街中で見かけて「グッときた人」の思い出

ここでアドバイスを頂き免許を取ると決心し、その後も悩みをここで解決しながらバイクに乗っています。
まだバイクに乗って数ヶ月ですが、今ちょっとした壁にぶち当たってるようです…。

乗るとやはり疲れるんです。
身体は心地よい疲れですが、不安と緊張からか神経はどっと疲れます。正直、四輪でどこまでも気楽に行けてたのとは違いますよね…。
それでも二輪なりの面白さは自分でもあるのです。
ただ、今後乗って行きたい、楽しみたいと思うのにちょっと弱気(?)になってるようです。こんな壁にぶち当たってるようじゃ乗らない方がいいのでしょうか。

皆さんの乗り出した頃の気持ちを教えて下さい。

A 回答 (14件中1~10件)

いや~、これだけの人たちが「応援」してくれてるんですから、「ここでへこたれちゃ、女がすたる!」ってモンですよ!(笑)


バイク乗りは、誰だって、「バイクでしか味わえないモノがある」から、苦労しても悩んでも「乗り続ける」んです。
最初から、「簡単に乗れて、何でもこなせる」乗り物なら、「乗る価値も、惹きつける要素」も全くないでしょう。
むか~しに関西出身の超有名プロレーサーに言われた言葉は、「乗っていてどこか一つでいいから、気持ちよく走れたことはないのかな?あるならステキなことだよ!そのイメージをずっと持ち続けること。それと、自分が無理してるなと感じたら、ひとまず休むこと。そうしないと、無理して怖い思いをしたイメージが強く残ってしまうからね。良いイメージのまま、次の日の楽しみを残していてごらん。今よりバイクがもっと好きになるよ!」とね。
この方は、「とても物事に厳しい」方だと聞いていましたが、少年の僕なんぞに真摯に答えてくれて、それが今も「僕の指針」になってます。
乗り出したのは、「父親の背中とバイク」に憧れていた、「幼年期の自分」がそこにいるから、なんでしょうね、僕にとっては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい(笑)本当に!女がすたります!
何だか凄く恥ずかしくなってきました。こんなに考えて、しかも何だか熱い人ですね~~(汗)。
ちょっと文章て難しいですね。。

>気持ちよく走れたことはないのかな?
あります。
とにかく考えすぎないようにします。(おかしいな~元々そんなに考えすぎないんでけど)

少年の頃の記憶や感覚をずっと持ちながら乗ってるんですね☆
bigoyajiさんは。

バイク乗り始めみんなどうだったのかな~知りたいな~…と思って、色んな方の話しを拝見して何だか肩が軽くなりました。とにかくまだ乗って行きます。(女がすたりますし笑)あせらずに。
皆さんの意見それぞれが私にとっては貴重なものです。
恥ずかしく(?)もなってきたので、締め切ります。
皆さん本当に有難うございました!!
(bigoyajiさんまたまた場をお借りしました。すみません。)

お礼日時:2007/08/01 01:06

Ano2の回答はモリゾーくんをいじめただけで、あまりにもいい加減なのでもうちょっと真面目に書きます。


どうせ私の回答なので、居酒屋で会ったおやじの与太話程度に読んでください。

ここのアドバイスで免許を取ると決めたとありますが、
その質問に私が回答したか忘れましたが、私はバイクの免許を取りたいという人に、ぜひどうぞと勧めることはありません。
お金かかります、苦労します、大変です、危険です。
それでも取りたいなら、応援しますと回答することにしています。
なので、回答したとすれば、上のように書き込んだと思います。

前回の質問で、「女性はバイクに乗るのに苦労することが多いので、比較的早く乗らなくなってしまう人が多い」と書きました。
弱気になるなら乗らないほうがいいですよ、と回答したなら、そうするのでしょうか。

バイクは車に比べると疲労が大きいです。
椅子に座ってエアコン効いて、風にも雨にも当たらず、音楽聴きながら、ジュース飲みながら運転するのと、
むき出しの体で強風を常に浴びながら、バランス取りながら走るのでは、どっちが疲れるか誰でもわかります。
今は神経が疲れるとありますが、どっちにしても疲れる乗り物であることに変りはありません。
疲れるんですと言われても、「何をいまさら・・・ 判って乗ったんじゃないの?」というのが正直な気持ち。


