プロが教えるわが家の防犯対策術!

ノートPC本体メモリーの交換方法を教えてください。
VersaPro VY10F/BH-Lを使用していますが、Webサイトの検索中にPDFファイルをダウンロードするとハングアップします。しばらくするとExplorerのみシャットダウンしWindowsは問題なくその後、繰り返しこの問題が使用中におきます。メモリーの増設もしましたが、問題解決に至りません。古い機種なので、本体メモリーに問題があるかも??一度、本体のメモリー交換をしてみたいのですが。方法をご教授願います。

A 回答 (4件)

>メモリーの増設もしましたが、問題解決に至りません。


この意味は理解できます。

>本体メモリーに問題があるかも??
これってオンボードのメモリの事を指しているのでしょうか。
だったら九分九厘ムリです。
だってマザーボードと言う回路上に直付けではがす事ができません。
ごくごく一部の機種ではがす事は出来ますが例外といっても良いです。

>本体のメモリー交換をしてみたいのですが。方法をご教授願います。
マジでやるならある程度書きますが、こう言うのをココでは『人柱』と呼ばれています。
    • good
    • 0

質問自体への回答にはなっていませんが…。


経験上、メモリに問題がある場合は「ExplorerのみシャットダウンしWindowsは問題なく」と言う現象は起きません。
もしもメモリに問題があった場合、Windowsが起動しないことがあったり、操作してないのにWindowsそのものがハングアップしてたり、使うアプリの種類に関係なく時々おかしくなったり…というような現象が起きます。
特定の操作や特定のアプリ使用でトラブることは考えにくいです。

現象から見て、Windowsがおかしくなっているような印象をうけます。
Windowsは、2~3年くらい使っていると、特に変な使い方はしていなくても、どっかしらおかしくなってきます。
もし買ってから一度もOSのリカバリをされたことがなければ(たいへんな作業ではありますが)1度試されてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

当該機種は知りませんが、NECの他の機種ではマザーボードに直づけのメモリーがXXメガバイト、メモリースロットに追加でXXメガバイトという構造でした。

となると、増設したメモリー以外はマザーボード上にハンダ付けの可能性も出てきます。
そうなると素人に交換は不可能で高額のマザーボード交換ということになってしまいます。

NECでも良心的な設計構造のノートPCだとオンボードのメモリーはゼロ。キーボードを外した下に隠しメモリースロットが有り、そこに標準メモリーを搭載。万が一の際にはユーザーでキーボードを外し交換が可能。
その他に底面のふたを開けると増設スロットがあってユーザーが容易に増設可能。
となりますが、お使いの機種のマニュアルを見てそのあたり記述があるでしょうか。無ければ素人には交換が無理なので、ここで相談するレベルのスキルでは諦めましょう。

MEMTESTなどメモリーの良否を診断するツールはネット上に色々あると思いますので、まずは少し勉強されてみてはいかがでしょうか?

ただPDFをダウンロードした時だけの不具合ならハードウエアのトラブルとは信じがたいですね。
    • good
    • 0

メモリーを増設されたのなら、メモリー交換の方法は分かるのではないのですか? 



お使いのノートPCの機種を書いておられませんが、もしかすると初めに搭載してあるメモリーは、カバーを明けてもスロット自体が見えないで交換できないようになっていて、増設するときカバーを明けると見えるスロットはそれとは違う増設専用というタイプのPCですか? もしそうなら、PCのメーカー及び機種にさまざまですから、メーカーのサイトに行って交換方法を調べてください。

もしも、メモリーの相性の点で不安があるとかであれば、メモリーのメーカーのサイトに行って、相性一覧表などを調べて、相性がきちんと保障されているものを購入して下さい。

たとえばプリンストン(キングストン)のメモリー相性チェックは以下のサイトです。
http://www.princeton.co.jp/search/top.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!