プロが教えるわが家の防犯対策術!

スリムタワー型パソコンについて

前回プログラミングを始めたいのでそれ用のためだけにノートパソコンを買いたいと質問したのですが
確かによくよく考えたら自分の性格的に家以外はあまり集中できないタイプだし、慣れてもいない頃に画面が小さいのも支障が出るかと思い考えを変更しようかと思ってます。

すでに、何もわからない頃にヤマダ電機の店員に勧められて買ったセレロンの一体型デスクトップパソコンと、AMD社のA8かなんかのSSDのデスクトップを持っています。詳しくないので容量を増設するよりかは手っ取り早くもう一つそれ用に買ってしまえばいいんじゃないかという考えです。まだ容量はあまってるのですがすでにソフトがキャプチャ録画ソフト、音楽編集ソフトなどたくさんインストールしてあって更にローランドのオーディオインターフェイスや場合によりキャプチャーボードなども繋ぐので、その都度今日は作業が違うからUSBはずしてとかなるよりは勝手な独断で分けたほうがいいかな?と。

そこで普通のタワー型デスクトップはすでに持っていて、これにまたタワー型となると場所もとるので少しでもスペースを確保するためスリムタワー型を候補にいれてます。(正直一つは普通のデスクトップ二台並ぶよりスリムタワーのが並んだときのインテリアとしての見栄えもいいんじゃないかと勝手な理由もあ…ry)
ですが他の質問で見る限り、スリムタワー型は拡張できない、詰まってるぶん熱が心配などあまり評価は良くないです。

買おうと思ってるのはすぐ対応してくれる国産がいいと思いマウスコンピュータ社のこのあたりのミニタワーなんですが(画像載せておきます)
最近になってもミニタワーってのはオススメできないでしょうか?
それとも自分みたいな用途だけならミニタワーでもいいでしょうか?それとも送料合わせてオプションなしで91000円なので他のほうがいいでしょうか?
それと仮にこのままでもいい場合、オプションを追加して買ったことがないのでマウスコンピュータ社で買うときに付けた方がいいオプションはありますか?

以上です。回答よろしくお願いします

「スリムタワー型パソコンについて 前回プロ」の質問画像

A 回答 (4件)

結論から先に。

。拡張ボードが載るならミニタワーで十分満足できると思います。

世代が古いのであれですけど
ミドルタワーi7(Sandy,Dell)&ミニタワーi7(Sandy,Mouse)→スリムタワーi3(i5付けたけどi3に戻した。Haswell,Mouse)
→ミニタワーi5(Haswell,Dospara)と来た感じとしては確かに大きい方が排熱面で有利だなぁと思います。
同世代でスリム→ミニなのはボード拡張で熱が気になったから。。
ミドルとミニはファンをしっかり付けていれば排熱面では大差はありません(マザー入れ替えて確認)。
一方、スリムではGPUを装着したときや発熱の多いCPU(i5やi7)を搭載した時に負荷をかけると差が出ます。
また、ケースファンや電源ファンの音はスリムの方が径が小さいので甲高くうるさく感じる傾向にあります。
ただ、CPUファンについては標準で付いている物に差はないので負荷次第ではさほど変わりはありません。
スリムだとサードパーティ製のCPUクーラーの選択肢が少ない点が不利でしょうか。。

スリムタワーがダメという人はGPUやi5やi7を入れる人かつ熱を気にする人、拡張カードを多用する人
ミニタワーは拡張カードを多用する人やGPU2枚差し(ATXボードが必要な人)、余程大きなロングボードを入れるとかでなければ
電源さえ確保できれば大丈夫です。ミニタワーはmicroATXなので拡張ボードの数としてはスリムと同じです。
が、スリムタワーだと入出力系統数によりPCIスロットカバーがロープロ用で2枚に分かれたりして
必要スロット数が増える分、体感的には少なく感じます(スロット全埋めは熱が籠るとかは置いといて)。

検討しているモデルはSSDとHDDの搭載されたiH440あたり(心の目で見た)でしょうかね?
マウスのミニタワーは確か前後長が短いはず(Dellも何年か前に短くなった)なのでボード長の長いGPUを追加する場合かつ
2.5インチストレージを追加した場合(SSD搭載モデルなど)に専用マウンタが付いてくるならその辺りに注意です
(2011モデルは2.5インチの専用マウンタが亀の子方式で追加されておりGPUギリギリのところまでせり出すタイプでした)。
普通の3.5インチベイのとこにつけるマウンタが付属する(もしくは自分で買って付け替える)なら大丈夫です。
まぁそこまでGPUは求めてない感じがするので関係ない気がしますが。。

あとは負荷をどれくらいかけるか(CPU使用率)と使用しているCPUの正確な型番から
ベンチマーク結果を検索しi5-7500?と比較、現状から処理速度を上げたいかとかを考慮しつつ熱い場合は
周波数を調整し温度対策すればよいかと。ミニタワーなら酷いことにはならないので温度は多分大丈夫なはず。
i5をフルに使うならってことで勝手に仮定してますがスリムでも少し周波数を絞る(負荷時にTBオフにする)程度で大丈夫かと。
熱や騒音もバッチコイなら拡張ボードが載るかだけ確認してスリムもアリだと思います。
マウスはスリムでもスペースが結構あるので1050Tiくらいなら乗るみたいですし。
スリムに750Tiのせて使っていたことがあります。温度がやや高かったですが。。

Dell 背面ファン9cm、電源ファン8cm、CPUファン9cm(四角ではないため正確には不明)
Mouse 背面ファン9cm、電源ファン14cm(だったかな?)、CPUファン9cm(四角ではないため正確には不明)
Dospara 背面ファン12cm、電源ファン14cm、CPUファン9cm(選択肢有り)
みたいに細かい違いはあるが大体は一緒。箱はDellVostroが一番鋼板が分厚く丈夫だったくらい。
    • good
    • 0

