プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

充電電池の良いリフレッシュ方法ってないでしょうか?。使っている充電器にリフレッシュ機能があればいいのですがありません。
あと少し残っているんだけど、充電をしちゃうことがたびたびあるんですが、これって電池によくないでしょうか?。
どうやって、電池を使い切ればいいでしょうか?。

A 回答 (5件)

既に皆様が回答なさっていますが,一点ご注意頂きたい点を追記します.



ニッケルカドミウム充電池或いはニッケル水素充電池との前提でお答えしますが,リチウム充電池程ではないにしろ過放電は禁物です.
継ぎ足し充電は適切なリフレッシュを何度か繰り返せは 本来の特性に回復(新品状態に戻る という訳ではありません)しますが,過放電は電池を非可逆的に劣化させます.

ですので,リフレッシュさせてやろうと 懐中電灯やオモチャに組み入れ 全く電球がつかなくなるまで或いはモーターが完全に停止するまで放電させると,過放電状態になってしまい電池寿命を著しく劣化させてしまいます.
一番良い方法は適切な放電回路(端子電圧をモニターしている)を用いる事ですが,それがなくとも充電池対応の電子機器(例えばデジカメとかMP3プレーヤーなど:但し充電池対応と明記されているものに限ります)に組み入れ,自動的に装置が止まるまで運転する方法でも問題ありません.

余計な事ですがもう一点. ニッケル充電池は空状態で長期間保存すると充電特性が劣化します(再充電し辛くなる).コレを避ける意味でも保管する際は50~80%程度の充電状態で保管するのが望ましいですよ.

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/clo …
などをご参考に.
    • good
    • 17

既に適切な回答がありますので、簡単に補足を....



ニッカドやニッケル水素電池は継ぎ足し充電を繰り返すと、メモリー効果と呼ばれる現象を起こします。
メモリー効果とは十分な容量があるにもかかわらず、急に電圧降下を起こす現象で、電池寿命が
縮まったように見えます。

この現象に陥っても、リフレッシュ(充放電)を行うと元の状態に回復するのですが、実はリフレッシュ
そのものも電池にとっては負担のある作業なんです。毎回リフレッシュを行うと電池寿命は縮まります。

普段は継ぎ足し充電を行ってもらっても構いません。
数度から十数度、継ぎ足しを行ったら、リフレッシュを行うようにして頂く方が良いでしょう。
もしこの程度の頻度で充電池を使い切ってしまうようなことがあるのであれば、リフレッシュは必要ない
と言えるかもしれません。
    • good
    • 23

電池をはずして 電池の種類を確認してください。


又は、カタログや説明書にも書いてあります。

「ニッケル水素電池」や「ニッカド電池」ならメモリー効果がありますので、電源を入れっぱなしにでもしてたまには一旦使い切ってしまう事です。

「リチウムイオン電池」ならメモリー効果はありませんので、何度でも継ぎ足しながらの使用が出来ます。
    • good
    • 10

一口に充電池と言っても、種類がいろいろとありますので、なんとも言えません。



ニッカド電池やニッケル水素電池なら、メモリー効果が出る場合もありますので、リフレッシュさせた方が良いですね。

一方、最近の携帯電話やデジカメなどに多い、リチウムイオン電池ではメモリー効果はありませんし、むしろ過放電のほうが電池の性能上悪影響がありますので、継ぎ足し充電はそれほど気にしなくて良いはずです。ただ、充電回数は寿命に影響があるそうですから、こまめに充電するよりは、ある程度使い切ってから充電した方が良いです。

充電回数の問題は、ニッカド電池やニッケル水素電池でもありますので、リフレッシュ機能を使っても解消できるわけではありません。多少電気が残っていても、ほとんど使い切った状態であるならば、リフレッシュはそれほ気にしなくても良いようですよ。
    • good
    • 9

継ぎ足し充電は電池の寿命を縮めます、出来るだけ残りの電圧を使い切る様にしましょう!電源を入れっぱなしにすれば良いのです。


機器側はある程度以下に電圧が下がってくれば、自動で電源OFFになるので心配はありません。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!