私がバイクに乗り始めて、数年目のことを書きます。

その日は1月15日。私の成人式でした。
私は式には出ず、筑波サーキットで行われるレースを見に行きました。
当日は大雨。冷たい冬の雨です。
同級生が着飾って屋根の下にいるとき、私は全身ずぶ濡れで高速道路を走っていました。
それを思うと、涙が出てきました。号泣です。
悲しくてではありません。嬉しかったんです。
俺は、自分の好きなことをしている。人の決めた道ではなく、自分で選んだ道を行っている。
それを全身で感じて、嬉しくて泣きました。

初めて北海道にツーリングに行ったとき、最初の数日間はあまり感動もありませんでした。
フェリーで苫小牧に上陸したのですが、道が広いな~、寒いな~、くらいの感想。
同じ日本ですから、当たり前といえば当たり前。
そんな日が続いて、弟子屈あたりを走っているときです。
急に涙か出てきました。
自分が北海道にいる。走っているという現実が、急に襲ってきました。
予備校辞めて、「これからどうする?」と聞かれ「旅に出ます」と答えた、あれから数年。ようやく現実になったんです。

バイクって、その人にとって通勤の足だったり、モータースポーツの道具だったりしますが、
私にとっては「自分に一番近い存在」という気がします。
バイクが恋人などという気持ち悪いことが言いたいのではありません。
でも、いつも身近にある存在です。
自分の人生を振り返るとき、いつも近くにあったものです。

これが、バイクに乗り始めたころの気持ち。


以下、モリゾーくんへのアドバイス。

「バイクに乗ると疲れます」
そうですか。
疲れると何が悪いの?
疲れるなら、ゆっくり行けばいじゃん。
急ぐ旅でもないでしょう。
急ぐ旅なら、車で行ってください。
新幹線で行ってください。
ただ、これだけは約束できます。
あなたが、これからバイクで行って見るであろう美幌峠の景色は、飛行機と観光バスで来た人とも、今まであなたが見てきた景色とも、違うものになります。
急ぐ必要はありません。ゆっくりでしか見られないもの、バイクでしか感じられないものを見つけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に。有難うございます。Lupinusさん。
ちょっと「うっ」ときました。(でも泣きませんよ笑)
私も真面目にお礼(?)を述べたいと思います。(ん?と思ったら酒の席と思って流して下さい)

四輪手放すことになって数年。
私は走りたくて、自分の足で遠くに行きたくて、我慢の限界でした。
バイクは片隅にはあったけど「無理」とずっと思ってて、ここでの最初に質問ではMTもATもよく分からない有様でした。(見返すとひどすぎる)

お金は捨ててもいいくらいと思ってました。乗れるかも分からなかったので。

でもバイクに乗るのは「楽しかった」んです。やっぱり。

今、実際乗りだして「走りたい道があるのに、すぐに行けない」そんな状況になって…。
車はちょっと疲れてても乗れてたけど、バイクは疲れたまま乗るのはダメだと思うと考えて乗ることが増えてました。

アセッてたんですね。やっぱり。
>弱気になるなら乗らない方がいいですよ
それでも私は乗る気がします。

さっきも言いましたけど、走りたい道がたくさんあります。
それは四輪?と思うと「バイク」で走りたいんです。何となく。
もちろん両方でもいいです。

行きたい道にすぐ走れてない自分に変に考えすぎちゃったようです。
「早く上手になったら」とも思ってました。
でも、そうですね。
急ぎません。
バイクでも走りたいし、車でも走りたい。
欲張れば色んなところに色んな形で行きたいです。比べるもんじゃないし、そんな決め事もないんだわと気づきました。

ん~~本当にお酒が入ったのかい?というような熱いお返事になっちゃいましたね~(大恥)。ここでの自分の質問も「恥ずかしいなー」とすら思えてます。
でも、仕方ないですね。これが私なので(笑)
ご心配おかけしました(え?心配してない?)。感謝してます☆

お礼日時:2007/08/01 00:52

疲れるのはね、いいことじゃないかと思うんです。


たぶん四輪も、最初の頃はそうだったのではないですか?
ただポジションは疲れないし、鉄の箱の中だから危険もあまり感じない。
そのような「生ぬるい」環境が急激にドライバーを堕落させていくのだと思います。
ことに最近はほぼAT車ですから、余計に気合いが入らない。
だから己が身を外気にさらして突き進む者にとって、緊張感はなくてはならないもの。
慣れてくれば余分な力は徐々に抜けていくでしょうけれど、
四輪よりはやはり気を張ってるなと思うし、それでいいと思います。

