、危機感を持っていただけるでしょうか?

重量1350g足らずの脳は体重の1/40ほどしかありません。しかし、全身で使う酸素量の1/6~1/5も使わないと正常に動いてくれない、緻密で酸素喰いのコンピューターなのです。
その酸素運搬には、ヘモグロビンが積み込んだ酸素しか使えないのですから、脳の働きが悪くなると云う意味はご理解頂けると思います。

運搬能低下が起きると大変なので、心臓に鞭を入れ、脈を早くして脳血流を保つべく代償機能を働かせます。その結果、後年心肥大などの病気を招くことになります。

有経であれば、毎月30mg(日量換算では1mg)の鉄を漏出します。そして、良い食事(鉄含有量10mg程度)を摂っても、1mgの鉄が吸収されて1mgの鉄が汗や尿、糞便から排泄されます。
と云う事は、毎日1mgずつ鉄が赤字終始になり、貧血は日々進むことになります。

鉄には植物性の無機鉄と動物性のヘム鉄があります。無機鉄は食事から得られる鉄の1~3%程度しか吸収されず、ヘム鉄は40%も吸収されます。

そのヘム鉄とグロビンと云うタンパク質が結合して、ヘモグロビンが出来上がります。と云う事は、鉄分だけ摂っても貧血は改善し難いということです。充分な蛋白摂取も大切です。

多彩な貧血症状を羅列しておきます。
精神・神経症状として・・・→朝起きられない・イライラ・ヒステリー・神経過敏・気まぐれ・無気力・鬱・精神錯乱 等々

身体症状として・・・→肩凝り・腰痛・関節痛・頭痛・易疲労・下痢・便秘・風邪を曳き易い・アザが出来やすい・冷え性・眩暈・立ち眩み・膀胱炎・抜け毛が多い等々

心身ともに健康を保ち、有意義な学生生活をお過ごしください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

脳の働きが~と言われて、明日にでも行くことにしました。
とても詳しい御説明、どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/06/19 19:56

ヘモグロビンが7なら本当に要治療です!堂々と行ってください。

私はヘモグロビンが10台で検査の結果「病気は無いから食生活を改善しなさい」で終わってしまいました。9台なら鉄剤を出すようなことを言ってました。お医者さんの処方する鉄剤は効果高いです。ここで一気に直しましょう。

治療が終わったら青菜とひじきがいいですよ。ひじきは水で戻すだけで、サラダに入れられますから。

血は必要ですよ~。子供産むときも鉄剤、手術するときも鉄剤、それはいつもより血がいる時のことだとしても、もうちょっと日頃から高くないと本当心臓への負担が心配ですね。早く直しましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心臓への負担ですか…早めに病院へ行こうと思います。
青菜とひじきは食べるようにしたいです^^

お礼日時:2007/06/19 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!