ってしまった。


題名がスリムタワーで、検討してると書いてあったのがミニタワーなので
どっちがいいのか迷ってるという話かと思いましたが
もしかしてスリムタワーでいいかどうかの話(ミニタワーは書き間違いor勘違い)なのか。。

>買おうと思ってるのはすぐ対応してくれる国産がいいと思いマウスコンピュータ社のこのあたりのミニタワーなんですが
とありましたのでてっきり…。
No.1の回答者さんは揚げ足取りとかではなくてそれについて確認してくれてたんだと思われます。

ミニはミドルと高さの違いはあれど、設置スペース的にはあまり大きく変わりませんので
先の私の回答の件はご注意を。

スリムタワー (約100x400x360mm)
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lms/

ミニタワー (約170x400x360mm)
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm2/

ミニかスリムかで迷ってるならミニを。
スリムでいいかどうかという単体の問題なら、温度が厳しい場合は軽く周波数制限する程度で
性能をそこまで犠牲にしなくても何とでもなります(たぶんスリムで大丈夫でしょう)。
といったところがこちらとしての回答となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。そうですか、自分にはYahoo!知恵袋のような大して知識もないのに揚げ足だけ取りたいだけの古いタイプの人間かと思いました。そういう配慮もあったんでしょうかねあの人に。まあでもお金がないならとかは完全にあの人の受け取り方ですよね。こちらはそんな事を言ってないのですから。知識がないから同じ値段でも他社のがいいとかありますか?と聞いただけでそこまで転換するのは…。まあ他者がまたそこの話を拾うとは思ってもいなかったので返答がズレてしまいましたが、
二回に分けてわざわざ書いてくださって有難うございました。参考にして購入決断に移りたいと思います。
まあ最初の方もあーいう言い方に対しこちらがいちいち反応をしなければ済んだ話なので質問している立場としてもっと寛容になれば良かったです。わざわざその部分も含めて有難うございました!

お礼日時:2017/02/06 04:05

マウスコンピューターのスリム型 LUV MACHINES Slim シリーズ [インテル/デスクトップパソコン(PC)] のどれかだに近いモデルだと思いますが、添付の画像は細かい部分がつぶれてしまって、殆ど読めません。

URL の方が良いですね。
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lms/ ← Core i5-7400 が Core i5-7500 になっていますね。

Offce ソフトは Microsoft ではなく Kingsoft のもの(互換性に難あり)ですし、マザーボードが H110 で古いものです。

メモリが 8GB×1 なので、普通に使えます。後から 8GB のメモリを追加すると 16GB になります。全体的には可もなく不可もなくといった感じではないでしょうか。あとは値段だけですが、一寸高いように思います。例えば、ドスパラあたりの同等の BTO(Build To Order) で見てみると下記のような感じ。
http://www.dospara.co.jp/5desktop/compact/ ← Slim Magnate IM ¥69,980

Office ソフトはオプションですが、必要なければ HDD がその分空きます。マザーボードが B250 と最新ですね。

プログラミンングに必要なのは、コンパイルなどの速度でしょうから、CPU はある程度の速さが求められます。その点、Core i5-7500 なら大丈夫でしょう。あとは、快適性を高める SSD に OS やアプリケーションを入れることだと思います。240GB 程度の SSD をオプションにつけると良いですが、自分で追加する場合は1万円かかりません。これを、ドスパラの BTO で追加すると、120GB で ¥7,980(SSD Liteパック)、240GB で ¥16,380(Samsug 850 EVO) かかります。アプリケーションの量を考えて、240GB がお薦めです。

スリム型は、ゲームなどをやる場合は、ロープロファイルのグラフィックボードしか使えないため嫌われていますが、CPU 内蔵のグラフィックスで済む用途には向いています。拡張カードも使えますので、幾分ノートよりは拡張できます。最近は USB3.0 での拡張が殆どなので、ノートパソコンとの差別化が難しいようです。まあ、Core i5 や Core i7 の高性能な CPU が使えるのが利点でしょうか。

ノートパソコンも 7~8 万円を出せば、そこそこのものが手入りますので、もろ競合すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特に極端な脳内変換の揚げ足取りもなく、詳しくありがとうございます。参考にします。画像はちゃんと確認していなくすみませんでした。

お礼日時:2017/02/03 19:14

画像が小さくて文字がつぶれて、何が記載されているのか他人にはわかりませんよ。


わかるのは、KDDIの携帯電話を使っているのと、時間とURLぐらいですね。

国産がいいとしても、海外から輸入して日本国内で組み立てているだけですけどね。
サポートはどれほど評判はよくありませんよ。
確かにスリム型は、発熱の疑問もあるが、CPUによっては発熱が少ないものもあるので、それなら発熱はそれほど気にしなくてもよい場合があります。

ミニタワーだと、ミドルタワーよりも縦に小さいだけですからね。奥行きも狭い場合もありますが。
スリムよりもまだ拡張性は高いですよ。
ただ、ATXではなく、microATXですから、PCI-EなりがATXよりも数が少なかったりメモリスロットの数が違う場合があるぐらいです。

そもそも、場所と金を気にするなら、おとなしくHDDを増設している方が安価だし、金もそれほどかかりませんけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金をそこまで気にしていないから2台目を買うんじゃないですかね
場所も何か他の置くスペースが空けれるなら空いてたほうがいいっていうあくまで例えのメリットですよ

お礼日時:2017/02/03 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!