>それでも二輪なりの面白さは自分でもあるのです
それだけでいいじゃないですか。
たとえ疲れきっていても、その一瞬さえ掴めれば。
私は都内在住なので、ツーリングに行くとなったらまず渋滞の中、主要国道まで辿り着かねばならず、
金がないので下をえんえんとトラックの排ガスを浴びながら進み、
これからの季節、アスファルトとエンジンの熱が容赦なく足下から襲い、・・・
そんなことを想像して明日は家にいようかな、と前日の夜は思うのですが、
やはり、お気に入りの道を、景色を、バイクで走り抜ける。
その一瞬の快楽を求めて、出かけてしまいます。
だから、
>皆さんの乗り出した頃の気持ちを教えて下さい。
あの頃も、今も、乗りたいから乗る。
そして、走りたいから走る。それだけなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
「疲れるのはいいことじゃないか」
「疲れて当たり前」
ちょっと肩の荷がおりました(オーバーな表現ですが)。

四輪ではATでした。
ハンドル回せば好きなところに行けました。
ある意味片手ハンドルでも進むのです。アクセル踏めば。そりゃ快適ですよね。
何で比べてたんだろう…そう思います。

salvationarmyさんも「明日は家にいようかな」とか考えたことあるんですね。私はそんな自分に本当にバイク好きなの?とちょっと止まってしまったんです。
でも今思えば滑稽なくらい考えすぎてるなぁ~と思います。

やっぱり「乗りたい」とは思うのでシンプルにそのまま乗り続けて行こうと思います。有難うございました。

お礼日時:2007/08/01 00:18

こんにちは。


私は他の方達とは違っていて、バイクに乗り始めた頃から、普通に走る程度の事では「疲れた」なんて感じた事はありません。
子供の頃からバイクに乗る事が憧れで、しょっちゅう自転車屋さんにバイクのカタログを貰いに行っていました。何故「自転車屋さん」かと言いますと、私が子供の頃には「バイク屋」というものがなく、自転車屋さんがバイクも扱っていたからです。
中学生の時には、知り合いのお兄さんに頼んで、山でメイトで練習させて貰ったり、乗り方を教えて貰ったりしていました。
高校では「バイク禁止」だったので、3年間我慢していました。が卒業して四輪の免許を取ってからは、車の方に夢中になってしまい、暫くはバイクから思いが遠ざかっていました。
何年かして、バイクの免許を取る必要が出来て、中型二輪(普通二輪)を取り、最初はアメリカンの250ccをチョッパーにして乗り回していました。その後にGPz400に乗り換え、並行してKE125やZ200も買い増して行き、行き先に合わせて乗り換えたりしていましたね。
その内に大型二輪を取り、ある人の勧めで「指導」の手伝いをするようになり、そして何時の間にか自分も指導員の資格を取っていました。
毎週末の土日には、一日中、自分や仲間たちとの練習に明け暮れ、その翌日には二輪講習会で指導員としてバイクを乗り回し、それらの合間をぬってツーリングに行ったりしていました。
でも「疲れた」なんて感じた事は一度もなかったですね。
バイクに乗っている時間は、それが練習の時だろうが、人に教えている時だろうが、ツーリングだろうが「楽しい」という思いしかありませんでした。
一日1000kmの日帰りツーリングをした時でさえ「疲れた」とは感じませんでした。「充実感」があっただけです。
確かに、他の車両との混合交通ですから、神経も研ぎ澄ましていますし、緊張もしていました。でも、それらは「精神的なもの」なので「肉体的」には疲れはしません。精神的な「緊張」も、逆に心地よい刺激になっていました。その「緊張」すら楽しんでいましたよ。
この感覚は、初めてメイトに乗った時から変わりはしません。
バイクに乗る事、バイクを思うように操る事、他の車両の動きを常に予測して次の行動をシュミレーションする事、エンジンの鼓動を感じている事、コーナーを走る時のライン取りや速度の調整やバンク角を決める事などを一瞬で判断し行動に移す事等々、全ての事が「緊張」を伴った「楽しみ」でした。

私はバイクに乗り始めた時から現在に至るまで、バイクに乗って「疲れた」などとは一度も感じた事はありません。
ですから、バイクに乗って「疲れる」という感覚は・・・理解出来ないんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。isora99さん。もりぞーです。
No6の方も仰ってますが、
「疲れた」と感じない。
この感じも私分かるんです…。実は。バイク以外で。
そういうのってありますよね。楽しさが上回るというか、やればやるほど楽しいというような。
そういう気持ちも知ってるからこそ、今回はちょっと考えちゃったのでしょう。。
好きなものを仕事にまでする。それはきっと難しいことですし、努力がいると思います。
でもisora99さんは楽しさを突き詰めたらそこまで行ってたんでしょうね。

