プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。関西の高校三年生です。進路で悩んでいます。

私が進学する目的は、「将来仕事においても生活においても役立つ事」
を学ぶことです。
ただ書くだけの勉強をし、実際に役にたたなかったら意味がないと思っています。
だから、実際に英語に触れ合える関西外国語大学を志望しています。
(中堅マンモス大学では実用的英語はあまり学べないと聞いたので)

しかし、大学の事をいろいろ調べていると、
「4年間余裕がある 遊べる」というのを耳にしました。(私が聞いた一部だけかもしれませんが)

それならば、高いお金を払って4年間大学へ行くより、
忙しくても値段が半分ですむ、同大学の短大へ進んだほうがいいのでは、と思い始めました。
学力は下がりますが、向上意欲があればどこでも一緒だと思ったのです。


それか、「将来仕事においても生活においても役立つ事」を学びたいのであれば、専門学校の方がいいのでしょうか?
資格や専門知識、マナー、経験がある方がいいでしょうか?
一応、外国語・旅行・ホテル・ブライダルなどで調べています。(大阪外語専門学校・ホスピタリティツーリズム専門学校など)


どの道が良いのかとても悩んでいます。自分の道を決めるのは自分だと思うのですが、解らないことでいっぱいなので…
たくさんの質問すみません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

大学は外国語専攻でも、外国語だけを学ぶのではないことをあなたはご存知でしょうか? 私は大学ではそんなに遊ぶ時間はありませんでしたよ。

授業は授業で、予習/復習が大変でした(専攻はドイツ文学でした)。それでも、なんとか押し出してもらいました。文学部と言っても実際にドイツ語での授業を聴き、ドイツ語で質問をしなければならなかったので、喋ることができる様になりました。

実際の仕事で使った外国語は英語でした。英語は高校時代と実際の仕事でなんとか使えるように勉強しました。大学で見につけたものではありません。外国語は仕事をするための道具に過ぎません。専攻外国語を使っている国々の文化経済も学べるし、一派的な世界史、日本史、法律なども学ぶ機会があります。従って、大学以外では学べない事柄が一杯あります。旅行取扱主任を目指す専門学校が多いのですが、私の息子は独学で取りました。参考書を半年ぐらい遣っただけでしょう。2年間専門学校で学ばねば取れないものでもなさそうですね。
    • good
    • 0

「4年間余裕がある、遊べる。


それは人次第です。あなたがふざけた過ごし方をするのならばそうなるでしょう。それは個人の体験にすぎません。決して一般化できない話です。
あなたが、「将来仕事においても生活においても役立つ事」という目的に向かって「向上意欲」をもち続けて自分を裏切らずに行動すればよいだけです。そうすれば普通の大学でも短大でも「どこでも一緒」です。
学ぶ事に関しては、これよりもこれの方がいいなどと言えません。
どれも独自に魅力的な形で仕事にも生活にも役立つと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!