プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ヘアカラーってかなり身体に悪い成分が入っていると雑誌で読みました。環境ホルモン系の・・・。急いでいたのでちらりと斜め読みしたきりなのですが、とても気になっています。

サロンでのへアカラーが高くつくのは、一般に販売されているセルフカラー剤に比べればサロンのカラー剤が良心的に製造されているからだと書いてありました。カラーリングブームで価格競争が進んでセルフ用染料が安きに流れてしまったのが原因だそうです。

・・・何だか本当っぽいような?というわけでとても心配です。本当のことでしょうか。そしてサロンのカラー剤の成分はどうなのでしょう。どのメーカーのカラー剤が特に安全/危険など、とにかく教えて下さい。お願いします。

A 回答 (5件)

はじめまして。


カラーリングで「発がん性」の話題がいぜんから
雑誌に載っていてきにしておりました。
ある先生(形成外科・皮膚外科・美容外科)の
相談掲示板に同じような質問ありましたのでおしらせいたします。

私はとてもためになりました。

とてもためになりました。


「190] 189で質問したものです。 - 相談者: 相談日:2002/07/21(日) 12:09  [兵庫県]
お早い回答ありがとうございました。
美容院などで使用しているカラーリング剤も危険なものが多いのでしょうか?
結構使っていたので、将来ガンにならないか心配です。

安心なカラーリング剤もあるとのことですが、どのような物なのでしょうか?」



一応、URLをかいておきます。
お役に立てば。

参考URL:http://doctor-navi.com/sos/net-doctor/rental-boa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まず、ご回答下さった皆さま全員にお礼を申し上げたいと思います。ありがとうございました。

皆さんの回答をいただいてから私も図書館で調べてみました。カラーリング剤がこれほど悪いものだったとは。発ガンの可能性に環境ホルモン・・・?深い憤りを通り越して、呆然としてしまいました。
私は安全な商品が出るまでカラーリングはあきらめます。そして周囲の人たちにこの話をしたいと思います。それでも髪を染めたいという人がいれば、それは消費者の自己責任かもしれません。が、この危険性は一般には全く認知されていないと考えます。

ですからたまたまこのQ&Aをご覧になった方も、是非、今後はカラーリング剤に気を付けてください。
私が調べた範囲では「ヘンナ」成分使用のカラーリング剤は安全だそうです。(ま、「ヘンナ」の輸入/加工会社PRによればですが。何か疑心暗鬼です。でもNo5の方の回答の医師もそう言っておられますね。)のでカラーリングしたい方はそれを選ぶと良いかも知れませんね。

お礼日時:2002/07/28 20:48

始めまして☆ 美容師アシスタントをしています。



確かに、地肌につくとピリピリとした痛みを感じたりしますしね。身体には悪いですよ、はっきりいって。
ヘアカラー剤の2液は過酸化水素水ですからねー。理科の実験とかに出てくるような薬剤が混じってますからね。

で、環境ホルモン云々・・・ってのはここで初めて知ったんですけど、こんなページを見つけました。で、ここではその環境ホルモンがどうのこうのって事が載ってましたので参考にしてみてください!

参考URL:http://www.u7mag.com/dakko_news/dak_new_003_04.h …
    • good
    • 1

友達の実家が理容店で、その子の話では最低でも次に染めるまでの期間を3~4ヶ月はあけないとダメだと言う話です。


何故かと言うと、続けて染めていると肝臓(ナゼ??)が悪くなるということでした。

3~4ヶ月というとかなりテッペンがプリンになってしまいますが、内蔵にも障害があると聞くとやっぱり怖いのでわたしは染めた後と地毛の色があまり差がないように色を選んでいました。

サロンでもなるべく自分で染めないようにと言われましたよ。
    • good
    • 1

肌が弱いとアレルギーになります。

私は、美容師さんに、出来ませんと言われました。アトピーなので。それに、何度も染めてると、頭蓋骨まで染まっちゃうみたいです。白髪を染めてる人は、頭蓋骨まで真っ黒なんだって。確かに遺骨を見た時、黒くなってました。
    • good
    • 3

私はアレルギーになると聞きました。



多分、保健室の掲示板で読んだと思います。

一応、体への影響はあると思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!