私はisora99さんの今までが少し理解できてしまうので、余計にちょっと難しく考えてしまったのかも知れません。。。
有難うございました☆

お礼日時:2007/08/01 00:09

こんにちは。


私もバイクに乗り始めて数ヶ月、質問者さんと同じような事を感じています。
公道へ出て数日間は緊張と疲れのために頭痛が。(今でも少々)
信号待ちしながら『暑い~~暑い~~』。
走りながら『神経使うなあ』『姿勢がツライ』『左手がイテテ』『右手が疲れるなあ』。
バイクを押しながら、『重いよ~~』
などど感じながら、ヘルメットの中で苦笑い。
だって、これ全部、33歳で『バイクに乗るぞ!』と宣言した時、
周りに指摘されたことばかりなので。^^;
疲れる乗り物ですね、バイクって。

質問者さんと同様、四輪のような気軽さが無いと感じるため、
『よし、練習するぞ』と考えている時以外は、
一旦停止+即左折が多い交差点は避けて走ってます。^^;
(この程度の技術レベルです。ずいぶんマシにはなりましたが)
自分が考えるに『下手なんだな。だから疲れる』と思いつつ。
でも、楽しいですよね。あの軽快感は二輪で無いと味わえないと感じてます。

質問者さんのように悩んでいる人間は他にもいるということです。
質問文中にあるように『二輪なりの楽しみは自分にもある』のだから、
あまり気にせず、前向きにバイクに乗ってはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
ほんと同じですね『暑い』『重い』(笑)
私はなぜか足首と太ももの内側が痛くなります。
そして私も30代で免許とりました。私は周りに「何考えてるの。何を目指すの(!)と言われました」。確かに。

一旦停止+即左折は乗り始め恐怖でしたね~。
でも私は環境的にどーーしても避けられず(苦)、結果少しマシになりました。

本当に。同じような思いをされた方もいるんですよね。
それで「安心」しちゃっては駄目だとは思いますが、何故か癒されました。有難うございました!

お礼日時:2007/07/31 21:38

気持ち 良くわかります。



私も大型2輪に乗りたくて33才で中免を取って
3ヶ月後限定解除しました。
それで憧れていたZZR-1100を買ったんですけど
乗りこなせなくて 怖さも手伝って
神経が疲れていましたね。

でも 数日すると乗りたくなるんですけど
エンジンかけて暖機している間に
あの道で渋滞だったらどうしようとか
考えていると 乗る気が薄れて乗らなかったりしていましたよ 笑
もともと 背が高くないので 足つきが不安ていうのも
ありました。

私は ツーリングクラブで一緒に走るようになって
急速に慣れた気がします。

体力的な疲れは 体が出来てくればさほど疲れないですよ

ちなみに 他の方の回答にありましたが
私も最近は自転車にもハマっており 自転車通勤しています
そのお陰で休日バイクに乗ると とっても楽ですし
今まで以上にバイクっていいなーって思えます。

でも バイクの乗り始めの気持ちは 初めにしか味わえないものですよ。
楽しんで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
私も同じようなこと考えてます!「あの道で渋滞だったらどうしよう」
とか。

ツーリングクラブは入ってないんです。
ちょっと集団行動が苦手で。免許が取れて、数少ない周りのバイクに乗る人がツーリングに誘ってくれてたのに断ってました…。
何だか恥ずかしいのと、一人で行けるはずという変な意地なんでしょうか?
でも、慣れるまでは素直になろう(笑)思い、自分から友人にツーリング付き添いお願いしました。有難うございます。

自転車は学生時代かなり乗り回してました。(でももっと本気のですよね)
バイクのが「楽」なんですね(笑)。ちょっとオドロキです。
皆さん色んな乗り物を、それぞれで楽しんでるということですよね~。
有難うございました☆

お礼日時:2007/07/31 21:24

こんばんは。



バイク乗ってますか^^いいですね。
私は20代前半に自動二輪(中型)を取りました。当時漠然と夏に海を見ながらバイクで走りたいなー・・・などの妄想にとりつかれて^^;免許をとりました。

免許取得後はCBR250Rを購入し気がつくと皮のつなぎも買い2日に1回は箱根に通い夏場に霧で道が見えなくても走れる位通いました^^;;;

まあ、普通に街乗りの時はGパンにジャンパー、遠乗りのは革パンツにジャンパー、峠にはつなぎと、四季を通じてあまり服装は変わりませんでしたね。

また冬は冬で雪が降った後晴れていれば箱根ターンパイクに行ってみたり(道路は除雪してありいつもと違った風景が良かったです)寒いのは当然なので防寒には気を付けましたが寒いを理由に乗らないことはあまりなかったです。

今、morizou_さんは疲れるそうですが、まだまだこれからですよ^^できることと今の状態がいっぱいいっぱいで余裕が無く過度に緊張されているのではないでしょうか?

