アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電源を入れると電源ランプは点灯されるのですが、起動しません。
フタを開けると、ファンが回っていませんでした。
かなりのホコリが蓄積されていて、綺麗に掃除すると回って起動してくれました。一度起動すれば異常はありません。
だけど、また立ち上げようとするとランプは点灯するのに
ファンが回転せずに起動しません。
電源を入れると、ファンは回転しようとして1~2回転するのですが
力尽きて止まってしまいます。
電源を一度落として、ファンを少し触って電源を入れ直すと起動します。
何が原因でしょうか?

A 回答 (7件)

PCのメーカ型名が不明で具体的に回答できませんが、・・・


*使用期間他も推定しますので・・・

間違いなくファン自体の故障と判断されます。

『フタを開けたのが始めて・・』ではメーカに修理依頼すれば可能ですが、作業内容の割りに料金が少し高額になります。

近くのPCショップに相談するか、初めてのCPUファン交換にチヤレンジするか選択してください。

PCシヨップでは、メーカ修理より安価にできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マウスコンピューターで2年ほど前に購入しました。
2年間のホコリが蓄積されていました。
ファン以外は、ホコリはそれほどありませんでした。
高熱になると外から触っても熱く感じるのでしょうか?
ケースを触っても熱く感じることはないのですが。

詳しい知人を捜して交換を手伝ってくれるか聞いてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/23 15:02

CPUファンの故障、当然熱損をさけるためにサーマルプロテクタが作動してあがらなくなるので、交換することになります


ディスクトップであればファンを購入して自分でもできます
パーツショップに行ってCPUの型番・形状・メーカを言えば教えてくれます(4000円~)
マザーボードのコンデンサー(特にCPU廻りの)がふくらんだり、液漏れしているようならマザーボードも交換します
チップセットが同じであればOSの再インストールにはならない可能性が大きいです(まったく同じものなら問題ないんですけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サーマルプロテクタ?・・・スイマセン無知で。
交換を自分でする場合、どう購入すればいいのか
気になっていたので参考になりました。

コンデンサーの膨らみや液漏れはないように見えるので
今回は大丈夫だと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/25 11:43

ANo.5です。



>こっちの交換も必要なのでしょうか?
正常に回転していれば問題ないです。交換は必要ないでしょう。

CPUのファンは高回転タイプが多く、磨耗劣化の確立が高くなりますので交換が必要かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に教えて頂き、とても助かりました。
今日は何もしなくても、起動しました。
早めの交換が必要ですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/06/25 11:35

ANo.4です。



>高熱になると外から触っても熱く感じるのでしょうか?

ケースがスリムタイプかミドルタワーかによって変わります。

スリムタイプ(ブックタイプ)では内部空間が狭いので、通風孔の付近が熱くなりますが、ケース自体には熱は感じられない場合が普通です。

>ファン以外は、ホコリはそれほどありませんでした。
マウスコンピューターのPCは、内部に電源用フアン兼排気用がありこれにも埃が積もっている場合があります。

最低1年に一度は、”エアーダスター”と綿棒でファン清掃を実施しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回故障したのは、ミドルタワーです。
電源用ファンというのは、きっと一回り小さい方のファンですね。
それにもホコリが積もっていましたが、CPUほどではありませんでした。
こちらもCPUのファンと同じような状態で、CPUのファンが回れば一緒に回ります。こっちの交換も必要なのでしょうか?

今日一日起動させていましたが、一度も止まることなく正常でした。
電源を入れ直す時にファンが回ってくれれば問題ないようなので、
やっぱり交換が必要なようですね。

定期的な清掃。今回のことで勉強になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/06/24 00:28

ホコリが溜まっていたと言うことは、パソコン内部の温度はかなり上昇していたと考えてよい。


ということは、マザーボードの電解コンデンサが劣化したのだと思う。
一度、コンデンサが膨らんでないか確かめてみては?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/co …

もしコンデンサのせいだとしたら、コンデンサの交換は普通は出来ないので、完全に治すにはマザーボード交換になる。
OSもインストールし直しになるから、結構大変。

上記の状態でそのまま使い続けるのであれば、電源を入れて、しばらくしてから電源を切って、もう一度すぐに電源を入れるとうまく起動すると思うのだけど、いかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3日くらい前からファンが回らず、電源を入れ直すだけでは起動しませんでした。
マザーボードの電解コンデンサを参考URLの画像と比較してみました。
素人の目視では膨らんでいる物はないように見えました。
今日はまた止まってしまうのは面倒なので一日起動させていました。
一日起動させていても内部の温度は上昇しているようには感じませんでした。
明日にでもゆっくりもう一度見直してみます。
マザーボードの交換になったら大変ですね。
起動している間にバックアップを取っておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/24 00:16

私は初めてのときも出来ましたが…。


グリスを塗ったりしないといけないので、不安があれば、「パソコン工房」など、専門店に依頼されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知識も自信もないので、PCに詳しい知人を探して相談してみてから
専門店に持っていってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/23 14:55

ファン自体の故障ではありませんか?


PCショップにいろいろ売られてるので、交換されることをお勧めします。

この回答への補足

早速の回答、ありがとうございます。
私はフタを開けたのが始めてなくらい素人なのですが
ファンは素人でも簡単に交換できるのでしょうか?

補足日時:2007/06/23 13:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!