私は免許を取ってから近所に人があまり通らないバイパス道でブレーキの練習したり、当時メーカー主催のサーキット走行会に参加してバイクの高速走行に慣れました。もちろん普通の道でそんなスピード出せませんがバイクの挙動に余裕が出て体に力を入れていなくても(過度に緊張していなくても)走れるようになったんだと思っています。

それでは楽しいバイクライフをお過ごしください^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
はい。バイクに乗っています。
2日に一回も走られたんですか!きっと楽しくて仕方なかったんでしょうね☆イメージができます。

ご指摘の通り、乗ると「いっぱいいっぱい」です。
教習所より数段緊張します。当たり前ですよね。教習所は練習できるように作られてるんですから…。

こんな私ですが今度講習会に行く予定も立ててるんです。
kushiro946さんも楽しいバイクライフを(今も乗られてますよね!?)過ごして下さいね!

お礼日時:2007/07/31 21:13

全く場違いかもしれませんが・・・。


私、スポーツ自転車に乗ってる者です。

免停を機に(バカ?)自転車通勤を余儀なくされてしまったんですが…目覚めてしまいました、自転車に。

疲れます、自転車。ハンパじゃなく。
でも、なにがそんなに惹きつけたかと言われれば、「達成感」のヒトコトに尽きます。

クルマならなんでもない悪路・峠・距離・勾配・天気を、敢えて自転車なんかで走破した!
そこに エもいわれぬ満足感を得るのです。  マゾ?

その辺が バイク、または自転車に乗る意義のひとつがあるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全然うれしいです~。

何だか感じではマラソンに似てますね(笑)。
乗る前の覚悟は大きいですが、走って帰ってきたあとは
「やった~」(←?)とは思います。
「車が便利なのに何故バイク?」の答えがそれなのでしょうね☆

そっか…それでもいいのかな…(独り言です)。

有難うございます!大きな声では言えませんが私もマ○かもです。
励みになりました☆

お礼日時:2007/07/30 00:31

乗り出した頃、(原付)はバイクに乗っていること自体楽しくていかに上手にギアチェンジできるか等興味を持ち、125にステップアップしたとき馬力の違いに驚きこれがあればどこえでもいけそうな気がして250に乗り換えたときはさらに余裕を感じました。

そして何十年かぶりに大型取得しリターンし現在750に乗っています。
私の場合は、疲れるなんて思ったこと無いです。四十代の現在でさえ、ツーリング途中の休憩さえもったいないくらいできるだけ長くバイクに乗っていたいです。が、いかんせん体がついてきません。でも660の軽自動車より気持ち、疲れは感じません。同じ距離乗ってもバイクのほうが楽しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます☆
yukamikarinさんはきっととてもバイクが好きなんだと思います。
好きなことってやればやるほど楽しいものですものね~。

四輪が疲れないとは思わないのですが、今の自分にはバイクに乗る前に覚悟のようなものがいりますね。
視線や集中力などは二輪でも四輪でも同じですが、まだバイクへの操作・バランスの感じにも特に意識がいきます。それでかもしれません。
>いかに上手にギアチェンジ…
これは私も興味あります!

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/30 00:21

最初の頃は、40kmも出すと怖かったです・・・


全神経を集中して走っているので、今でも心身ともに疲れます。
バイクは自分が安全運転をしていても、相手の出方次第で殺されますから。
四輪を運転しても疲れます。
他人に怪我をさせては絶対にいけないとの思いで。
愛する彼女を後ろに乗せると、疲れ果てます。(彼女が乗せてと言うので)
バイクは危ないし怖い乗り物です。
でも、免許取得後18年経過した今でも、やめられない魅力があります!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。何度かご回答頂いていると思います。
何て言うのでしょう?
四輪のときは時間があればすぐ乗ってました(若かったしなぁ…)。
バイクは時間があると「乗ろう」という気持ちと共に「自分のコンディション」と「覚悟」を確認してしまうんですね。
危険な乗り物だと思うからです。

後ろにも乗りたいけど、私は自分で運転したいとつい思ってしまいます。だから可愛げがないのかも(笑)。

魅力は…少し分かります。。
少し弱気になってました。励みになりました。
有難うございます☆

お礼日時:2007/07/30 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!